1 :名無しなのに合格 2012/02/28(火) 21:25:11.83 ID:N2fddHUgO


みんなで対策練ろう

ちなみに俺は日大受かってMarch落ちなのでかなり厳しいと思うけど

2 :名無しなのに合格 2012/02/28(火) 21:26:06.45 ID:AOLD3RWX0


じゃあ次は東洋だ


3 :名無しなのに合格 2012/02/28(火) 22:44:24.18 ID:1K+Sl6dr0


例えば?

俺は上智落ちで来年は慶応目指すけど



5 :名無しなのに合格 2012/02/28(火) 23:27:56.38 ID:N2fddHUgO


>>3

例えば
○○大学△△学部の問題は
◎◎大学▽▽学部の問題に似てるから
そっちもやった方が良いみたいな



6 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 00:20:56.33 ID:sXtP0sac0


>>5
なるほどね。

参考になるかわかんないけど、

早慶が東大の問題をマネして、MARCHが早慶の問題をマネしてるってのを聞いたことがある。

ちなみに恥ずかしいから言えないけどMARCH以下の滑り止めにも落ちた



4 :名無しなのに合格 2012/02/28(火) 23:09:41.68 ID:nLR2ETjK0


俺は法政蹴って明治落ち
んで上智目指す 法学ね

よろしくー



7 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 00:24:44.39 ID:sXtP0sac0


上智の英語は語彙問題と簡単な長文をちゃんと取れば、一応6割は行くよ

俺は6割しか取れなかったからそれ以上のことはわかんない。

なんかいい情報があったら教えて(^O^)/



8 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 03:00:50.09 ID:HJ8OrgKn0


★私立総合大学★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■

①慶応義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
②早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
⑤立命館大 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立教大学 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
⑧中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
⑨関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
⑩青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
⑪関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑫南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
⑬法政大学 56.4 (文学58、法学60、経済56、経営57、理工53)



9 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 03:17:55.73 ID:sXtP0sac0


>>8
偏差値あてになってる?



10 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 04:40:18.08 ID:Oxk+tmyoO


一浪上智だけど質問ある?
役に立つか分からんが



11 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 05:30:38.30 ID:+TQn9xZS0


>>10
浪人の心構えを教えてください



13 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 16:32:18.12 ID:c9tYoq0R0


>>10
上智って浪人結構いますか??



12 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 05:43:18.74 ID:Oxk+tmyoO


>>11
絶対に授業の予習復習をして授業中は一言も聞き逃さないようにすることかな

これを一年できれば確実に伸びる



14 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 19:22:22.49 ID:xRdrklR00


現役日大、浪人慶應だけどおれも質問答えます


15 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 20:41:51.07 ID:sXtP0sac0


>>14
1浪で慶応目指すんですけど、去年の成績教えてください



16 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 21:27:05.25 ID:yUT9/ZUY0


>>15
全部100点でしたごめんねwwwww



17 :名無しなのに合格 2012/02/29(水) 21:30:59.69 ID:sXtP0sac0


>>16
センターの点聞きたいんですけど、いいですか?



18 :名無しなのに合格 2012/03/01(木) 12:50:59.58 ID:fG2dBWFs0


>>17
去年
英語:177
世界史69
国語118

今年
英語189
世界史:94
国語:76(古漢やってない)

て感じ



19 :名無しなのに合格 2012/03/01(木) 16:56:06.39 ID:Y+QlTD5L0


>>18
ありがとうございます

やはり英語は180はないとマズイですよね、頑張ります



20 :名無しなのに合格 2012/03/01(木) 17:05:33.94 ID:fG2dBWFs0


>>19
160で慶應法受かってる友達いたから絶対にないとダメって訳でもないと思うよ
でも160を下回っちゃマズイ気はする



21 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2012/03/01(木) 17:49:36.04 ID:dZdijuSZ0





22 :名無しなのに合格 2012/03/03(土) 04:25:42.99 ID:bFRrF7JFO


今年度浪人して上智外英、街路、英文受かった。早稲田教育英語と国境も。あとマーチ(立教異コミュ、青山英文)とか。
現役のときは青山国際政経くらいしか受からんくて、上智外英行きたくては浪人。必死に色々やった。

