1 :大学への名無しさん 2014/10/24(金) 18:48:19.10 ID:CqVgwfr90
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
2 :大学への名無しさん 2014/10/24(金) 21:31:40.35 ID:1l3ravbp0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
3 :大学への名無しさん 2014/10/24(金) 22:52:19.18 ID:/JyfAYHD0
慰安婦の記事の元記者も早稲田
ウソの河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
4 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 00:57:47.26 ID:moozeExD0
◆ノーベル賞受賞者 理系19名 出身大学
京都大学(国立大) ; 6人 湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇new
東京大学(国立大) ; 4人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩new
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二new
5 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 09:44:43.50 ID:ECNVb0Mn0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
6 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 12:31:12.50 ID:fd6jiXCa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
7 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 19:30:14.20 ID:ATXVhBiy0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
8 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 19:47:33.40 ID:jT3bf4Qh0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
9 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 22:36:11.03 ID:qNCrKJq10
よく調べたな
10 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 23:25:53.76 ID:VVhe2vQI0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
11 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 08:05:00.48 ID:tznIF5iV0
1986年代ゼミ偏差値 法学系
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)
890 東大 文1(71.2)
880 京大 法(71.2)
850 阪大 法(62.2)
840 一橋 法(65.8)
830 神戸大 法(61.6)
820 東北大 法(63.1) 名大 法(59.4)九大 法(61.4)
810 筑波大 第Ⅲ 国際関係(62.6)
800 北大 文Ⅲ(60.2)
780 都立大 法(60.8)大阪市立大 法(58.4)
770 筑波大 第Ⅰ 社会(64)
760 金沢大 法(58.5) 岡山大 法(59.0)広島大 法(55.1)
750 熊本大 法(54.5)
740 静岡大 人文 法(56)
730 千葉大 法経 法(56.2)
710 鹿児島大 法文 法(56.2)
12 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 09:20:20.23 ID:TIAqR/v20
明治法政立教
関学立命同志社
青学
中央関西
学習院
成蹊
スパグロ大学で学んだことは、アピールになるな。
スパ六大学トリオ(明治、法政、立教)は、大幅上昇。
スパ落選、志願者大幅減少、弁護士不人気からの法学不人気の中央は大凋落。
スパ落選、1つも選ばれなかった東京四大で皇室離れの学習院も大凋落。
スパ落選、国際化イメージ打ち砕かれた青学も大凋落。
13 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 10:04:14.50 ID:qJidsWDN0
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
14 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 13:30:29.81 ID:mr/ub5v30
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=================
{AⅠ〕東京工業大・大阪大
[AⅡ〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BⅠ〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
==========●スパグロの巨大な壁●==============
〔BⅢ〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
15 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:05:11.06 ID:wfLdZwy00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
**********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
16 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:13:43.97 ID:DqjgG0aQ0
↑私文www
17 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:17:42.38 ID:Knm4TKf+0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
18 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 18:12:37.69 ID:vKJlJFeI0
良く出来てると思う
20 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:01:46.95 ID:IRhiWJgr0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
21 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:43:50.45 ID:Vwyg2D7S0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
22 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:52:40.86 ID:CawSvz630
九州はもうひとつ下
23 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 08:47:51.94 ID:83bwx/ij0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
24 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 20:53:18.80 ID:4h0qDfN70
代ゼミはもう問題外
25 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 21:40:54.27 ID:+CR90E8A0
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
26 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 22:49:14.76 ID:4h0qDfN70
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
27 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 23:00:56.97 ID:hueYJRgx0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチデータww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
28 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 00:03:25.57 ID:SMZtwPwD0
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
29 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:04:20.28 ID:QVCJi62P0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
慶応大68.30(理工68.3)
早稲田66.47(先進67.8 創造66.3 基幹65.3)
上智大62.00(理工62.0)
理科大61.70(理63.4 工62.9 理工61.9 基礎工58.6)
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)
30 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:06:05.67 ID:QVCJi62P0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
31 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:46:58.52 ID:EaSiaUtu0
最上位私大序列
慶大>早大>理大>上智>ICU
確定です
32 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 14:28:46.90 ID:0yE2uOcU0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
33 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 14:38:33.91 ID:u3uDiRZA0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略 ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
34 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 16:10:07.56 ID:CD6aPqh50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
35 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 18:33:18.12 ID:UBdomRfa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
36 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 23:35:46.87 ID:jvkf478+0
>>35
小規模大の東京外語と東北大の比較は難しいところだが
東北大(文)と比べれば外大の方が上だよ。
また早稲田と外大を比べると早稲田蹴りの外大入りの方が多いよ。
あと、明治≒立教だから明治を下げるか、立教を上げるかのどち
らかにした方がいいと思う。
37 :大学への名無しさん 2014/10/29(水) 14:31:31.25 ID:S5kSw6dq0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
38 :大学への名無しさん 2014/10/29(水) 15:50:21.47 ID:4kWpH15K0
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
39 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 09:24:06.63 ID:jrjtgCJP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
40 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 14:37:23.27 ID:C5ATlWj/0
完璧じゃん
41 :偏差値重視 2014/10/30(木) 19:47:59.31 ID:DyfXNJzJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州 お茶の水
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 明治 東京理科 東京農工
【B-】広島 首都 名古屋工大 大阪市立 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
42 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 21:10:36.12 ID:E1WDp4Es0
明治法政立教
関学立命同志社
青学
中央関西
学習院
成蹊
六大学トリオ(明治、法政、立教)は、国から認められ、大幅上昇。
スパ落選、志願者大幅減少、弁護士不人気からの法学不人気の中央は大凋落。
スパ落選、1つも選ばれなかった東京四大で皇室離れの学習院も大凋落。
スパ落選、国際化イメージ打ち砕かれた青学も大凋落。
43 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 21:22:38.77 ID:yWhuTlo50
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
44 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 03:38:32.19 ID:WIAuXYBh0
2015大学最新ランキング 確定版
【S1】上位医学部
【S2】東京大
【S3】京都大、医学部
【A1】一橋大、大阪大、神戸大
【A2】北海道大、名古屋大、九州大、東京外語大、薬学部 慶応大
【A3】筑波大、お茶の水女子大、歯学部 早稲田大
【B1】横浜国立大、東京工業大、千葉大、 金沢大、岡山大、広島大 上智大 国際基督教大
【B2】帯広畜産大、東北大、東京農工大、新潟大、京都工繊大、長崎大、熊本大 東京理科大 明治大 同志社大
【B3】東京学芸大、電通大、信州大、名古屋工大、奈良女子大 大 立教大 中央大 関西学院大 学習院大 青山学院大 立命館大
【C1】弘前大、群馬大、鳥取大、鹿児島大、徳島大 法政大 芝浦工大 成蹊大 南山大 関西大
【C2】埼玉大、静岡大、岐阜大、三重大、滋賀大、山口大 成城大 明治学院大 西南学院大
【C3】小樽商大、山形大、東京海洋大、和歌山大、香川大、愛媛大 國學院大 武蔵大 近畿大 龍谷大 甲南大
【D1】秋田大、山梨大、富山大、福井大、島根大、大分大 文教大 日本大 専修大 愛知大 立命館アジア大
【D2】岩手大、宇都宮大、高知大、佐賀大、宮崎大、琉球大 駒澤大 獨協大 武蔵野大 中京大 愛知淑徳大 佛教大
【D3】福島大、茨城大、京都教育大、大阪教育大、九州工大 東北学院大 東洋大 東京都市大 東京経大 立正大 神奈川大 名城大 京都産大 大阪経大 福岡大 北海学園大 東海大 二松学舎大 東京電機大 工学院大 玉川大 愛知学院大 愛知工業大 金沢工大 摂南大 広島修道大 松山大
45 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 04:02:51.80 ID:JVMSt/jT0
A 東京大学
B 京都大学
C 一橋大学 東京工業大学
D 大阪大学
E 名古屋大学 東北大学
F 九州大学 神戸大学 慶応義塾大学
G 北海道大学 国際教養大学
H 筑波大学 横浜国立大学 早稲田大学
I お茶の水大学 東京外国語大学
J 千葉大学 大阪市立大学
K 東京農工大学 広島大学 東京学芸大学
L 京都工芸繊維大学 岡山大学 名古屋市立大学 名古屋工業大学 大阪府立大学
M 金沢大学 首都大学東京 京都府立大学 上智大学 東京理科大学
N 横浜市立大学 埼玉大学 熊本大学 神戸市立外国語大学 国際基督教大学 電気通信大学
O 三重大学 静岡大学 奈良女子大学 新潟大学 信州大学 東京海洋大学 同志社大学
P 滋賀大学 岐阜大学 長崎大学 九州工業大学 大阪教育大学 明治大学 立教大学
R 小樽商科大学 京都教育大学 関西学院大学
S 兵庫県立大学 高崎経済大学 立命館大学 青山大学
T 山形大学 山口大学 徳島大学 和歌山大学 中央大学
U 静岡県立大学 埼玉県立大学 山梨大学 立教大学 鹿児島大学
何が足りない何がおかしい等教えてくれ
46 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 08:04:26.29 ID:UyJZfJ5e0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
47 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 16:46:04.37 ID:o18au49G0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州 お茶の水
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 明治 東京理科 東京農工
【B-】広島 首都 名古屋工大 大阪市立 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
48 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 08:40:07.10 ID:qBo8Lkcm0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
49 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 12:06:45.89 ID:DpJdyLpX0
阪大、神戸は1ランク下で完璧
50 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 19:14:46.38 ID:jbhPtK8R0
予備校業界も、スーパーグローバルの重要性を取上げてるね。
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
採択された大学とそうでない大学は差が広がってゆくだろう。
51 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 19:20:22.74 ID:ipZERNjb0
【申込受付中】11月29日開催・大倉学芸振興会学術講演会「怪物商人 大倉喜八郎」&芸術公演
「バロンが愛した縦笛-和と洋が解け合う音-オークラウロ・コンサート」
http://www.tku.ac.jp/news/014369.html
52 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 00:08:21.11 ID:gxHdl4zN0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
53 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 09:13:53.79 ID:QrfjpSf30
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価
---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
54 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 12:12:51.09 ID:DDfPQNZF0
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価
---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
55 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 13:12:40.23 ID:0uealGQ20
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
56 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 15:02:01.76 ID:uS9atmlR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
57 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 18:19:53.45 ID:ugY46NCR0
九州
神戸
じゃよ
58 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:31:48.53 ID:zo9Jw0ur0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
59 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:45:16.74 ID:ras/N4Aa0
SA 東大 一橋 京大 医学部
A1 北大 名大 阪大 神戸 九州 薬学部
A2 東工 お茶 外語 歯学部
B 帯広 筑波 農工 東北 学芸 電通 横国 千葉 名工 金沢 奈良女 京工繊 岡山 広島 熊本
C 小樽 弘前 山形 群馬 埼玉 新潟 信州 静岡 岐阜 三重 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛 長崎 鹿児島
D 岩手 宮教 宇大 海洋 芸大 山梨 愛教 富山 福井 京教 奈良教 阪教 兵庫教育 徳島 九工
E 北教 秋田 福島 茨城 上越 長岡 豊橋 鳥取 島根 鳴門 高知 福教 佐賀 大分
F 北見 室蘭 鹿屋 宮崎 琉球
60 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:51:08.02 ID:2i/EZ4E+0
>>59 釣り針でかすぎ
61 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 22:00:39.63 ID:VE4mT2l60
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000e040202000c.html
スーパーグローバル37大学 毎日新聞
