1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:01:56.15 ID:/Y+b0o/l0


今の高校生は脱ゆとりでお前らの3倍は勉強してんだよ
だから今の大学生は例え宮廷でもアホ
脱ゆとりのマーチにも劣る
アホが優秀な高校生のアドバイスを出来るとでも思ってんの?
調子のんな!ゆとり!!


※今の高校生はゆとりではありません

ゆとり世代というのは頭が悪くて社会底辺を這いずるゴミです
それを叩くのはあなたたちの自由ですが、我々にも「ゆとり」という呼称を使うならば
もはやあなたたちは単に年下にレッテルを貼って叩きたいだけの醜い無能老害であることが証明されます
何よりゆとり世代の5倍頭やマナー、礼儀が良い今の高校生以下をゆとり扱いすることは「失礼」にあたります
十分に気をつけてください

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:02:31.77 ID:APF5Oo6q0


なら出ていけ


3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:03:25.56 ID:/Y+b0o/l0


>>2
ゆとりが出てけ
ここは受験生のスレだ
キモいんだよ



4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:11:53.46 ID:bOq9Rwtj0


2ちゃんねる趣味一般板 強制ID制導入投票所
http://sentaku.org/topics/55302474

2ちゃんねる趣味一般板に強制ID制を導入するかどうかの投票です。
多重投票を防止するため1人1票です。
期限は2014年12月14日 23時59分 までです。

強制IDを導入のメリット・・・荒しや自演が減る、NGIDに入れることができる
強制IDを導入のデメリット・・・過疎気味になる

任意IDのままのメリット・・・自演が可能
任意IDのままのデメリット・・・荒しや自演が続き荒れたまま


強制ID導入に賛成か反対か投票をお願いします。
http://sentaku.org/topics/55302474



5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:14:27.80 ID:5H6mPtMB0


浪人のおれ、居場所がなくなる


6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:15:44.58 ID:/Y+b0o/l0


>>5
頭悪いんだから引きこもってろ



7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:18:10.30 ID:/Y+b0o/l0


ゆとりはゴミ
頭が悪いゴミ
東大生すら誰も現役生の俺に勝てないほどのばか
ゴミゴミゴミゴミゴミwww



8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:27:51.86 ID:/Y+b0o/l0


今の東大生は良かったなwww
今年受験したら偏差値55ぐらいになってるだろwww
んで全員落ちるとww
まあ整数も複素数も円周率も知らないアホだし仕方ないかw



46 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 01:12:48.87 ID:v+hbnKZC0


今の現役なんて数学と理科の一部しか変わってない準ゆとりだろ?しかも行列分からないとか相当やべーし
それはともかくもう少しして文系科目も移行したら>>8で言ったことが丸々自分に返ってくるな



48 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 02:01:28.80 ID:FTCFSyQI0


>>46
文系科目の課程変更ってなんやねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



49 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 02:05:52.45 ID:lUSkZo3W0


>>48
今年は理系新課程で文系旧課程だよ

てか教育の量でどうこう言うなら
浪人して行列と複素数両方やってる俺が最強ってことか



9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:31:00.56 ID:/Y+b0o/l0


まあ離散のTOP10位は認めてやる
でも理一と理二は・・・・www



10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:35:31.27 ID:8RY1IWPn0


みんな勉強が忙しいからお前の相手はしてられないってよ


11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:56:14.84 ID:/Y+b0o/l0


現役生はもっと自信もて
そして主張しろ
俺たちは先輩に馬鹿にする権利がある
なぜなら総優秀世代だから



12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:56:43.55 ID:LWL9QjdH0


過去問やれば?


13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:57:33.40 ID:/Y+b0o/l0


ゆとりにアドバイスをもらっても無視しろ
糞の役にも立たないから
むしろ唾を吐いてもいいと思うの



14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:58:28.50 ID:/Y+b0o/l0


>>12
過去問簡単過ぎて笑える
9割余裕



15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:58:58.57 ID:NH7F/HYL0


あれ?この>>1模試受けたこと無いのかなあ
模試の既卒と現役の平均点の差知らないの?