みんなも頑張って。



23 :名無しなのに合格 2012/03/03(土) 19:34:29.39 ID:daYMo5xp0


上智の英語はむずいときだと90/150で他まぁあだったら受かるよ。現に今年そうだった。他も特別良かったわけではなかったけど。


24 :名無しなのに合格 2012/03/05(月) 17:52:32.75 ID:xlpIJV7D0


>>22
上智の外英だと、現役でマーチの中位受かっても浪人するんだね。
自分は早稲田商だけど、青国経に現役合格したら喜んでいったよ。



25 :名無しなのに合格 2012/03/05(月) 18:24:29.91 ID:UvjtR9340


今年の外独は合計250で補欠
三科とも七割超えの世界史な
分かってると思うが赤本の最低合格点はアテにするなよ



26 :名無しなのに合格 2012/03/05(月) 19:21:47.07 ID:qWC6FfST0


上智の赤本の最低点見て受かると思って受けたやつ多そう


27 :名無しなのに合格 2012/03/06(火) 00:12:32.79 ID:hHCTiH+Q0


>>26上智は標準化がものすごいんやったっけ?


28 :名無しなのに合格 2012/03/06(火) 05:18:32.77 ID:DIFTDpYkO


>>27
そうだよ
七割以上ないと受からないのに



29 :名無しなのに合格 2012/03/06(火) 10:02:31.31 ID:XVPg7zc50


現役でセンター英語192だったけど慶應経済落ちた


30 :名無しなのに合格 2012/03/07(水) 13:25:27.62 ID:VqOEXnTn0


上智は三教科とも素点で75%はないと
確実に合格するのはむずかしいとおも。
英語に関してはとりあえず105/150を目指そう



31 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 00:15:23.84 ID:7wQJ6hMk0


現役明治法政落ち
一浪で理想は早稲田上位学部 現実的に教育学部あたりを狙いたい。
受験科目で政経はやめたほうがいい?



32 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 00:21:00.29 ID:dgceTeDU0


政治経済選択で早稲田3学部玉砕したことあるけど
政治経済は選択しないほうがいいよ
俺は下記の理由で政治経済を選んだ

①日本史世界史に比べ暗記する知識量が半分以下
②2ヶ月で偏差値70超が狙える
③日世数に比べて政治経済は低い点数でも成績標準化の影響で加点され合格できる可能性が高い
④政治経済は日世に比べて国立併願(東大一橋等)がいないため受験者レベルが低い
⑤膨大な暗記が苦手だったからはじめから日本史世界史は選択せず

しかしすべて間違えだらけだった
まず短期で偏差値70超は不可能だった
さらに激動する社会に対して常にアンテナをはって新鮮な用語を覚えなければならない(今年度は東日本大震災関連や原発関連など)
つまり覚える知識は際限ない(日世はある程度覚えれば偏差値70を超える)

俺は1浪でゼロから世界史を独学で勉強したけど慶應法に受かった。
政治経済は安定しないし社会情勢に左右されるしGDPや資料問題の数値も毎年変わるから正確に覚える必要がある
世界史は覚える範囲が決まっている(慶應は学部によって出題範囲が決まってるので対策が立てやすい)
さらに極めれば安定するし当日具合が悪くても世界史だけは裏切らない
英語や国語は具合が悪いと問題文を読むのが億劫になって点数が取れないが
世界史や日本史は極めればちょっとしたキーワードや年号だけで関連知識が頭に思い浮かんで勝手に手が動くから
具合が悪くても緊張してても高得点が取れた。

まぁ、個人差あるからあくまでも参考程度にとどめておいて。



33 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 11:31:48.19 ID:XAPygRRu0


>>32
コピペなのに
なんか俺が情弱だとdisられてる気がする

英国取れてねえから落ちるんだよ
英国できてりゃ受かるから普通に、MARCHレベルの政経そこそこしか取れんかったが受かったわ政治経済学部でも。あのマジキチ問題におとなしくとっかからなくていいんだよ。
単純に落ちたやつは、社会でなんたら~
とかいう英国の学力たんないアホ。詩文なんてな、主要二科目まともにしときゃいいんだよ甘えんな。