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
37大学以外は論外でしょう
62 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 23:54:43.15 ID:UegWrw+20
SA 東大 一橋 京大 医学部
A1 北大 東北 名大 阪大 神戸 九州 薬学部
A2 東工 お茶 外語 歯学部
B 帯広 筑波 農工 学芸 電通 横国 千葉 名工 金沢 三重 奈良女 京工繊 岡山 広島 熊本
C 小樽 弘前 山形 群馬 埼玉 新潟 信州 静岡 岐阜 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛 長崎 鹿児島
D 岩手 宮教 宇大 海洋 芸大 山梨 愛教 富山 福井 京教 奈良教 阪教 兵庫教育 徳島 九工
E 北教 秋田 福島 茨城 上越 長岡 豊橋 鳥取 島根 鳴門 高知 福教 佐賀 大分
F 北見 室蘭 鹿屋 宮崎 琉球
63 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 09:19:16.56 ID:DJhAgQk60
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
以上一流
64 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 20:42:42.48 ID:oK0Wd5RSO
一流7社『日本銀行、三菱商事、三井物産、電通、アクセンチュア、ヤフー、楽天』採用実績
サンーデー毎日
早慶JMARCG関関同立
①慶應義塾217
②早稲田大174
③明治大学 50
④上智大学 43
⑤立命館大 32
⑥立教大学 28
⑦青山学院 27
⑦同志社大 27
⑨中央大学 24
⑩法政大学 19
⑪関西学院 14
⑫関西大学 3
tp://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331749113/152
65 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 20:45:05.26 ID:eAhnrnt80
志望校は少なくともス-パーグローバル認定校を選ぶべきだろうね。
必要条件としては。
66 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 23:02:45.65 ID:3sX9kmc+0
《河合塾、駿台、ベネッセ等2014-2015 》私立大学偏差値ランキング http://www.thenannychef.com/shiritu/の発表からの偏差値。【文系】小数点第二位以下四捨五入
大学名 .平均値
慶應義塾69.4(文・法・経済・商・総政・環情)
早稲田大67.6(文・法・政経・商・国教・社会・教育・文構・人間・スポ)
上智大学67.1(文・法・経済・外国・総人)
明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
学習院大61.0(文・法・経済)
立命館大60.7(文・法・経済・経営・産社・国関・政策・映像・スポ)
関西学院60.6(文・法・経済・商・社会・国際・教育・人間・総政)
法政大学60.2(文・法・経済・経営・社会・グロ・国文・キャ・現福・人環・スポ)
関西大学59.5(文・法・経済・商・社会・政策・外国・総合)
67 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 23:12:38.81 ID:9MzWIHOc0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
68 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 00:28:30.83 ID:qmBiuEmN0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
69 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 06:45:58.75 ID:01n5uruf0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
70 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 09:27:15.28 ID:DOl3JDyE0
早稲田が生んだスター達↓www
慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スーパーフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
助手採用試験に不合格だったのになぜか採用された女性憲法研究者も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
もう早稲田はだめなんですね
http://kanae.2ch.net/test/read.so/kouri/1411534072/
早稲田は馬鹿なのか
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1390585449/l50
糞を絵に描いたような大学早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395300055/
世界の笑いもの早稲田大学
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405593486/
早稲田出身者嘘つきが多い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1408258579/l50
学位売ります。ディプロマミル早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1406017277/
71 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 17:03:26.58 ID:rtux/8Dc0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
72 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 22:34:59.08 ID:CLjpGgcP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
73 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 09:23:57.45 ID:30G6s3PW0
神戸はスーパーグローバル採択されなかったため、やばいんじゃ。
74 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 11:10:43.32 ID:sM6nqZ090
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
75 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 15:46:46.59 ID:3xpMUzyt0
>>73 同感
SGU認定か否かによって志望大学等に与える影響は大きい。
76 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 21:21:01.04 ID:hwL6Opqr0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
77 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 04:25:50.67 ID:F+ugJpez0
最難関私大序列
慶応
早大
東理
ICU
上智≧横国>千葉
78 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 09:07:47.90 ID:r27qfvy60
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
79 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 13:38:26.03 ID:Iu3FO5Ew0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------
80 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 17:21:41.21 ID:qlQQpKlr0
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
81 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 22:26:01.63 ID:+JRqlu0a0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
82 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 22:52:22.73 ID:luLIp+oq0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
83 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 23:26:33.93 ID:GgKjU6R40
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
84 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 23:27:17.78 ID:GgKjU6R40
難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
85 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 09:53:20.64 ID:izufKClY0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
86 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 13:53:10.78 ID:mgwT2a6r0
スーパーグローバル大学
A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 - 42億)
准A 明治、立命館(2校 - 34億)
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
WB 明治(国際)立命館(アジア)
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価
87 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 14:04:05.34 ID:x3MYLNKI0
>>85のコピペを定期的に貼っているのは、京大系軍事帝国主義者
88 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 21:18:19.00 ID:HRr8Z2gB0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
89 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 22:30:17.02 ID:sFT95Bd00
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
90 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 22:31:15.84 ID:sFT95Bd00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
91 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 10:34:00.52 ID:YZWI3FUP0
よくできてますね。
92 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 14:55:40.34 ID:tdBg96DR0
ほぼ完璧じゃないか
93 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 22:32:30.36 ID:0HDsRB/V0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
94 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 08:40:30.34 ID:xROqN8Nv0
また早稲田
母親と2人暮らし 覚醒剤で逮捕された日経新聞次長の評判
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/154791
>佐藤容疑者は都内の高校卒業後、早大に進学。
またやりやがった…いい加減にしろよ…
95 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 11:33:13.25 ID:QfQwi3HF0
最難関私大序列
慶応
早大
東理
ICU
上智≧横国>千葉
96 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 15:44:40.97 ID:u7Szfmm80
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
97 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 21:38:13.43 ID:BMTdvmBP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
98 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 22:33:42.72 ID:tDYWlpJY0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第33位 66.9 中央大学 (法) 《私立》 - 東京都
第39位 66.0 国際基督教大学 (教養) 《私立》 - 東京都
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
99 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 22:57:15.73 ID:BMTdvmBP0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
100 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 23:43:16.09 ID:LI8L38eq0
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超~賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈
悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいる
が貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一
部のオバ様達をあ~逞しいと言わしめましたとさ。あ~キムい、キムい。
101 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 01:02:42.31 ID:iELZvL1C0
今は、
慶大≧早大≒理大>>ICU≧上智
102 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 07:46:56.96 ID:xf+E6F2K0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
103 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 08:58:35.62 ID:SWK1a8mL0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
104 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 19:48:50.53 ID:AcVGAWG/0
早稲田が生み育て日本社会に放った、極悪非道の反社会的悪人ども
慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
摘発された違法投資グループも早稲田
覚醒剤逮捕の日経新聞の次長も早稲田
105 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 01:09:42.52 ID:oCVRUvsO0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
106 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 15:22:04.15 ID:RKoiG9A70
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
107 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 18:53:19.20 ID:ZDh8HBDV0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
108 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 19:42:34.98 ID:caTu0m0W0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
109 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 22:24:38.04 ID:VoPPDnej0
センター試験まで2ヶ月かよ
110 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 16:59:31.28 ID:YhfHN4df0
浪人は絶対できない。
浪人生は来年は極めて不利の境遇だから
111 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 20:21:11.77 ID:nCghHNkl0
要は高望みできないってことか
112 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 21:41:24.27 ID:/afqSxTo0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
113 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 21:52:32.23 ID:FmNxkNEY0
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著
2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87~P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。
主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
114 :大学への名無しさん 2014/11/13(木) 09:11:57.17 ID:OVFCsVtA0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------------------------------------------------------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
115 :大学への名無しさん 2014/11/13(木) 12:47:16.73 ID:7aW+ajU40
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
116 :大学への名無しさん 2014/11/14(金) 17:24:15.49 ID:LlOtG8FD0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------------------------------------------------------
117 :大学への名無しさん 2014/11/14(金) 22:03:34.23 ID:DX06jLnE0
東大理1と慶應理工を目指す。
118 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 02:00:06.24 ID:Y/QrNZdO0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
119 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/15(土) 04:22:29.59 ID:D9Kf5uBi0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
120 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 04:51:23.19 ID:U8se4tBa0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
121 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 07:02:27.00 ID:rO8tYog80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
122 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 12:28:16.71 ID:yJ/WOuuQ0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
123 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 12:41:19.20 ID:+MSLubD60
大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
124 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 14:14:56.78 ID:lAg3XdPV0
大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
■
125 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 17:53:45.72 ID:6qVjxpgz0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
