受験まとめ2ch

受験関係まとめだす

    カテゴリ:センター

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :大学への名無しさん 2013/04/09(火) 17:07:43.10 ID:eyyBv6Ml0


    誰か教えて

    【センター理科一科目でもいいってマジ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しなのに合格 2013/03/06(水) 11:03:18.73 ID:3g/y8fJqI


    続き

    【センター45%の俺が鳥取大学工学部受かるスレ②】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :大学への名無しさん 2013/01/27(日) 15:43:46.19 ID:wfySEi8K0


    行けたか?
    俺はダメって言われたけど

    友達でいけたって人いたから


    【センター試験で途中でトイレ行こうとした奴www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :大学への名無しさん 2013/01/21(月) 20:49:16.47 ID:HU2Nxpyh0


    今年のセンター化学は、有機化学が易化したのに対して、
    第2問に難しい設問(電池充電の質量変化グラフや熱化学方程式の2問目)
    水酸化ナトリウム生成反応の計算問題等、理論化学の考察問題にやや難解な設問が
    相次いだので昨年よりやや難化。
    第1問-問3,問5も決して易しくなく、平均は5点ほど下がり、平均は60.5点程度と
    予想します。
    河合は65点の予想を立てていますが、そこまで高くなることは無いでしょう。
    また数年前、一時大幅な難化傾向を示した有機化学は、難易度沈静化の傾向でしょうか?
    (基礎力を確認するのが目的のセンター試験と言えども、有機の最初の3問の出題意図は
    果たして…)


    【【今年は】センター化学の平均は60.5点【やや難化】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :大学への名無しさん 2013/01/21(月) 02:07:07.14 ID:yUwOU2cF0


    ってないの?

    【センター三割で受かる私大】の続きを読む

    このページのトップヘ