34 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 11:37:26.29 ID:3w+ypy7aO


>>33それな


35 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 11:57:47.92 ID:M1n1U6I1O


確かに政治経済選択は早稲田合格しにくいよ


36 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 15:44:01.42 ID:cHrgGGqTO


政経選択の知り合い政経受かってたぞ

早大プレC判だったから、そりゃあ受かるわな

まぁ好きなの選べっていう



37 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 15:45:46.45 ID:cHrgGGqTO


ちなみにその人は日本史から変更したっぽい


38 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 15:47:58.03 ID:cwu4UaK+O


×選択科目のせいで落ちた
○英国がアホすぎて落ちた



39 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 16:23:49.60 ID:/NiIHP3J0


【Sophia】上智大学122【University】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330161018/
上智大学外国語学部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299760188/
上智大学理工学部 part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331045170/



40 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 16:34:27.37 ID:GgtV1DfQO


そいつ政経の時事問題全然勉強しなかったんだろ。予備校で講座とればよかったのに


41 :名無しなのに合格 2012/03/10(土) 21:23:16.10 ID:pKYfliCaO



東大: 受験偏差値74 最終入学者の偏差値73

大阪大: 受験偏差値70 最終入学者の偏差値70

東工大: 受験偏差値69 最終入学者の偏差値68

早稲田大: 受験偏差値70~67 最終入学者の偏差値68~65

上智大: 受験偏差値66~60 最終入学者の偏差値61~56

青学学院大: 受験偏差値64~57 最終入学者の偏差値58~53



42 :名無しなのに合格 2012/03/21(水) 10:56:05.30 ID:HszVpx+w0


東大併願なら世界史がベスト
私立専願なら世界史または日本史

政経は論外



43 :名無しなのに合格 2012/03/21(水) 14:22:13.89 ID:fnqMp+lO0


そうやって政治経済の平均あげようとするのはやめてください


44 :名無しなのに合格 2012/04/11(水) 23:13:57.61 ID:X5yrNz5S0


ぷっ


45 :名無しなのに合格 2012/04/13(金) 15:55:11.91 ID:3EpmKIw50


★私立総合大学★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 12年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■

①慶応義塾 66.2 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工65)
②早稲田大 65.4 (文学64、法学67、政経67、商学65、理系64)
③上智大学 63.2 (文学63、法学65、経済63、経営63、理工62)
④同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
⑤立命館大 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
⑥明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
⑦立教大学 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
⑧中央大学 59.4 (文学59、法学64、経済59、商学59、理工56)
⑨学習院大 59.2 (文学61、法学61、経済60、経営59、理学55)
⑩関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
⑪青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
⑫関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
⑭法政大学 57.0 (文学59、法学59、経済56、経営58、理工53)
⑭南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)



46 :名無しなのに合格 2012/04/16(月) 18:13:11.41 ID:Eh6AF/XuI


慶応義塾大学法学部を志望なんですが、英語の文法は
ネクステ、今井の英文法教室、ビジュアル英文解釈Part1だけでいいでしょうか?

回答よろしくお願いします



47 :名無しなのに合格 2012/04/16(月) 18:20:15.69 ID:kcIGih8Q0


世界大学ランキング

1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)

日本の大学ランキング

22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東工大(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン



48 :名無しなのに合格 2012/04/19(木) 00:27:53.87 ID:84hy4Hgp0


あげ


49 :名無しなのに合格 2012/06/15(金) 10:34:56.11 ID:3A3mfWtX0





50 :名無しなのに合格 2012/06/15(金) 18:55:49.49 ID:Ok/BGYaAi


現役早慶マーチ全滅、一浪早慶合格の俺がこたえようー


51 :名無しなのに合格 2012/06/30(土) 14:00:39.38 ID:kV3BvoJn0



▲ 上智大学 経営危機 巨額損失(含み損110億)▲

    ユーロ危機(上智と縁の深い、スペイン、ポルトガル、イタリア、ギリシャ危機)  
  ▲ 巨額損失の穴埋めのため、大幅に定員増加(2245人→2581人 15%増) 運用の失敗を、学生の授業料で穴埋め ▲ 
    低偏差値カトリック高校からの推薦枠を拡大(サレジオ高校偏差値 47) 授業料金確保に奔走
    偏差値の暴落が顕著に出始める