126 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 22:41:00.70 ID:ouEnQ9qe0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
127 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 22:59:51.10 ID:l20LmSAe0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
128 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 23:01:38.60 ID:VsA6JU0p0
平成25年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 左側
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h25a1.pdf
平成20年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 右側
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h20a.htm
早稲田 9,461,142 9,263,794 + 197,348
慶應大 8,520,804 8,863,615 - 342,811
立命館 5,955,943 3,874,666 +2,081,277
明治大 4,545,111 3,766,356 + 778,755
理科大 3,423,316 3,252,609 + 170,707
同志社 3,394,353 3,215,427 + 178,926
関西大 3,385,625 3,454,447 - . 68,822
法政大 3,037,236 3,066,111 - . 28,875
関学大 3,018,975 2,869,980 + 148,995
立教大 2,450,543 1,910,804 + 539,739
中央大 2,340,183 3,236,540 - 896,357
青学大 2,043,161 2,043,290 - 129
上智大 1,813,039 2,194,911 - 381,872
慶応が減らしてるのが意外。マーチは上位の明立だけが伸ばしてる。
しかし、なんだこの立命館は。
129 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 02:38:09.65 ID:blzxT83i0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
130 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 09:38:42.50 ID:S09Y0KpA0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
131 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 12:31:08.39 ID:91r/fcps0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
132 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 14:40:35.93 ID:5STlZMQa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
133 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 16:55:23.30 ID:eLnyVNCd0
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=====================================================================================
=======================ここで頭の悪そうなコピペしまくってる恥ずかしい低学歴馬鹿大の壁==============================================================
=====================================================================================
・千葉大←ーーーーーーーーーーーーーーー恥ずかしい低学歴馬鹿大
134 :大学への名無しさん 2014/11/17(月) 17:11:29.66 ID:IpeKkJO60
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
135 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 09:12:07.04 ID:9F8bSQ1S0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
136 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 10:55:05.50 ID:nWG6U5Pw0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
137 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 20:42:01.89 ID:/wb2GuZJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
138 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 01:40:23.03 ID:8nkSM6b80
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
139 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 02:02:39.48 ID:kfvBLPCa0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
140 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 06:51:30.15 ID:H7W2OpVh0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
141 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 19:15:33.67 ID:Vdb3hh0L0
予備校模試で志望校B判定♪
いくぞー
142 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 21:37:30.01 ID:SNv6Pyzn0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
143 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 22:23:16.37 ID:wW22ZVD+0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
144 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 22:38:34.02 ID:KG746rx90
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
145 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 16:35:09.12 ID:RDAbOf4X0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
146 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 18:41:26.95 ID:OVytKXqo0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
147 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 21:51:17.22 ID:7vS5jjgx0
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p)
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)
【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/
148 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 22:54:04.28 ID:Uc+dzH6e0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
149 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/21(金) 00:00:06.63 ID:Y5105BAb0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
150 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 08:20:05.26 ID:R/QbhVL50
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
151 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 08:34:28.03 ID:Ydpc8D7l0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
152 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 18:30:50.14 ID:i/1XHNFP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
153 :大学の名無しさん 2014/11/22(土) 03:33:54.94 ID:EDc5qPXq0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾と東京理科大は、理工系・薬学・医学の最高峰
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
154 :大学への名無しさん 2014/11/22(土) 12:00:19.09 ID:RDpwWKFQ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
155 :大学への名無しさん 2014/11/22(土) 17:28:46.09 ID:8SMRDpLo0
■■■ 東工大と東京都市大学: 名門 姉妹大学の歴史 ■■■
http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html
☆東工大と東京都市大学は歴史的にも深い関係☆
武蔵工業大学は、1929年(昭和4年)、五反田に「武蔵高等工科学校」として創立されました。
創立の際は、地理的な近さもあり、東工大、東京高等工芸学校(現・東工大附属高校の前身の1つ)の教授が
かなり協力したようです。五反田キャンパスは仮造りの校舎だったのですが、キャンパス用地を探していた彼らに
大岡山・清水窪の土地貸しを申し出たのが目黒蒲田電鉄(現・東急電鉄)の五島慶太でした。
移転後も東工大と武蔵工業大学の縁は続きました。東工大の学長を務めた八木秀次先生が武蔵工業大学の第3代学長に就任、
1960年(昭和35年)、武蔵工業大学に原子炉研究所を設置して、東工大の原子炉研と連携する体制を整えます
(因みに、東工大の原子炉研が設立されたのは、4年後の1964年(昭和39年)です)。
第4代の学長には東工大工学部長だった山田良之助先生が就任しています。
このように、東京都市大学と東工大は、ただ立地が近いというだけでなく、因縁浅からぬものがあるのです。
(東工大の歴史より)
156 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 04:37:27.43 ID:99jXniI50
2013年度開成高校 進学数
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
大学名 学部
東京大__理系 105人
早稲田__理系 18人
慶応大__理系 17人
理科大__理系 12人
上智大__理系 0人 文系 0名
明治大__理系 0人
立教大__理系 0人
中央大__理系 0人
法政大__理系 0人
横浜国大 理系1人 文系3人 合計4人
157 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/23(日) 04:44:52.03 ID:0e+Ax6t+0
>>1
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。スネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%-7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%-1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%-0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%-50% 早稲田教育
電気通信大 100%-0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%-38% 慶応理工
.
158 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 14:09:46.13 ID:6w4AxEU+0
日本国内の順位
1東京
2京都
3大阪
4北海道
4名古屋
4東北
7九州
7東京工業
9神戸
9筑波
11千葉
11広島
11慶應
11東京医科歯科
15金沢
15岡山
15大阪市立
15東京理科
15早稲田
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html
調査方法:論文の数と質と学生の質
159 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 14:30:53.93 ID:99jXniI50
東大進学名門高校
東京学芸大附属の薬・理工系進学数 最終進学数
有名進学校御用達グループ
東大 27名
東工 9名
理大 9名(内、薬2名)
早大 8名
慶大 8名
上智マーチグループ
上智 0名
明治 2名
立教 0名
青学 0名
中央 0名
法政 0名
千葉 3(内、薬2名)
農工 0
埼玉 0
電通 0
首都 1
160 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:42:55.07 ID:WMnjAuvX0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
161 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:51:16.32 ID:gN0Pt1io0
東京学芸大付属 8年間の実績(2007年~2014年)
大学名 合格者 進学者数 蹴られ率
東京大 511 505 (蹴られ率01.1%)
慶応大 1051 347 (蹴られ率66.9%)
早稲田 1432 323 (蹴られ率77.4%)
上智大 332 059 (蹴られ率82.2%)
中央大 366 051 (蹴られ率86.0%)
明治大 536 048 (蹴られ率91.0%)
法政大 101 009 (蹴られ率91.0%)
青学大 130 011 (蹴られ率91.5%)
理科大 515 042 (蹴られ率91.8%)
162 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:53:56.70 ID:gN0Pt1io0
水戸第一(東大15京大2) 2014年―現役
大学名 合格者 進学者数
慶応大 09 04 (蹴られ率55.5%)
上智大 14 04 (蹴られ率71.4%)
早稲田 35 08 (蹴られ率77.1%)
青学大 09 03 (蹴られ率66.6%)
立教大 20 04 (蹴られ率80.0%)
明治大 38 05 (蹴られ率86.8%)
中央大 23 03 (蹴られ率86.9%)
法政大 24 03 (蹴られ率87.5%)
理科大 32 00 (蹴られ率100%)ww
163 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 17:10:41.75 ID:jYTLWekf0
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学という
キーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、いわゆるスーパーグローバル大学以外の大学は、アカデミックな教育をやめ、
職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、
職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、
教育しようというわけです。
具体例
◆文学・英文学部
G型=シェイクスピア、文学概論
L型=観光業で必要となる英語、地元の名所説明力
◆経済・経営学部
G型=マイケル・ポーター、戦略論
L型=簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方
◆法学部
G型=憲法・刑法
L型=道路交通法、大型第二種免許の取得方法
◆工学部
G型=機械力学、流体工学
L型=トヨタで使われている工作機械の使い方
戦略論や憲法・刑法を学びたいならG型の大学へ、
弥生会計ソフトの使い方や大型第二種免許の取得要件を
学びたいならL型の大学へ進学すればいい。
164 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 18:47:59.95 ID:sIew2+bs0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
165 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 19:38:52.38 ID:EHvt1i9w0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
166 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 20:02:34.66 ID:n91+KfrQ0
冬季期間集中対策講座満員御礼
167 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 02:04:37.50 ID:RMDAThyQ0
盛岡第一(東大7京大1) 2014年―現役
大学名 合格者 進学者数
慶応大 05 05 (蹴られ率0%)
上智大 01 01 (蹴られ率0%)
早稲田 11 02 (蹴られ率81.8%)
青学大 02 01 (蹴られ率50.0%)
明治大 15 07 (蹴られ率53.3%)
法政大 05 02 (蹴られ率60.0%)
立教大 11 01 (蹴られ率90.9%)
中央大 02 00 (蹴られ率100%)
理科大 04 00 (蹴られ率100%)
168 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 02:31:08.82 ID:ymOO3p3E0
ttcn.ne.jp/honkawa/3866.html
国家総合職試験
本当のエリート大学が、上位10位を独占している。
東京大、京都大、早稲田大、慶應義塾大、東北大
北海道大、大阪大、九州大、東京理科大、東京工業大、一橋大
自己主張の強いばかりの大学は、仲良く21位以下に
ご覧あれ(笑
169 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/24(月) 05:15:26.09 ID:c2unwzOL0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
170 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 10:46:18.55 ID:gnEnqTLZ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
171 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 11:07:20.47 ID:vkBBCizv0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
172 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 17:44:35.56 ID:bdjoKYmM0
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p)
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)
【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)
173 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 19:27:27.97 ID:/3A25Xx40
興味ありますね、国立版もお願い。
174 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 21:26:08.83 ID:RMDAThyQ0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
175 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 22:26:24.49 ID:MXBMDbpY0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
176 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 22:45:37.09 ID:u5/3KrQW0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
177 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/25(火) 04:40:35.06 ID:vqeNRt+n0
>>1
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%-7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%-1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%-0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%-50% 早稲田教育
電気通信大 100%-0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%-38% 慶応理工
.