16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:01:06.50 ID:/Y+b0o/l0


>>15
旧課程と新課程の難易度差を知らないの?
可哀想に
簡単な旧課程を受けられていいですね



17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:02:40.02 ID:NH7F/HYL0


わっろ
簡単な新課程選ぶに決まってんだろ



18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:04:40.17 ID:/Y+b0o/l0


>>17
ゆとりは頭が悪いから旧課程のゆとり仕様の方がいいと思うよ
範囲2/1で難易度も2/1
つまり新課程の方が4倍むずい



20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:07:06.22 ID:XnS69cJz0


>>18
で、どこ狙ってんの



21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:08:22.32 ID:/Y+b0o/l0


>>20
上位私立
本当は東大目指してたけど新課程のせいで競争激しくて無理だわ



25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:43:57.57 ID:L0ZjTmTf0


>>21
新課程関係なくね?
同世代はみんな同じ課程で勉強しているわけだし。
ゆとりをバカにして現実逃避しているだけなんね。



30 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:42:26.45 ID:/Y+b0o/l0


>>25
関係あるよ
ゆとりが東大行くのと同じ勉強量で俺たちはやっとMARCHに行ける



19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:06:42.09 ID:CrZ/nyh30


対率煽りアフィカススレ

以後書き込まないように注意
君の書き込みで金儲けしているやつらがいます



22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:22:13.10 ID:/Y+b0o/l0


はー腹立つ


23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:30:42.46 ID:vjqnYQHq0


私立上位(MARCH)


24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:33:38.88 ID:/Y+b0o/l0


>>23
そうだけど何?



26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:26:19.58 ID:s6zJxm/30


え?wwwまじかwww


27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:30:49.90 ID:g1Xg3q920


そもそも進学校ゆとり関係ない


28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:34:56.64 ID:LWL9QjdH0


これで文系だったら笑えるwww


29 :無名の英雄 2014/12/14(日) 20:12:55.87 ID:sHVFXphK0


MARCHって上位なの?
普通レベルじゃないの?

上位って言うと早慶や理科大のイメージ



31 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:44:07.75 ID:vjqnYQHq0


終了


32 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:44:39.49 ID:/Y+b0o/l0


やっと行けるっていうか
体感的にはそんな感じ
まあゆとりには分からないよ



33 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:45:07.88 ID:Aqkfb9qW0


心にゆとりがないな


34 :無名の英雄 2014/12/14(日) 20:47:46.86 ID:sHVFXphK0


>>32
学校の勉強は適当に流して、独学すればいいじゃん。新課程だろうとなかろうと上位校の難易度は変わんないしね。



35 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:52:16.24 ID:hagOkeS20


まだ高校生もゆとりじゃね?
中3までゆとり教育だっただろ?
俺も高3だが



36 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:54:18.59 ID:6YRSO40j0


煽るのやめてやれよ
これ本当に精神的にやばいやつだろ



37 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 20:59:47.92 ID:u5ebfESb0


私立文系って新課程になって何か変わったのあるの?w
しかも東大目指してたらしいけどMARCH?w



38 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 22:32:52.18 ID:AaAs+/zK0


>>1
お前みたいな奴が無駄に声を荒げるせいで俺らまで脱糞世代とか言われるんだが



39 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 22:34:38.89 ID:XqYNvC4W0


入試問題見てみろよ。
ゆとりとお前が言ってるのとレベル変わらんから。
むしろ、ゆとりと言われる前の世代の方がレベル低いのが現実。
センターとか二次試験とか見てみろ。

というか、今のマーチもちょっと前のマーチもレベル何も変わらんから。
その程度のカスにしか受からないお前の脳味噌を恨みな。
お前の低能は他人の責任じゃない。自己責任だから。

というか、ゆとりじゃないって言い切るなら
マーチみたいなゴミにしか受からないんだから見切りつけて就職しろよ。
意味わからんな。

私立で許されるのは早慶までだから。
そこに受からずとも、最低でも上智ICUにも受からん低能とか終了じゃん。



40 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 22:59:00.74 ID:hmkv64BZ0


入試には浪人生(ゆとり)もいる訳だがお前(脱ゆとり)はその誰にも負けられないね。
だってゆとりは総じて頭の悪いゴミなんだから



41 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 23:12:15.26 ID:yzP8PvNP0