上智大学は、相場の大幅な下落と海外金利の低下で、2009年3月末時点で評価損が110億円程度に。

 2009年3月末 ユーロ 130円(リーマン証券倒産ショック)TOPIX 770 
→ 評価損110億
 現在 ユーロ 95円(ユーロ危機 ギリシャ、スペイン、ポルトガル、イタリア債券暴落)TOPIX 740 
→ 評価損110億を大幅に越える損失を抱えているものと推測。

上智大学の余裕資金 残り143億以下(短期35億+長期108億)(ユーロ危機の現在、さらに損失を拡大させていると推測)
 短期 35億 (現預金42億-短気借入金7億)
 長期108億 (各種引当金335億-長期借入金87億-退職給与引当金30億-2009年時点の含み損110億)

http://moneyzine.jp/article/detail/154764
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2011/9/globalnews_284/2012teiinzo?kind=0
http://www.sophia.ac.jp/jpn/aboutsophia/data/zaimu_joho




52 :名無しなのに合格 2012/07/06(金) 17:22:05.79 ID:8Ea3ViIp0



日能研結果R4偏差値 (都道府県別偏差値ランキング)
65 早稲田実業(73) 慶應普通部(75)
64 早稲田(75)
63 明大明治女子(69) 早大学院(72) 慶應湘南(71)
62 明大明治男子(69) 立教新座(68)
59 立教池袋(70)
58 青山学院(70)
57 学習院(69)
55 中大附属(71)
54 明大中野(65) 法政(68)   
51 明大八王子(64) 成蹊(62) 成城(63) 関西学院(71)   
50 帝京(64) 日大藤沢(63)
49 同志社(69) 
48 同志社国際(67)
46 関大中等部(69)
46 日大第二(62)
45 立命館(65)
44 同志社香里(66) 関西大第一(67) 
44 同志社女子(63)
43 関大北陽(61)  
F   上智福岡(56)           (日能研換算 46 56-10)★
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   静岡サレジオ (上智)(47)     (日能研換算 37 47-10)★
F   都城ドミニコ学園 (上智)(46)   (日能研換算 36 46-10)★ 
F   会津若松ザベリオ学園 (上智)(44) (日能研換算 34 44-10)★



53 :名無しなのに合格 2012/07/08(日) 17:14:43.84 ID:kf84geUf0


「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学 × 慶應義塾大学 × 同志社大学 × 早稲田大学合同説明会 (金沢で開催)

西と東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應義塾大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催した。

関西学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など歴史沿革こそ違え、関東、関西を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
私たちは、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」と「その時代が来ている」ことを広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えていきます。



54 :名無しなのに合格 2012/08/18(土) 23:52:04.98 ID:e9uXU3xC0


あげ


55 :名無しなのに合格 2012/09/14(金) 23:26:45.42 ID:wHVsn+z20


みんな調子はどう?


56 :名無しなのに合格 2012/09/15(土) 00:23:25.01 ID:lUMOGHo+0


>>55 全然だめ(^_^;)


57 :名無しなのに合格 2012/09/15(土) 22:32:26.40 ID:mZEjliVbi


夏勉強しなかったんですけど
今から間に合いますかね?



58 :名無しなのに合格 2012/09/16(日) 09:46:02.02 ID:SJGOuDMs0


☆かつてアジアの覇権を中国にまかせたら、こうなりました。

150年前、アジアの盟主を気取っていた中国ですがあっさり英露仏独葡の植民地になりました。
香港、マカオは100年間も英、葡に支配されていました。
中国は今でも英露仏独葡には頭があがりません。
中国は、周辺国からさんざん貢物を受け取りながらアジアの国々を守れませんでした。
そして英露仏独をアジアから追い出したのは日本なのです。

これらは重要な歴史的事実なのでしっかりと頭の中の入れておかなければなりません。



59 :x 2012/09/16(日) 14:00:35.55 ID:0LoWKxIN0


●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!