178 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 13:19:39.21 ID:+279B6k50
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
179 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 15:32:48.34 ID:MdrwdQAf0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
191 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 21:34:26.83 ID:PZZ/7iUn0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生(>>178)がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
180 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 22:01:16.59 ID:Tm3qR1j20
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生(>>178)がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
181 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 22:49:08.06 ID:cUNi0tGd0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
182 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 02:39:53.11 ID:ZNrheHvu0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
理工系・薬学・医学連携にて最高峰の慶応義塾と東京理科大
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(芸能人西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
183 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 04:13:01.86 ID:EG6qVXQ40
全300校 出身大学別年収データ
外部リンクhttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
【平均】 【年収300万円未満の割合】
東京大学 729万円 5%
早稲田大 572万円 8%
明治大学 524万円 9%
法政大学 482万円 12%
東海大学 479万円 13%
日本大学 469万円 14%
東京経済 463万円 13%
獨協大学 458万円 14%
駒澤大学 456万円 15%
専修大学 452万円 15%
神奈川大 451万円 13%
東京国際 446万円 15%
國學院大 445万円 17%
拓殖大学 435万円 18%
明星大学 435万円 19%
亜細亜大 433万円 19%
関東学院 429万円 17%
東洋大学 425万円 18%
帝京大学 419万円 18%
国士舘大 418万円 18%
大東文化 416万円 19%
玉川大学 414万円
文教大学 401万円
桜美林大 392万円
大手前大 307万円 49%
184 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 10:05:46.97 ID:Vrr00JRC0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
185 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 11:41:28.53 ID:YZTL5vu70
下らんことやってんね
186 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 11:58:51.04 ID:nfAtXVbi0
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専ww 門 学ww 校が前身のわせだ大
慶応は私 塾w
187 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 13:36:15.63 ID:36rIpWOi0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
188 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 14:57:54.22 ID:44vI4C8T0
国立大学ランキング2015確定版
【S1】上位医学部
【S2】東京大
【S3】京都大、医学部
【A1】一橋大、大阪大、神戸大
【A2】北海道大、名古屋大、九州大、東京外語大、薬学部
【A3】筑波大、お茶の水女子大、歯学部
【B1】横浜国立大、東京工業大、千葉大、金沢大、名古屋工大、岡山大、広島大
【B2】帯広畜産大、東北大、東京農工大、新潟大、三重大、京都工繊大、長崎大、熊本大
【B3】東京学芸大、電通大、信州大、奈良女子大
【C1】弘前大、群馬大、鳥取大、鹿児島大、徳島大
【C2】埼玉大、静岡大、岐阜大、滋賀大、山口大
【C3】小樽商大、山形大、東京海洋大、和歌山大、香川大、愛媛大
【D1】秋田大、山梨大、富山大、福井大、島根大、大分大
【D2】岩手大、宇都宮大、高知大、佐賀大、宮崎大、琉球大
【D3】福島大、茨城大、京都教育大、大阪教育大、九州工大
【E1】宮城教育大、東京芸大、愛知教育大
【E2】北教大札幌、兵庫教育大、福岡教育大
【E3】北教大旭川、上越教育大、奈良教育大
【F1】長岡技科大、豊橋技科大
【F2】北教大函館、鳴門教育大
【F3】北教大岩見沢、室蘭工大
【G1】北教大釧路、北見工大
【G2】鹿屋体大
【G3】筑波技大
【対象外】旭川医大、東京医歯大、浜松医大、滋賀医大
189 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 16:16:26.85 ID:qDfVTKUi0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
190 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 16:30:18.64 ID:nfAtXVbi0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ札幌や博多)
【センターバック】 はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
192 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 21:59:15.98 ID:8f8WOHN00
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
193 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 22:00:25.83 ID:8f8WOHN00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
194 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 22:11:35.81 ID:GTQ0ElIn0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
195 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/27(木) 04:37:49.49 ID:0W1EkTdo0
>>1
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
196 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 08:45:48.81 ID:HFP7FgfQ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
197 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 09:44:25.31 ID:32Mz/8h80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
198 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 14:55:48.89 ID:k2ygQQrv0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
199 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 16:42:41.85 ID:mPc9hapl0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
200 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 18:57:17.49 ID:BBEd6gqs0
何が何でも浪人は避けたい。危険が多すぎる。
201 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:05:13.43 ID:NE0ZxYgN0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
202 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:26:43.01 ID:omcagycL0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
203 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:37:35.13 ID:1QdKHZOQ0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
204 :大学への名無しさん 2014/11/28(金) 08:27:01.09 ID:XuRonqD40
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
205 :大学への名無しさん 2014/11/28(金) 18:36:13.17 ID:Dsk1PfOR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大
【A..】東北 名古屋 九州
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立
***********************************************************************平均値61.0ライン
206 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 08:54:15.22 ID:ZgRW1rCU0
いいんでないかい
207 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 14:10:51.34 ID:lIzUPVdg0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
208 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:33:07.63 ID:Hf3SXrSx0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
209 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:35:29.92 ID:29+iTUhl0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
210 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:43:19.28 ID:zUcBv2vg0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
211 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:56:19.73 ID:jnMpXxBG0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
212 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/30(日) 01:58:30.74 ID:QZ7ifsAk0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
213 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 05:41:01.35 ID:KebIgVgo0
【毎日新聞ウェブサイト@大学】「ウチの学校祭」で、東経大の学生記者レポートが紹介!
http://www.tku.ac.jp/news/014549.html
さすが名門旧制高商上がりの創立114年の伝統校! ~東京経済大学~
214 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 08:14:36.52 ID:KLnkEPD10
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
215 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 21:30:44.77 ID:F0epVNxp0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
216 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 22:16:51.77 ID:bcOX5epI0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
217 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 00:01:54.96 ID:xSxYdUh80
■■■■■ 決定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■
最新 【2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)
【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
218 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/01(月) 02:15:51.19 ID:WmiD8Tjg0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
219 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 03:29:39.99 ID:XiqbgA7E0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
220 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 10:35:38.27 ID:DmEkSSu30
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
221 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 11:30:18.29 ID:3yI664+j0
文理総合
慶大
早大 東理(大学院)
上智 ICU 中法
222 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 11:39:48.53 ID:ObJ+juBu0
東京理科大の工作員は受験板でも激熱
さすが学歴コンプ大学
223 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 15:09:55.35 ID:skuB8ReE0
>>222
上智乙www
224 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 18:44:54.87 ID:3yI664+j0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
理工系・薬学・医学連携にて最高峰の慶応義塾と東京理科大
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
225 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 19:15:21.40 ID:YeZ8fEM50
C-阿呆の学習院、安倍の成城
お前ら
頭よくていい大学入っても
世襲のバカボンに
勝てないぞ
226 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 21:52:37.23 ID:XCx4CuIB0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
227 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 22:12:51.17 ID:+UGmZiwg0
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)
得点 偏差値
早稲田 485 68.4
明治大 456 65.4
同志社 455 65.2
東京理 448 61.4
立教大 442 64.7
青学大 430 62.8
中央大 423 62.2
立命大 423 61.3
関学大 416 61.2
法政大 415 60.7
関西大 402 58.7
(点数順)
228 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 22:16:58.36 ID:XiqbgA7E0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
229 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 01:32:19.60 ID:g0qyqTuY0
司法試験予備試験 合格者数
平成25年 合格者2名以上 http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf
受験者 合格者 合格率
東京大学 351 41 11.7%
中央大学 364 19 5.2%
慶應義塾 309 18 5.8%
一橋大学 66 6 9.1%
京都大学 85 5 5.9%
早稲田大 228 4 1.8%
大阪大学 66 2 3.0%
同志社大 91 2 2.2%
明治大学 106 2 1.9%
平成26年度 合格者2名以上 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/hoso_kaikaku/dai13/siryou5_2.pdf
受験者 合格者 合格率
東京大学 348 43 12.4%
中央大学 478 19 4.0%
慶應義塾 317 17 5.4%
早稲田大 260 10 3.8%←昨年4名から10名に大躍進
一橋大学 77 8 10.4%
九州大学 36 2 5.6%
立命館大 69 2 3.0%
大阪大学 78 2 2.6%
京都大学 112 2 1.8%←昨年5名から半減
230 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 09:11:13.22 ID:purP1XUU0
文理総合
慶大
早大 東理(大院)
上智大学 ICU 中法
231 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:10:35.16 ID:cS11NqUs0
☆公益財団法人 日鉄鉱業奨学会
http://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions.html
貸与奨学金の制度 。
※指定大学13校
北海道大学、秋田大学、東北大学、東京大学、東京工業大学
首都大学東京、早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学
京都大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学 以上13校
232 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:12:54.13 ID:cS11NqUs0
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
2013年度実績・2014年度見込み
①京都大学 44.92(億円)・・・51.21(億円)
②東京大学 39.13・・・・・・・39.13
③東北大学 35.07・・・・・・・35.07
④大阪大学 27.68・・・・・・・31.56
⑤九州大学 16.90・・・・・・・17.00
⑥慶応大学 15.92・・・・・・・-
⑦名古屋大 15.77・・・・・・・-
⑧東京工大 13.78・・・・・・・14.40
⑨明治大学 8.98・・・・・・・10.00
⑩北海道大 8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校
234 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 17:32:36.69 ID:az8Mq48G0
>>231
秋田大学は昔の鉱山学部からの繋がりかな
233 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:31:22.27 ID:p9BQ/X+C0