数週間後

「ゆとりの東大生なんか俺の目指してるニッコマにかなわんから!」



42 :名無しなのに合格 2014/12/14(日) 23:48:03.35 ID:i2dRE5z+0


センターとか超難しくなるならわかるけど大して変わらんだろ


43 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 00:19:17.21 ID:lUSkZo3W0


一応貼っとく
(代ゼミ10月、点線ゆとり浪人、黒線脱ゆとり現役)

「新課程」化学、物理で比較 しているから1、2年生から勉強を始める
脱ゆとりに有利な比較。それに模試だから範囲は高校生の進度に合わせている。



44 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 00:21:20.20 ID:lUSkZo3W0


まあこれ貼ってゆとりが脱ゆとりがどうこう言うわけでは無いから
>>1と違って子供ではないんで
世代で人を括るやつは十中八九無能だからね
皆さん仲良くしよう



45 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 00:45:35.13 ID:hLrXaIt50


ゆとりよりもやばいのがこいつの中の変な価値観
自分が頭悪いの認められなくてゆとりのせいにしてる



47 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 01:52:12.28 ID:4sJ6/EFQ0


行列分からなくても複素平面は分かるんだよなあ


50 :無名の英雄 2014/12/15(月) 02:13:28.50 ID:hu6mTJqR0


つか、東大文系って数Ⅲcまであったような気がするが...行列も入っていた気がする。。。
そこ目指していたなら、余裕で早慶の理系もいけんじゃね?



51 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 09:12:49.00 ID:IPraehjK0


出題範囲に入ってるわけねーだろwww


52 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 11:22:18.58 ID:vVWXJJao0


【最新】私立大学ランキング2015版

【S】
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1】
青山学院・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】
成城・成蹊・法政・中央・学習院・南山・関西・西南学院
ーー
【B】
獨協・國學院・東洋・芝浦工業・日本・東京農業・明治学院・武蔵・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【C】
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京都市・駒沢・専修・武蔵野・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
【D】
大東文化・東海・亜細亜・産業能率・工学院・東京経済・東京工科・東京電機・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米
ーー
【E】
北海商科・二松学舎・大正・国士舘・立正・城西・西武文理・駿河台・桜美林・帝京・淑徳・千葉工業・関東学院・名古屋学院・桃山学院・追手門学院・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済
【F】
高千穂・中央学院・和光・目白・明星・白鴎・拓殖・東京国際・文教学院・山梨学院・大同・大谷・常葉・四天王寺・大阪商業・帝塚山・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際



53 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 13:29:12.21 ID:C9D0zGNB0


エリートまでゆとりゆとり言われるのは、ほんとかわいそう
俺はカスだが



54 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 23:38:42.62 ID:BXr4tV7k0


文系の新課程による変更点は教え方くらいだから実際そんな変わらないんだよなあ


55 :名無しなのに合格 2014/12/15(月) 23:44:55.42 ID:lUSkZo3W0


>>53
ゆとり≠ゆとり世代だし別にいいじゃん



56 :名無しなのに合格 2014/12/16(火) 00:14:17.24 ID:/0Ba9orN0


現役の頃落ちた大学今年オールA判なんだけど
ちな全頭記述駿台全国大学別4つ
脱ゆとりって馬鹿しかいないんじゃねえの?



57 :名無しなのに合格 2014/12/16(火) 00:15:43.96 ID:z5+Imdp60


5倍礼儀が良い割には年上に対して失礼なことを平気で言うんだな
ブーメラン刺さってんのが気づかないくらい頭が悪いのか



58 :名無しなのに合格 2014/12/16(火) 00:18:58.87 ID:z5+Imdp60


>>56
そりゃ浪人したんだから当然だろうwww
頭の良さはまあ例年通りか少し下くらいだと思う
去年の模試を見比べたらね



59 :名無しなのに合格 2014/12/19(金) 08:39:22.66 ID:rAGxUEaA0


ゆとり大学生を馬鹿にする権利は下の人間にはある
ゆとり世代は本当に馬鹿ばっかりで礼儀も知らない学力もない
年下からも馬鹿にされる始末、こんな世代は捨てて
その下の世代には頑張ってもらいたい、頑張れ脱ゆとり世代



60 :名無しなのに合格 2014/12/19(金) 10:15:08.57 ID:p4sgyCeI0


>>59
俺は世代でくくる奴は理解できんわ・・・