上海、北京、各地で一般人が暴走、街中で日本人に暴力をふるっている。
日本人をいつでも殺せると叫び、日本人が殴る蹴るされる等けがを負う
事態が多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながら
ホテル施設を破壊したりしている。



60 :名無しなのに合格 2012/09/16(日) 19:26:33.30 ID:mPxqFz4GI


お初です

教育が第一志望で文化構想を併願します。
漢文が苦手でセンターレベルのものは37~50とれますが
早稲田レベルはぴっとしません。
対応できるオススメの漢文のテキストを
教えてもらえませんか?



61 :名無しなのに合格 2012/09/23(日) 01:02:41.07 ID:ZKGD3FVg0


馬鹿親の作業に3時間つき合わされた
こっちは必死になってるところなのにやる気無くすぞまじで・・・



62 :名無しなのに合格 2012/10/11(木) 00:21:18.36 ID:7gP4e+L90


気持ち分かる


63 :名無しなのに合格 2012/11/11(日) 00:59:46.18 ID:pIFH7DWz0


集まれ


64 :名無しなのに合格 2012/11/11(日) 10:00:02.00 ID:0KNvIslj0


夏終わって全然やってないとかカスだよな俺


65 :名無しなのに合格 2012/11/11(日) 10:29:14.17 ID:k/BqP7ZAO


理工受かりたいわ。


66 :私文w 2012/11/11(日) 14:27:51.24 ID:hqFrJ7ErO


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」




早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり



高校は首都圏のみ

   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2



67 :名無しなのに合格 2012/11/11(日) 23:57:44.92 ID:pIFH7DWz0


みんな頑張ろう


68 :名無しなのに合格 2012/12/04(火) 00:45:49.72 ID:rCCJSjai0


あげ


69 :名無しなのに合格 2012/12/04(火) 22:45:20.71 ID:Lzu3FfVc0


■上智は神頼みだなwwww

男はまるでやる気なし 目はうつろ

女は語学に命をかけ、「イカレぽんた」の脳みそ

合コンでも、スペインは、イタリアが、どうしたこうしたと話が合わず

いま、★EUが沈没寸前なのに、ア~~メンにポアされているから状況判断できず 

当然、国内には仕事は無く、それでもスペイン語を使いがため就職は南米の奥地 

現地人と結婚し、雨漏りがする家に住み、スペイン語使えて幸せだとww

ああ! 勘違い  ア~~~~~メンww 

(注)看板の外国語学部は大方、こんな状況ww 他の学部もどうせ同じだろうw



70 :名無しなのに合格 2012/12/31(月) 23:34:09.78 ID:Vi2IApKS0


今年ももう終わりだな


71 :名無しなのに合格 2013/01/01(火) 14:28:37.13 ID:MVdAxHGa0


■■■ 驚愕の事実 上智大学の実体 偏差値は操作の噂・・・ ■■■

●早慶上という言葉は上智の学生が使っているだけで、早慶はむしろ不愉快に思っている。
●就職は明治や中央、立教、青山、理科大、芝浦、日大のほうが上。やっぱりOBの力が弱かった。
●就職する際の企業側から見た上智の評価は低い。
●上智の学生は就職するときになって自分の学校がここまで低く見られてるのかと気づくようだ。
●どんな底辺高校でもカトリック校には指定校推薦枠をあげている。
●最近はそれに輪をかけるように、「カトリックAO推薦」なるものを導入し、その傾向にはさらに拍車がかかっている。
●地方の偏差値40台の地元の公立高校の滑り止め的な位置づけの高校からも、この推薦枠で大量に合格させている。
●上智短大の偏差値は40台前半である。
●何もかもが中途半端な位置にある大学である。
●某国立大学の教授で上智に非常勤で教えに来ているある教授は、
「上智は女性の喫煙者が多い」と授業中に述べ、かつ某マスコミは上智の女性の喫煙者が多いことを報道した。
●大学で精神的に病んでしまう生徒もおり、昨年は硫化水素による自殺者も発生した。
●ぼっち専用サークルがあるらしい



