慶応と早稲田の雰囲気について教えて 2014年12月17日 カテゴリ:大学 1 :大学への名無しさん 2014/09/26(金) 23:51:07.32 ID:6H0oWbOT0 慶応つまらない? 【慶応と早稲田の雰囲気について教えて】の続きを読む タグ :早慶
偏差値50いかないけどどうしても早慶行きたい! 2014年08月12日 カテゴリ:受験事情 1 :大学への名無しさん 2014/08/08(金) 13:41:45.02 ID:CswD7oZO0 高2で偏差値47の底辺公立高校進研模試英語47数学40程度国語45程度。どうしても絶対早慶に行きたい。SFCはできたら滑り止め程度に活用したい。 【偏差値50いかないけどどうしても早慶行きたい!】の続きを読む タグ :早慶
センター6割が一郎して早慶って無謀なの? 2014年08月06日 カテゴリ:センター 1 :大学への名無しさん 2014/08/06(水) 09:09:36.14 ID:9feEtEu4i 例がないくらい無謀? 一日中勉強するとして 【センター6割が一郎して早慶って無謀なの?】の続きを読む タグ :センター早慶
早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦 2014年08月05日 カテゴリ:受験事情 1 :大学への名無しさん 2014/07/22(火) 08:23:12.38 ID:Dr5cEqvC0 今月発売の勉強本(難関私大・文系をめざせ! 偏差値どん底からの「早慶・GMARCH・関関同立」突破大作戦)のタイトルから拝借。 第9章 都会の難関私大がカッコいい理由 都会の難関私大には誰もが憧れる。 法政や関西だって難関私大だ。 【早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦】の続きを読む タグ :早慶
早稲田は天才 慶応は凡人 2014年07月24日 カテゴリ:受験事情 1 :名無しなのに合格 2014/03/05(水) 17:56:25.76 ID:zZCnyOgh0 これも校風の違いか? 【早稲田は天才 慶応は凡人】の続きを読む タグ :早慶