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2013-10-12 ◎ダイヤモンド2013.10.12号※数字は得票数 *海外の大学を除く
□■成功者(平均年収1077万円の会員1443人の回答)が子供を行かせたい大学 ☆は私立大学
①慶應義塾346☆
②東京大学344
③早稲田大277☆
④京都大学268
⑤一橋大学 89
⑥東京工大 86
上智大学 86☆
⑦大阪大学 68
⑧明治大学 56☆
⑨国際基督 51☆
⑩神戸大学 41
-------------------ベスト10
235 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 00:13:31.50 ID:YkpzDBti0
早慶理工>東京理科>慶大文系>早大文系>上智理工>上智文系
今の有名進学高校の優先順位
236 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 01:11:11.17 ID:JpH08lpu0
理科大が早稲田理工を抜くのは時間の問題
239 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 21:12:28.94 ID:G8cZ4qUv0
>>235
東京理科なんかに行くくらいなら学費の安い明治・立教の文系か国公立の首都大東京・千葉・埼玉を選ぶに決まってるだろ
慶大理工>慶大文系>早大理工>早大文系>慶大SFC>早大下位学部>上智文系>明治・立教文系>東京理科>上智理工=明治・立教理系
246 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 18:37:35.52 ID:/t3TQwGK0
>>239
ここは、きみが自慰行為して気持ちよくなる場ではない。
今の有名進学高校の現実的な優先順位
早慶理工>東京理科>慶大文系>早大文系>上智理工>上智文系
237 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 08:04:13.15 ID:g+FitIFK0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
238 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 10:02:29.34 ID:zWc6THIK0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
240 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 21:56:54.63 ID:HzkCCJJh0
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。
今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】
文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。
MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。
また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。
241 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 23:04:35.24 ID:cYKTPLtv0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
242 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 23:50:41.92 ID:3ViH34uq0
近畿圏の理系
京大 (東大) 国公立医
阪大 大阪医科大 関西医大 近大医
神戸大 大阪府立大 大阪市立大 (他地域旧帝、東京工業大) 同志社 京都薬科 大阪薬科
兵庫県立大 京都工芸繊維大 京都府大
関大 立命館 関学 和歌山大 近大
私立大医療、看護 大阪工業大
247 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 18:53:31.46 ID:Rvqw09Pr0
>>242 理系なら、立命と京都工繊はもう1つ上
243 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/04(木) 05:10:24.27 ID:NaFhsZSF0
>>1
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
244 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 15:08:22.55 ID:YqtKBdvo0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
245 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 17:17:10.34 ID:/iH90KZC0
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
248 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 21:46:39.81 ID:/tL5NbRJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
249 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 22:33:09.91 ID:7e22CY3w0
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学という
キーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、いわゆるスーパーグローバル大学以外の大学は、アカデミックな教育をやめ、
職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、
職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、
教育しようというわけです。
具体例
◆文学・英文学部
G型=シェイクスピア、文学概論
L型=観光業で必要となる英語、地元の名所説明力
◆経済・経営学部
G型=マイケル・ポーター、戦略論
L型=簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方
◆法学部
G型=憲法・刑法
L型=道路交通法、大型第二種免許の取得方法
◆工学部
G型=機械力学、流体工学
L型=トヨタで使われている工作機械の使い方
戦略論や憲法・刑法を学びたいならG型の大学へ、
弥生会計ソフトの使い方や大型第二種免許の取得要件を
学びたいならL型の大学へ進学すればいい。
250 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 09:18:28.09 ID:XY1iXCCT0
進学校の優先順位
東大
東工 医学部
一橋 早慶理工
早慶文系 東理
上智大学 ICU
筑波理系 横国理系 千葉理系
筑波文系 横国文系 千葉文系 東京農工 首都東京
251 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 17:13:34.16 ID:X6tvbnpY0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
260 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 19:32:06.98 ID:eXWUbhBK0
>>250
東京理科とのW合格で筑波理系・横国理系・千葉理系・東京農工・首都東京に受かったら
誰も東京理科には行かない・・・というか大阪市立・名古屋工・電通・京都工繊・広島理系
でもほんどの奴らは東京理科には行かない
慶應理工なら名大・東北大と悩むし早稲田理工でも北大・九大・神戸大と比較するだろうが
東京理科・上智理工・同志社理工・明治理工・立教理は東京農工・首都東京にも敵わない
271 :大学への名無しさん 2014/12/10(水) 12:26:36.21 ID:3kV1Tmdq0
>>260
国立指向(学費指向、地元指向)のw選択結果と
大学の入試難易度、学生レベル、研究実績は関係しない
そもそも都内有名校は、東大東工以外の国立はまず受験外
東京圏難易度
東大
東工(大学院)
一橋大学 早慶理工(大学院)
早慶文系 東京理科(大学院)
筑波大学 上智理工(大学院)
横浜国大 上智文系
千葉大学 東京農工
首都大学
埼玉大学 電通大学 明治大学 立教大学
252 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 22:03:39.49 ID:BAvTh7ZJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
253 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 07:37:37.99 ID:LcRnXMmp0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
254 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 08:15:24.08 ID:QNYTLDdb0
国立理系、国立文系、私立文系の偏差値を比べるときは、
・私立文系の偏差値=国立文系の偏差値+10=国立理系の偏差値+15
くらいと考えていいでしょう。
実際に、法政・同志社経60=小樽商科・香川経55=群馬大理工・熊本工50
他にも、上智経65=北大経・首都大経60=広島理55
これくらいが適度
255 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 09:38:36.35 ID:WQLNKZ/G0
東京圏難易度
東大
東工(大学院)
一橋大学 早慶理工(大学院)
早慶文系 東京理科(大学院)
筑波大学 上智理工(大学院)
横浜国大 上智文系
千葉大学 東京農工
首都大学
埼玉大学 電通大学 明治大学 立教大学
256 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 11:16:38.18 ID:QITJBUbi0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
257 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 14:45:07.68 ID:ICWIqe+G0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
258 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 17:37:07.21 ID:iNxjvJJo0
近畿圏の理系
京大 (東大) 国公立医
阪大 大阪医科大 関西医大 近大医
神戸大 大阪府立大 大阪市立大 (他地域旧帝、東京工業大) 同志社 京都薬科 大阪薬科
兵庫県立大 京都工芸繊維大 京都府大
関大 立命館 関学 和歌山大 近大
私立大医療、看護 大阪工業大
259 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 18:58:14.78 ID:n0tt7PI90
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
261 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 19:49:36.49 ID:iNxjvJJo0
近畿圏にある国公立大学
大阪大学 定員3180 受験者数(前期後期合算) 10270
大阪教育大 定員888 受験者数(前期後期合算)3665
大阪市立大 定員1372 受験者数(前期後期合算)6316
大阪府立大 定員1127 受験者数(前期後期合算)9006
滋賀大学 定員634 受験者数(前期後期合算)2894
滋賀医科 定員125 受験者数(前期後期合算)427
滋賀県立 定員474 受験者数(前期後期合算)2561
京都大 定員2846 受験者数(前期後期合算)8355
京都教育 定員215 受験者数(前期後期合算)805
京都工繊 定員544 受験者数(前期後期合算)2663
京都工芸 定員200 受験者数(前期後期合算)770
京都府立 定員307 受験者数(前期後期合算)1588
京都府医 定員145 受験者数(前期後期合算)583
神戸大 定員2317 受験者数(前期後期合算)10087
神戸外大 定員371 受験者数(前期後期合算)1722
神戸看護 定員75 受験者数(前期後期合算)433
兵庫教育 定員102 受験者数(前期後期合算)470
兵庫県立 定員933 受験者数(前期後期合算)6666
奈良教育 定員213 受験者数(前期後期合算)1803
奈良県立 定員115 受験者数(前期後期合算)1191
奈良県医 定員125 受験者数(前期後期合算)1619
奈良女子 定員423 受験者数(前期後期合算)1848
和歌山 定員777 受験者数(前期後期合算)3831
和歌県医 定員129 受験者数(前期後期合算)501
======================================================
合計=====17637 受験者数(前期後期合算)80074
262 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 20:36:48.26 ID:VOAixlyJ0
東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/48485?page=2
「就活エリート」の高笑い、「普通の学生」の涙
就活「2016年問題」で得する学生、損する学生
学生の運命を分けるひとつ目の軸は、「上位校」か「中下位校」かです。
学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。
東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。
これに、旧帝大と呼ばれる地方国立大学が加わる場合もあります。
263 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 21:42:03.57 ID:UoGbt8Od0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
264 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 21:50:37.66 ID:UoGbt8Od0
.スーパーグローバル大学に37校/国際化へ文科省選定 2014.9.26 .
https://www.youtube.com/watch?v=U7_CbHOdlmo
265 :大学への名無しさん 2014/12/07(日) 12:02:45.66 ID:2p+iSFO10
○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A) 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島
慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B) 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、受験価値のある大学
266 :大学への名無しさん 2014/12/08(月) 17:30:33.61 ID:qDTa39sx0
だよな
267 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 13:45:39.23 ID:ZkirSYe50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
268 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 15:06:38.03 ID:Lbps036D0
なぜMARCH(マーチ)は差別用語でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12137888182
アルバイト先の塾で、叱責とまではいかないのですが注意を受けました。「あまりそういう言葉を使わないように」と。
ネットではよく使われている言葉なのでつい使ってしまいました。
大手の塾やほとんどの高校はGMARCHやGMARCH理(もしくは早慶上理)という言葉を使っています。
なぜMARCHはよくないのでしょうか?
MARCHというのは各大学の、アルファベット表記の頭文字をつなげたもの。
ですが、早慶上智より1段易しい難関大学をひとまとめにして侮辱する、象徴的な意味合いのほうが大きいです。
ネットスラングでもありますし、古くから2ちゃんねるなどで早慶上智より一段下の私立大学を軽く小ばかにする
(おもちゃのマーチ、兵隊採用など散々な言われ方ですが)際に使われてきた経緯があります。
したがって、差別用語とまではいきませんが否定的な意味を持つ言葉には違いないので、使うべきでないと判断されたのではないかと。
いやしくも受験指導に当たる立場の人が口にすべき言葉ではないと思います。
GMARCHやGMARCH理にはそういう経緯もなく、それこそ単純に頭文字の意味しか持ちませんので分けて考えるべきでしょう。
269 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 21:18:10.41 ID:OTUesvp50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
270 :大学への名無しさん 2014/12/10(水) 08:14:23.57 ID:aW4xO2dU0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
272 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 00:46:27.18 ID:tDNvvZ0g0
東大合格率1位 筑波大付属駒場高校 2014最終集計 理工系「進学数」
慶大理工 4名
東京理科 4名
早大理工 3名
上智理工 1名
筑波大学 0名
横浜国大 0名
千葉大学 0名
東京農工 0名
電通大学 0名
首都大学 0名
埼玉大学 0名
273 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/11(木) 04:20:53.85 ID:zjtvIxAA0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。一般入試でも2科目。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
277 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 10:50:08.03 ID:NkhgX5kB0
>>272
筑駒から東京理科や上智理工に進学させる親御さんが可哀想
灘から同志社理工に行くようなもんだな
283 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 00:52:07.23 ID:Fsp5lLfY0
>>277
全然違うだろう
推薦付属の多い同志社の偏差値は、スルーで
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科
慶大文系
上智理工
早大文系
国際基督
上智文系 神戸大学
筑波大学
横浜国大
千葉大学 広島大学
明治立教同志社
293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:20:09.63 ID:Q84hmT+H0
>>283
東京理科<千葉大理・工<横国大理工<筑波大理工<慶應環境情報
284 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 00:57:12.34 ID:Fsp5lLfY0
>>277
全然違うだろう
推薦付属の多い同志社の偏差値は、スルーで
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科 神戸理系
慶大文系
上智理工
早大文系
国際基督
上智文系 神戸大学文系
筑波大学
横浜国大
千葉大学 広島大学
明治立教同志社
274 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 15:15:17.94 ID:uGqVV4XY0
>>272
進学数までわかるのは有り難いね
275 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 16:58:40.55 ID:gjDOlECw0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
276 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 21:29:08.92 ID:YSVZIonR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
278 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 18:35:58.73 ID:RIRX94Mu0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
279 :名無しさん 2014/12/12(金) 20:43:55.42 ID:oU7n3UwL0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
280 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:07:37.36 ID:53yDbQ4F0
※ダイヤモンド2014年 10/18号 最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
【ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学ベスト30】*数字はアドヴァンテージ得点 ○は私立
① 慶応義塾1634○
② 早稲田大1154○
③ 京都大学 713
④ 一橋大学 465
⑤ 東京大学 435
⑥ 東京工大 417