72 :名無しなのに合格 2013/01/01(火) 14:50:06.58 ID:XLKnSLS+0


私立傾向の人に来てほしい国立、北海道大学。
日本国政府が国立にさせて頂きたいと低姿勢で国立化した、北海道大学。

http://www.facebook.com/satoshi.ishino.94
http://ameblo.jp/satoshi-ishino1113
ishinosatoshi@willcom.com
ishinosatoshi@i.softbank.jp
石原さとみちゃんと2文字違いの石野さとし

国立精神神経医療研究センター精神障害者治験患者。経済保証有。
創価大学や慶應義塾大学の観点では、東大は易化傾向、北大は難化傾向。
創価学会版日蓮大聖人御書と新世界訳聖書と科学の共通性を研究中。



73 :名無しなのに合格 2013/01/01(火) 15:01:25.97 ID:MVdAxHGa0


■■■ 驚愕の事実 上智大学の実体 偏差値は操作の噂・・・ ■■■

●早慶上という言葉は上智の学生が使っているだけで、早慶はむしろ不愉快に思っている。
●就職は明治や中央、立教、青山、理科大、芝浦、日大のほうが上。やっぱりOBの力が弱かった。
●就職する際の企業側から見た上智の評価は低い。
●上智の学生は就職するときになって自分の学校がここまで低く見られてるのかと気づくようだ。
●どんな底辺高校でもカトリック校には指定校推薦枠をあげている。
●最近はそれに輪をかけるように、「カトリックAO推薦」なるものを導入し、その傾向にはさらに拍車がかかっている。
●地方の偏差値40台の地元の公立高校の滑り止め的な位置づけの高校からも、この推薦枠で大量に合格させている。
●上智短大の偏差値は40台前半である。
●何もかもが中途半端な位置にある大学である。
●某国立大学の教授で上智に非常勤で教えに来ているある教授は、
「上智は女性の喫煙者が多い」と授業中に述べ、かつ某マスコミは上智の女性の喫煙者が多いことを報道した。
●大学で精神的に病んでしまう生徒もおり、昨年は硫化水素による自殺者も発生した。
●ぼっち専用サークルがあるらしい。 ランチを近くの土手で一人で食べてる姿をよく見る。
●学生は自分の回りしか見えない小粒が多く、国際的という割には視野が狭くちんけ。
●キャンパスはウナギの寝床で超狭い。1年~4年まで同じ狭い場所で過ごす為、自販機前さえもラッシュアワー並み。
■上智はグラウンドも持っていない。現在のグランドは東京都からの賃借の土地。



74 :名無しなのに合格 2013/01/03(木) 23:37:57.26 ID:Hy7r8RT/0


2011年3月卒業
早大http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/career_ug_ay2010.pdf
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kanda.omo.pdf
        早大教育    早大文構     慶應文     明治政経
        男  女     男  女     男  女     男  女
就職者総数  436  334    175  294    162  386      907  260
NHK     9  2       6   1      2   0       3   1
電通     2  2       2   1      1   3       ?   ?
NTT東    1  3        1   1     1  2       2   3
NTTデータ    3  5       0   2     0   3       ?   ?
JR東日本   2  2       0   2     1   1       ?   ?
日立製作所  0  1       0   0     0   1       ?   ?
三菱電機   2  0       0   1     2   1       ?   ?
トヨタ      1  0       0   0     0   0       ?   ?
ホンダ     1  0       0   0     0   0       ?   ?
東京海上   0  1       0   2     0   8       0   3
みずほFG   5  3       3   2     3   10      10   4
三菱UFJ銀   5  2       4   2     1   7      6   4  
第一生命   3  5       0   1     0   1      ?   ?
日本生命   1  6       0   5      0   1      3   4
野村証券   7  0       0   1     0   1      6   1
※明治大学の?は就職者数(男女合計)が0あるいは3名以下。
※明治大学の就職者総数は2011年3月卒業のデータが拾えなかったため、参考値として2012年3月卒業の数字。



75 :名無しなのに合格 2013/01/04(金) 00:25:04.82 ID:SEW0Oo+I0


上智大はカトリック校だとAO推薦で楽々合格 馬鹿でも・・・
まるで裏口入学だ・・・

●桜の聖○学院中学校・高等学校5年間実績
上智:20 ← 不自然なほど多いwww
早慶:3、明治:3、青学:3、立教:3、旧帝:2

●函嶺○百合学園中学高等学校:H23年進学状況
・白百合:16
・上智大:7←---------------------------おいおいw
・京都ノートルダム:2・駒沢女子:2
・早慶・MARCH旧帝大・一工神筑:0 ← 注目

●浜松海の○高校5年間の実績
・上智:9 ← 上智だけ不自然に多過い
・早慶:2、法政:1、明治:1、津田:2、旧帝大0

●聖カタ○ナ高校5年間の実績
・上智:8 ← やっぱり多い。
・早慶:0、青学:2、明治:3



76 :名無しなのに合格 2013/01/04(金) 00:27:22.67 ID:SEW0Oo+I0


このような書き込みも
   ↓
593 :大学への名無しさん:2012/12/28(金) 22:47:29.94 ID:QfRdzcJd0
>>588
簡単に言えば、基督教の名前をかたった裏口か?

とんでもない大学だな

人を欺くような行為は宗教の恥さらしだな

上智という作られた偏差値で若き受験生を騙しているな

今まで、偏差値が高いので、誰もがおかしいなと疑問に思っていたが、やっぱりな・・
偏差値操作を行い、高く見せかけ受験生をたぶらかす!!

こんなインチキ大学は潰してよし!

社会的にも必要とされていないし、何のとりえもない 何が情痴だ! ぺェ



77 :名無しなのに合格 2013/01/07(月) 11:56:31.13 ID:JY0eEjUW0


● 上智大学 経営危機 巨額損失(含み損110億)●
● 上智大学 経営危機 巨額損失の穴埋めのため、大幅に定員増加(2245人→2581人 15%増)●
● 上智大学 経営危機 巨額損失の穴埋めのため、低偏差値カトリック高校からの推薦枠を拡大(サレジオ高校偏差値 47)●
● 上智大学 経営危機 ロースクール定員割れで、面接だけの追加入試(前代未聞)●



78 :名無しなのに合格 2013/01/25(金) 22:49:24.29 ID:qq6xsG6+0


大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大



79 :名無しなのに合格 2013/01/28(月) 23:41:48.99 ID:CqQ+lOCR0


そろそろ入試本番だな


80 :名無しなのに合格 2013/02/11(月) 11:04:31.83 ID:NeTVMgWJO


う~ん…


81 :名無しなのに合格 2013/02/11(月) 11:40:43.42 ID:UOgac+kMO


★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用参照

早稲田大1800名
法政大学640名
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
慶應義塾133名
明治大学50名



82 :名無しなのに合格 2013/03/01(金) 23:55:30.59 ID:d8g3aMb80


保守.


83 :名無しなのに合格 2013/03/28(木) 11:46:48.87 ID:eW7Wio/l0


あげ


84 :名無しなのに合格 2013/03/28(木) 14:24:20.83 ID:xHKBhr/J0


現役マーチ全落ち東洋のみ
浪人で早稲田志望
地理から変更して政経選択です
1/4位は内容重なってるので何とかなるかな



85 :名無しなのに合格 2013/04/15(月) 17:28:18.58 ID:Rl+6qNX80


政経じゃ受けられるとこ少ないけど大丈夫なのか?


86 :名無しなのに合格 2013/05/05(日) 01:57:46.75 ID:astqFRc90


上智経済経営しか受からず早慶全落ち浪人
正直上智と早慶はレベル違う



87 :名無しなのに合格 2013/05/05(日) 10:33:07.67 ID:5pdFb0MA0


早慶上智ならどこも変わらん


90 :名無しなのに合格 2013/05/15(水) 01:05:08.15 ID:MBxW27VH0


>>87
だな



88 :名無しなのに合格 2013/05/12(日) 14:14:53.57 ID:8G+BR/Sv0


上智は私文の最上位層が受けにくる
早慶は国立の最上位層が受けにくる

だから差があるのは当然っちゃ当然かも



89 :名無しなのに合格 2013/05/14(火) 21:12:02.61 ID:4vr5ogVL0


そだね


91 :名無しなのに合格 2013/06/06(木) 23:47:30.99 ID:t1ToRtFY0


早慶上智に行きたい!!