⑦ 大阪大学 266
⑧ 明治大学 198○
⑨ 東北大学 188
⑩ 東京理科 175○
⑪ 国際基督 168○
⑫ 同志社大 126○
⑬ 神戸大学 111
⑭ 北海道大 85
⑮ 上智大学 65○
⑯ 名古屋大 61
⑰ 関西学院 58○
⑱ 筑波大学 53
⑲ 中央大学 46○
⑳ 九州大学 44
21 東京外語 37
22 横浜国大 35
22 電気通信 35
24 津田塾大 32○
25 千葉大学 24
26 広島大学 17
27 国際教養 16
28 小樽商科 12
29 京都工繊 11
29 立教大学 11○
281 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:29:59.44 ID:QqnJmOYd0
東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/48485?page=2
「就活エリート」の高笑い、「普通の学生」の涙
就活「2016年問題」で得する学生、損する学生
学生の運命を分けるひとつ目の軸は、「上位校」か「中下位校」かです。
学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。
東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。
これに、旧帝大と呼ばれる地方国立大学が加わる場合もあります。
-
282 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:44:13.08 ID:VZ3gIsru0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
285 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 03:22:34.50 ID:6Bb1gVa90
スパグロ非採択校はスルーで
286 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 07:46:47.20 ID:bbFa57pb0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
287 :名無しさん 2014/12/13(土) 09:20:14.14 ID:uKslRVmU0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
288 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 10:42:56.12 ID:TP4f0LMc0
Asian University Rankings - Employer Review ◎卒業生に対する評価 <2012年-2013年 アジア全体における順位>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館 88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=1
289 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 11:30:18.39 ID:u4C6dK6+0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 14:22:00.96 ID:hj3X5xMd0
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。
基本的にヤフー知恵袋などもネットは各大学の関係者がかきこんでるから
結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 15:41:25.02 ID:J35geB1L0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
東京専 ww 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾wwwww
292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:19:29.08 ID:jA7h/m9M0
学歴格付け決定版
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AⅢ〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BⅠ〕熊本大・新潟大・三重大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BⅡ〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BⅢ〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CⅠ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CⅡ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:24:13.88 ID:Q84hmT+H0
■■■■■ 確定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■
【S1】最上位一流私大
・慶應義塾
【S2】上位一流私大
・早稲田
【S3】中位一流私大
・上智 ・ICU ・明治・立教・同志社・東京理科
【A1】下位一流私大
・中央・青山学院・関西学院・立命館
【A2】最下位一流私大
・学習院・法政・関西・津田塾・日本女子・東京女子
295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 21:28:22.13 ID:v6XewqMJ0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
296 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/14(日) 02:51:35.15 ID:g9KKjr9d0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
297 :名無しさん 2014/12/14(日) 08:10:03.49 ID:Xl/0BV5O0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:25:17.01 ID:R9Fw90bF0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:52:35.15 ID:3RpdXenC0
《最新データ精査済み》各HP正式偏差値より
【2015年度用偏差値順位/早慶上マーチ関関同立】※学部平均値(河合塾・代ゼミ・ベネッセ)
① 慶應大70.73
② 早稲田67.53
③ 上智大65.77
④ 明治大63.30
⑤ 立教大62.67
⑥ 同志社62.17
⑦ 青学大61.83
⑧ 中央大61.17
⑨ 法政大60.03
⑩ 関学大59.73
⑪ 立命館59.17
⑫ 関西大58.67
【河合塾】2014.6月更新
慶應68.3>早稲田64.9>上智63.2>明治59.9>青学59.6>立教59.4>同志社58.9>学習院57.2=中央57.2>関学57.1>法政57.0>立命館55.5>関大55.3
【代ゼミ】2014.6月公表
慶應66.3>早稲田64.9>上智64.3>同志社62.1>明治62.0>立教61.2>中央60.5>青学60.3=立命館60.3>学習院60.0>関学59.5>法政59.0>関大58.1
【ベネッセ】C判定 高3生・高卒生対象
慶應77.6>早稲田72.8>上智69.8>明治68.0>立教67.4>中央65.8>青学65.6>同志社65.5>法政64.1>関大62.6=関学62.6>立命館61.7
300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:12:14.41 ID:XJv2noW10
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。
基本的にヤフー知恵袋などネットは各大学の関係者がかきこんでるから
結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:53:04.21 ID:VDf74Iw10
●2014・関関同立一般入試の募集人数
(偏差値ランキングに使用される一般入試のメイン方式)
同志社法(入学定員=850)
<全学・個別>募集人数=457
関学法(入学定員=680)
<全学・個別>募集人数=290
関大法(入学定員=715)
<個別・全学>募集人数=340
立命法(入学定員=790)
<文系A方式>募集人数=178★
302 :大学への名無しさん 2014/12/14(日) 23:12:03.91 ID:x+gbxLmi0
>>300 一部のデータだけ引っ張ってくるやつとかいるからな
303 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 10:17:35.58 ID:PCoALP1X0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
304 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 11:16:37.05 ID:gH0QzPfX0
【最新】有名私立大学ランキング2015版
【S】
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1】
青山学院・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】
成城・成蹊・法政・中央・学習院・南山・関西・西南学院
ーー
【B】
獨協・國學院・東洋・芝浦工業・日本・東京農業・明治学院・武蔵・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【C】
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京都市・駒沢・専修・武蔵野・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
【D】
大東文化・東海・亜細亜・産業能率・工学院・東京経済・東京工科・東京電機・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米
ーー
【E】
北海商科・二松学舎・大正・国士舘・立正・城西・西武文理・駿河台・桜美林・帝京・淑徳・千葉工業・関東学院・名古屋学院・桃山学院・追手門学院・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済
【F】
高千穂・中央学院・和光・目白・明星・白鴎・拓殖・東京国際・文教学院・山梨学院・大同・大谷・常葉・四天王寺・大阪商業・帝塚山・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際
305 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 17:07:46.47 ID:5x+c25dz0
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw
早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな
そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの
306 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 17:08:23.27 ID:5x+c25dz0
デマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな
ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから
307 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 19:56:38.69 ID:RGl/pDuQ0
東洋大は「スーパーグローバル大学」に認定されたらしいから今や一流の大学らしいよ
「スーパーグローバル大学」なんて所詮あの程度でも選ばれるということだわな
東京理大や芝浦工大も一般的な世間の認知度や評価は上智・ICU・GMARCH・関関同立
とは雲泥の差で国立駅弁大理工学部の方が親御さんも本人も納得できるんじゃないか?
308 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:13:41.43 ID:ZfcMfc8c0
スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず。とまで言われる
309 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:32:58.53 ID:aN6vpdA30
一般的な世間の認知度や評価 は雲泥の差って こういうこと?
上智・ICU・GMARCH・関関同立>>>>>東京理大や芝浦工大
理科大とか芝浦なんて世間ではまったく認知されてないんだがw
310 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:51:39.66 ID:5x+c25dz0
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw
早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな
そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの
311 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:52:14.23 ID:5x+c25dz0
デマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな
ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから
312 :大学への名無しさん 2014/12/16(火) 13:01:51.06 ID:J6W2rGl60
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科 神戸理系
慶大文系
上智理工
早大文系 国際基督
上智文系 神戸大学文系
筑波大学 横浜国大
千葉大学 広島大学
間違いない
313 :大学への名無しさん 2014/12/16(火) 16:22:21.08 ID:29op2gne0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
314 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 02:53:16.55 ID:A+/SxuoX0
■私大入試における非健全性を表す「センター依存率」
志願者の約半数をセンター利用に依存している立命や中央は
いずれ淘汰されるであろう。
http://www.waseda-eg.com/daiju2012-0427.html
315 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 05:17:06.17 ID:AD2J4TMP0
>>1
なーにが「難易度」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
316 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 08:54:15.08 ID:fyuzregk0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
2 :大学への名無しさん 2014/10/24(金) 21:31:40.35 ID:1l3ravbp0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
3 :大学への名無しさん 2014/10/24(金) 22:52:19.18 ID:/JyfAYHD0
慰安婦の記事の元記者も早稲田
ウソの河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
4 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 00:57:47.26 ID:moozeExD0
◆ノーベル賞受賞者 理系19名 出身大学
京都大学(国立大) ; 6人 湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇new
東京大学(国立大) ; 4人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩new
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二new
5 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 09:44:43.50 ID:ECNVb0Mn0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
6 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 12:31:12.50 ID:fd6jiXCa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
7 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 19:30:14.20 ID:ATXVhBiy0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
8 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 19:47:33.40 ID:jT3bf4Qh0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
9 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 22:36:11.03 ID:qNCrKJq10
よく調べたな
10 :大学への名無しさん 2014/10/25(土) 23:25:53.76 ID:VVhe2vQI0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
11 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 08:05:00.48 ID:tznIF5iV0
1986年代ゼミ偏差値 法学系
一次は1000点満点 括弧内は合格者2次偏差値)
890 東大 文1(71.2)
880 京大 法(71.2)
850 阪大 法(62.2)
840 一橋 法(65.8)
830 神戸大 法(61.6)
820 東北大 法(63.1) 名大 法(59.4)九大 法(61.4)
810 筑波大 第Ⅲ 国際関係(62.6)
800 北大 文Ⅲ(60.2)
780 都立大 法(60.8)大阪市立大 法(58.4)
770 筑波大 第Ⅰ 社会(64)
760 金沢大 法(58.5) 岡山大 法(59.0)広島大 法(55.1)
750 熊本大 法(54.5)
740 静岡大 人文 法(56)
730 千葉大 法経 法(56.2)
710 鹿児島大 法文 法(56.2)
12 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 09:20:20.23 ID:TIAqR/v20
明治法政立教
関学立命同志社
青学
中央関西
学習院
成蹊
スパグロ大学で学んだことは、アピールになるな。
スパ六大学トリオ(明治、法政、立教)は、大幅上昇。
スパ落選、志願者大幅減少、弁護士不人気からの法学不人気の中央は大凋落。
スパ落選、1つも選ばれなかった東京四大で皇室離れの学習院も大凋落。
スパ落選、国際化イメージ打ち砕かれた青学も大凋落。
13 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 10:04:14.50 ID:qJidsWDN0
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
14 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 13:30:29.81 ID:mr/ub5v30
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=================
{AⅠ〕東京工業大・大阪大
[AⅡ〕名古屋大・東北大
=====================================================================================
〔BⅠ〕九州大・北海道大・筑波大・東京医科歯科大・広島大・慶応大・早稲田大
[BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
==========●スパグロの巨大な壁●==============
〔BⅢ〕一橋大・横国大・神戸大・首都大・お茶の水女子大・大阪市立大・大阪府立大・東京農工大・東京学芸大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・奈良女子大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大
名古屋工業大・横浜市立大・京都府立大・学習院大・東京理科大・青山学院大・中央大・同志社大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大・津田塾大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
{CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
{CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
15 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:05:11.06 ID:wfLdZwy00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