92 :名無しなのに合格 2013/06/20(木) 17:41:38.24 ID:Q9KTiNoi0


正直センターで7,8割とれるなら数学の方がいいだろ


93 :名無しなのに合格 2013/08/10(土) 01:16:19.09 ID:HpDogTA+0


2浪早慶経済志望
今後も偏差値70以上維持して余裕で最低点超えの楽々合格を目標に頑張る
共に頑張ろうぜ兄弟



94 :名無しなのに合格 2013/08/10(土) 10:01:55.04 ID:3a1zkV/5P


強姦のとき、女子学生から奪ったパンティーを謝罪の手紙つきで返したようだが

長沼教授が、自分で洗って返したのだろうか?
洗わず匂うだけ臭ってそのまま返したのか?

いずれにしても、いまだに上智の筆頭の教授をしているのがキモい



95 :名無しなのに合格 2013/08/19(月) 16:59:37.56 ID:RqRsh4KE0


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

前代未聞、
強姦罪で訴えられた刑訴法の長沼範良(嫌疑不十分、ブラジャーは返却済み)
が、現在においても上智大学(法科)を取り仕切っています。

この醜い事態に、優秀な教授は全てみんな逃げ出しました。
そのため
下位の低いレベルの大学から、教授を確保せざるを得ない状況にある。

上智大学に入学しようとする人は、このような大学である事をしっかりと認識した上で決断してください。
強姦罪に問われた教授が、いまも上智大学にいるということを。


http://www.sophialaw.jp/teacher/naganuma_noriyoshi.html
強姦罪で告発された長沼範良(現在も上智大学教授)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



96 :名無しなのに合格 2013/08/19(月) 18:20:55.09 ID:CbhJoj3eO


ドイツやイギリスの代表的な大学に通う学生たちに、
「君たち、日本の大学に留学したいかい?」 と訊くと、
彼らは眼をキラリと輝かせながら、
「オー!ザッツ、トウダイ?キョウダイ?ワセダ?ケイオウ?」
と尋ねてくるよ。
で、「いや、実は上智なんだ」と言うと、
彼らは嘆息して、駅の物陰で寝ている中国人を指差す。
そこで、その中国人を蹴飛ばして叩き起こすと、
そいつがアクビしながら「ニィハオ」と言うので、
「オマエ、上智に来るか?」と言ってやると、
そいつは小躍りして、「ハォア!」と叫び



97 :名無しなのに合格 2013/08/19(月) 18:22:37.16 ID:CbhJoj3eO


上智理系の数学よりも早稲田商の数学の方が5倍くらい難しい


99 :名無しなのに合格 2013/08/20(火) 10:51:22.46 ID:wb30KErMO


>>96 オモシロイ


98 :名無しなのに合格 2013/08/19(月) 18:25:35.57 ID:CbhJoj3eO


★入試問題の思考難度(合格難度とは異なる)

早稲田・理工 100
慶應義塾・医 95
早稲田・国際教養 92
慶應義塾・環境情報 88
早稲田・法 85
慶應義塾・文 83
早稲田・政経 82
慶應義塾・経済 80
慶應義塾・法 79
早稲田・人間科学 78
一橋 75
東工大、東京医科歯科 72
東大、京大 70

横国大、広島大 60
東京理科大 55

ICU 45
上智・法、外国語 40 ★
青学・国際政経 37
明治・農 35
明治政経 30
センター試験 26
日大・理工 20




101 :名無しなのに合格 2013/08/23(金) 15:50:06.14 ID:dh31bzKfO


四谷学院に通ってた女子高生が
講師の控室でキモい院生の講師から見つめられ
下着の色を聞かれたらしい
ムカつくから無視していたら
素直じゃない子は受験に失敗するぞと脅された



102 :名無しなのに合格 2013/08/24(土) 01:40:10.62 ID:gtbU61xVP


上智きもー