**********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
16 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:13:43.97 ID:DqjgG0aQ0
↑私文www
17 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 16:17:42.38 ID:Knm4TKf+0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
18 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 18:12:37.69 ID:vKJlJFeI0
良く出来てると思う
20 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:01:46.95 ID:IRhiWJgr0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
21 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:43:50.45 ID:Vwyg2D7S0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
22 :大学への名無しさん 2014/10/26(日) 21:52:40.86 ID:CawSvz630
九州はもうひとつ下
23 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 08:47:51.94 ID:83bwx/ij0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
24 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 20:53:18.80 ID:4h0qDfN70
代ゼミはもう問題外
25 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 21:40:54.27 ID:+CR90E8A0
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
26 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 22:49:14.76 ID:4h0qDfN70
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
27 :大学への名無しさん 2014/10/27(月) 23:00:56.97 ID:hueYJRgx0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチデータww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
28 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 00:03:25.57 ID:SMZtwPwD0
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
29 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:04:20.28 ID:QVCJi62P0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
慶応大68.30(理工68.3)
早稲田66.47(先進67.8 創造66.3 基幹65.3)
上智大62.00(理工62.0)
理科大61.70(理63.4 工62.9 理工61.9 基礎工58.6)
明治大61.20(理工61.7 総合数理61.2 農60.7)
同志社60.95(理工61.3 生命医科60.6)
立教大59.90(理59.9)
立命館59.60(生命60.4 理工58.8)
関学大59.60(理工59.6)
学習院58.50(理58.5)
中央大58.50(理工58.5)
青学大58.40(理工58.4)
30 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:06:05.67 ID:QVCJi62P0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
31 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 13:46:58.52 ID:EaSiaUtu0
最上位私大序列
慶大>早大>理大>上智>ICU
確定です
32 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 14:28:46.90 ID:0yE2uOcU0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
33 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 14:38:33.91 ID:u3uDiRZA0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
以下略 ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加
34 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 16:10:07.56 ID:CD6aPqh50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
35 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 18:33:18.12 ID:UBdomRfa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
36 :大学への名無しさん 2014/10/28(火) 23:35:46.87 ID:jvkf478+0
>>35
小規模大の東京外語と東北大の比較は難しいところだが
東北大(文)と比べれば外大の方が上だよ。
また早稲田と外大を比べると早稲田蹴りの外大入りの方が多いよ。
あと、明治≒立教だから明治を下げるか、立教を上げるかのどち
らかにした方がいいと思う。
37 :大学への名無しさん 2014/10/29(水) 14:31:31.25 ID:S5kSw6dq0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
38 :大学への名無しさん 2014/10/29(水) 15:50:21.47 ID:4kWpH15K0
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
39 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 09:24:06.63 ID:jrjtgCJP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
40 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 14:37:23.27 ID:C5ATlWj/0
完璧じゃん
41 :偏差値重視 2014/10/30(木) 19:47:59.31 ID:DyfXNJzJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州 お茶の水
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 明治 東京理科 東京農工
【B-】広島 首都 名古屋工大 大阪市立 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
42 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 21:10:36.12 ID:E1WDp4Es0
明治法政立教
関学立命同志社
青学
中央関西
学習院
成蹊
六大学トリオ(明治、法政、立教)は、国から認められ、大幅上昇。
スパ落選、志願者大幅減少、弁護士不人気からの法学不人気の中央は大凋落。
スパ落選、1つも選ばれなかった東京四大で皇室離れの学習院も大凋落。
スパ落選、国際化イメージ打ち砕かれた青学も大凋落。
43 :大学への名無しさん 2014/10/30(木) 21:22:38.77 ID:yWhuTlo50
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・東北大
〔AⅢ〕北海道大・名古屋大
〔AⅣ〕九州大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・慶應大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・東京外国語大・上智大・奈良女子大・東京理科大・首都大・神戸大・早稲田大
〔BⅡ〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立教大・中央大・同志社
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・青山学院大・立命館大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・法政大・関西学院大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・日本女子大・東京女子大・関西大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・近畿大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・鳥取大・島根大・専修大・獨協大・愛知大・龍谷大・甲南大
〔DⅢ〕島根県立大・琉球大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大・中京大
44 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 03:38:32.19 ID:WIAuXYBh0
2015大学最新ランキング 確定版
【S1】上位医学部
【S2】東京大
【S3】京都大、医学部
【A1】一橋大、大阪大、神戸大
【A2】北海道大、名古屋大、九州大、東京外語大、薬学部 慶応大
【A3】筑波大、お茶の水女子大、歯学部 早稲田大
【B1】横浜国立大、東京工業大、千葉大、 金沢大、岡山大、広島大 上智大 国際基督教大
【B2】帯広畜産大、東北大、東京農工大、新潟大、京都工繊大、長崎大、熊本大 東京理科大 明治大 同志社大
【B3】東京学芸大、電通大、信州大、名古屋工大、奈良女子大 大 立教大 中央大 関西学院大 学習院大 青山学院大 立命館大
【C1】弘前大、群馬大、鳥取大、鹿児島大、徳島大 法政大 芝浦工大 成蹊大 南山大 関西大
【C2】埼玉大、静岡大、岐阜大、三重大、滋賀大、山口大 成城大 明治学院大 西南学院大
【C3】小樽商大、山形大、東京海洋大、和歌山大、香川大、愛媛大 國學院大 武蔵大 近畿大 龍谷大 甲南大
【D1】秋田大、山梨大、富山大、福井大、島根大、大分大 文教大 日本大 専修大 愛知大 立命館アジア大
【D2】岩手大、宇都宮大、高知大、佐賀大、宮崎大、琉球大 駒澤大 獨協大 武蔵野大 中京大 愛知淑徳大 佛教大
【D3】福島大、茨城大、京都教育大、大阪教育大、九州工大 東北学院大 東洋大 東京都市大 東京経大 立正大 神奈川大 名城大 京都産大 大阪経大 福岡大 北海学園大 東海大 二松学舎大 東京電機大 工学院大 玉川大 愛知学院大 愛知工業大 金沢工大 摂南大 広島修道大 松山大
45 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 04:02:51.80 ID:JVMSt/jT0
A 東京大学
B 京都大学
C 一橋大学 東京工業大学
D 大阪大学
E 名古屋大学 東北大学
F 九州大学 神戸大学 慶応義塾大学
G 北海道大学 国際教養大学
H 筑波大学 横浜国立大学 早稲田大学
I お茶の水大学 東京外国語大学
J 千葉大学 大阪市立大学
K 東京農工大学 広島大学 東京学芸大学
L 京都工芸繊維大学 岡山大学 名古屋市立大学 名古屋工業大学 大阪府立大学
M 金沢大学 首都大学東京 京都府立大学 上智大学 東京理科大学
N 横浜市立大学 埼玉大学 熊本大学 神戸市立外国語大学 国際基督教大学 電気通信大学
O 三重大学 静岡大学 奈良女子大学 新潟大学 信州大学 東京海洋大学 同志社大学
P 滋賀大学 岐阜大学 長崎大学 九州工業大学 大阪教育大学 明治大学 立教大学
R 小樽商科大学 京都教育大学 関西学院大学
S 兵庫県立大学 高崎経済大学 立命館大学 青山大学
T 山形大学 山口大学 徳島大学 和歌山大学 中央大学
U 静岡県立大学 埼玉県立大学 山梨大学 立教大学 鹿児島大学
何が足りない何がおかしい等教えてくれ
46 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 08:04:26.29 ID:UyJZfJ5e0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
47 :大学への名無しさん 2014/10/31(金) 16:46:04.37 ID:o18au49G0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州 お茶の水
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 明治 東京理科 東京農工
【B-】広島 首都 名古屋工大 大阪市立 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
48 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 08:40:07.10 ID:qBo8Lkcm0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
49 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 12:06:45.89 ID:DpJdyLpX0
阪大、神戸は1ランク下で完璧
50 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 19:14:46.38 ID:jbhPtK8R0
予備校業界も、スーパーグローバルの重要性を取上げてるね。
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
採択された大学とそうでない大学は差が広がってゆくだろう。
51 :大学への名無しさん 2014/11/01(土) 19:20:22.74 ID:ipZERNjb0
【申込受付中】11月29日開催・大倉学芸振興会学術講演会「怪物商人 大倉喜八郎」&芸術公演
「バロンが愛した縦笛-和と洋が解け合う音-オークラウロ・コンサート」
http://www.tku.ac.jp/news/014369.html
52 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 00:08:21.11 ID:gxHdl4zN0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
53 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 09:13:53.79 ID:QrfjpSf30
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価
---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
54 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 12:12:51.09 ID:DDfPQNZF0
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価
---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学
55 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 13:12:40.23 ID:0uealGQ20
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
56 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 15:02:01.76 ID:uS9atmlR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
57 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 18:19:53.45 ID:ugY46NCR0
九州
神戸
じゃよ
58 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:31:48.53 ID:zo9Jw0ur0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
59 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:45:16.74 ID:ras/N4Aa0
SA 東大 一橋 京大 医学部
A1 北大 名大 阪大 神戸 九州 薬学部
A2 東工 お茶 外語 歯学部
B 帯広 筑波 農工 東北 学芸 電通 横国 千葉 名工 金沢 奈良女 京工繊 岡山 広島 熊本
C 小樽 弘前 山形 群馬 埼玉 新潟 信州 静岡 岐阜 三重 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛 長崎 鹿児島
D 岩手 宮教 宇大 海洋 芸大 山梨 愛教 富山 福井 京教 奈良教 阪教 兵庫教育 徳島 九工
E 北教 秋田 福島 茨城 上越 長岡 豊橋 鳥取 島根 鳴門 高知 福教 佐賀 大分
F 北見 室蘭 鹿屋 宮崎 琉球
60 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 20:51:08.02 ID:2i/EZ4E+0
>>59 釣り針でかすぎ
61 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 22:00:39.63 ID:VE4mT2l60
http://mainichi.jp/select/news/20140926k0000e040202000c.html
スーパーグローバル37大学 毎日新聞
http://www2.sundai.ac.jp/news/2014news/news_5.pdf
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
37大学以外は論外でしょう
62 :大学への名無しさん 2014/11/02(日) 23:54:43.15 ID:UegWrw+20
SA 東大 一橋 京大 医学部
A1 北大 東北 名大 阪大 神戸 九州 薬学部
A2 東工 お茶 外語 歯学部
B 帯広 筑波 農工 学芸 電通 横国 千葉 名工 金沢 三重 奈良女 京工繊 岡山 広島 熊本
C 小樽 弘前 山形 群馬 埼玉 新潟 信州 静岡 岐阜 滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛 長崎 鹿児島
D 岩手 宮教 宇大 海洋 芸大 山梨 愛教 富山 福井 京教 奈良教 阪教 兵庫教育 徳島 九工
E 北教 秋田 福島 茨城 上越 長岡 豊橋 鳥取 島根 鳴門 高知 福教 佐賀 大分
F 北見 室蘭 鹿屋 宮崎 琉球
63 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 09:19:16.56 ID:DJhAgQk60
〔認可〕 国立11 私立2
北海道大 東北大 筑波大 東京大 東京医科歯科大 東京工業大 名古屋大 京都大 大阪大 広島大 九州大
慶應義塾大 早稲田大
【タイプB】 グローバル化牽引型
〔認可〕 国立9 公立2 私立12
千葉大 東京外国語大 東京芸術大 金沢大 豊橋技術科学大 京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大 岡山大 熊本大
国際教養大 会津大
国際基督教大 芝浦工業大 上智大 創価大 東洋大 法政大 明治大 立教大 国際大 立命館大 関西学院大 立命館アジア太平洋大
以上一流
64 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 20:42:42.48 ID:oK0Wd5RSO
一流7社『日本銀行、三菱商事、三井物産、電通、アクセンチュア、ヤフー、楽天』採用実績
サンーデー毎日
早慶JMARCG関関同立
①慶應義塾217
②早稲田大174
③明治大学 50
④上智大学 43
⑤立命館大 32
⑥立教大学 28
⑦青山学院 27
⑦同志社大 27
⑨中央大学 24
⑩法政大学 19
⑪関西学院 14
⑫関西大学 3
tp://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331749113/152
65 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 20:45:05.26 ID:eAhnrnt80
志望校は少なくともス-パーグローバル認定校を選ぶべきだろうね。
必要条件としては。
66 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 23:02:45.65 ID:3sX9kmc+0
《河合塾、駿台、ベネッセ等2014-2015 》私立大学偏差値ランキング http://www.thenannychef.com/shiritu/の発表からの偏差値。【文系】小数点第二位以下四捨五入
大学名 .平均値
慶應義塾69.4(文・法・経済・商・総政・環情)
早稲田大67.6(文・法・政経・商・国教・社会・教育・文構・人間・スポ)
上智大学67.1(文・法・経済・外国・総人)
明治大学63.5(文・法・政経・商・経営・国際・情報)
立教大学63.1(文・法・経済・経営・社会・異文・心理・観光・福祉)
中央大学62.8(文・法・経済・商・総政)
同志社大62.7(文・法・経済・商・社会・政策・グロ・地域・心理・文情・スポ)
青山学院61.8(文・法・経済・経営・国政・総文・教育・社情)
学習院大61.0(文・法・経済)
立命館大60.7(文・法・経済・経営・産社・国関・政策・映像・スポ)
関西学院60.6(文・法・経済・商・社会・国際・教育・人間・総政)
法政大学60.2(文・法・経済・経営・社会・グロ・国文・キャ・現福・人環・スポ)
関西大学59.5(文・法・経済・商・社会・政策・外国・総合)
67 :大学への名無しさん 2014/11/03(月) 23:12:38.81 ID:9MzWIHOc0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
68 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 00:28:30.83 ID:qmBiuEmN0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
69 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 06:45:58.75 ID:01n5uruf0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
70 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 09:27:15.28 ID:DOl3JDyE0
早稲田が生んだスター達↓www
慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スーパーフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
助手採用試験に不合格だったのになぜか採用された女性憲法研究者も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
もう早稲田はだめなんですね
http://kanae.2ch.net/test/read.so/kouri/1411534072/
早稲田は馬鹿なのか
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1390585449/l50
糞を絵に描いたような大学早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395300055/
世界の笑いもの早稲田大学
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405593486/
早稲田出身者嘘つきが多い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1408258579/l50
学位売ります。ディプロマミル早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1406017277/
71 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 17:03:26.58 ID:rtux/8Dc0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
72 :大学への名無しさん 2014/11/04(火) 22:34:59.08 ID:CLjpGgcP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
73 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 09:23:57.45 ID:30G6s3PW0
神戸はスーパーグローバル採択されなかったため、やばいんじゃ。
74 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 11:10:43.32 ID:sM6nqZ090
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
75 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 15:46:46.59 ID:3xpMUzyt0
>>73 同感
SGU認定か否かによって志望大学等に与える影響は大きい。
76 :大学への名無しさん 2014/11/05(水) 21:21:01.04 ID:hwL6Opqr0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
77 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 04:25:50.67 ID:F+ugJpez0
最難関私大序列
慶応
早大
東理
ICU
上智≧横国>千葉
78 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 09:07:47.90 ID:r27qfvy60
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
79 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 13:38:26.03 ID:Iu3FO5Ew0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------
80 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 17:21:41.21 ID:qlQQpKlr0
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
81 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 22:26:01.63 ID:+JRqlu0a0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
82 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 22:52:22.73 ID:luLIp+oq0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
83 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 23:26:33.93 ID:GgKjU6R40
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
84 :大学への名無しさん 2014/11/06(木) 23:27:17.78 ID:GgKjU6R40
難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
85 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 09:53:20.64 ID:izufKClY0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
86 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 13:53:10.78 ID:mgwT2a6r0
スーパーグローバル大学
A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 - 42億)
准A 明治、立命館(2校 - 34億)
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
WB 明治(国際)立命館(アジア)
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 東洋 創価
87 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 14:04:05.34 ID:x3MYLNKI0
>>85のコピペを定期的に貼っているのは、京大系軍事帝国主義者
88 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 21:18:19.00 ID:HRr8Z2gB0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 ガチだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第80位 63.1 立教大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
89 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 22:30:17.02 ID:sFT95Bd00
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
90 :大学への名無しさん 2014/11/07(金) 22:31:15.84 ID:sFT95Bd00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
91 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 10:34:00.52 ID:YZWI3FUP0
よくできてますね。
92 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 14:55:40.34 ID:tdBg96DR0
ほぼ完璧じゃないか
93 :大学への名無しさん 2014/11/08(土) 22:32:30.36 ID:0HDsRB/V0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
94 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 08:40:30.34 ID:xROqN8Nv0
また早稲田
母親と2人暮らし 覚醒剤で逮捕された日経新聞次長の評判
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/154791
>佐藤容疑者は都内の高校卒業後、早大に進学。
またやりやがった…いい加減にしろよ…
95 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 11:33:13.25 ID:QfQwi3HF0
最難関私大序列
慶応
早大
東理
ICU
上智≧横国>千葉
96 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 15:44:40.97 ID:u7Szfmm80
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
97 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 21:38:13.43 ID:BMTdvmBP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
98 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 22:33:42.72 ID:tDYWlpJY0
早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第33位 66.9 中央大学 (法) 《私立》 - 東京都
第39位 66.0 国際基督教大学 (教養) 《私立》 - 東京都
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
99 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 22:57:15.73 ID:BMTdvmBP0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
100 :大学への名無しさん 2014/11/09(日) 23:43:16.09 ID:LI8L38eq0
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超~賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈
悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいる
が貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一
部のオバ様達をあ~逞しいと言わしめましたとさ。あ~キムい、キムい。
101 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 01:02:42.31 ID:iELZvL1C0
今は、
慶大≧早大≒理大>>ICU≧上智
102 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 07:46:56.96 ID:xf+E6F2K0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
103 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 08:58:35.62 ID:SWK1a8mL0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
104 :大学への名無しさん 2014/11/10(月) 19:48:50.53 ID:AcVGAWG/0
早稲田が生み育て日本社会に放った、極悪非道の反社会的悪人ども
慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
摘発された違法投資グループも早稲田
覚醒剤逮捕の日経新聞の次長も早稲田
105 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 01:09:42.52 ID:oCVRUvsO0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
106 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 15:22:04.15 ID:RKoiG9A70
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・千葉大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
107 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 18:53:19.20 ID:ZDh8HBDV0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
108 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 19:42:34.98 ID:caTu0m0W0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
109 :大学への名無しさん 2014/11/11(火) 22:24:38.04 ID:VoPPDnej0
センター試験まで2ヶ月かよ
110 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 16:59:31.28 ID:YhfHN4df0
浪人は絶対できない。
浪人生は来年は極めて不利の境遇だから
111 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 20:21:11.77 ID:nCghHNkl0
要は高望みできないってことか
112 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 21:41:24.27 ID:/afqSxTo0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
113 :大学への名無しさん 2014/11/12(水) 21:52:32.23 ID:FmNxkNEY0
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著
2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87~P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。
主要大学のみ抜粋)
【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院・南山・関西・西南学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・芝浦工業・専修・東京農業・武蔵・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東洋・日本・立正・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
114 :大学への名無しさん 2014/11/13(木) 09:11:57.17 ID:OVFCsVtA0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------------------------------------------------------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
115 :大学への名無しさん 2014/11/13(木) 12:47:16.73 ID:7aW+ajU40
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
116 :大学への名無しさん 2014/11/14(金) 17:24:15.49 ID:LlOtG8FD0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------------------------------------------------------
117 :大学への名無しさん 2014/11/14(金) 22:03:34.23 ID:DX06jLnE0
東大理1と慶應理工を目指す。
118 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 02:00:06.24 ID:Y/QrNZdO0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
119 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/15(土) 04:22:29.59 ID:D9Kf5uBi0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
120 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 04:51:23.19 ID:U8se4tBa0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
121 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 07:02:27.00 ID:rO8tYog80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
122 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 12:28:16.71 ID:yJ/WOuuQ0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
123 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 12:41:19.20 ID:+MSLubD60
大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
124 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 14:14:56.78 ID:lAg3XdPV0
大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
■
125 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 17:53:45.72 ID:6qVjxpgz0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
126 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 22:41:00.70 ID:ouEnQ9qe0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
127 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 22:59:51.10 ID:l20LmSAe0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
128 :大学への名無しさん 2014/11/15(土) 23:01:38.60 ID:VsA6JU0p0
平成25年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 左側
http://www.shigaku.go.jp/files/s_hojo_h25a1.pdf
平成20年度 私立大学等経常経費補助金(単位:千円) 右側
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h20a.htm
早稲田 9,461,142 9,263,794 + 197,348
慶應大 8,520,804 8,863,615 - 342,811
立命館 5,955,943 3,874,666 +2,081,277
明治大 4,545,111 3,766,356 + 778,755
理科大 3,423,316 3,252,609 + 170,707
同志社 3,394,353 3,215,427 + 178,926
関西大 3,385,625 3,454,447 - . 68,822
法政大 3,037,236 3,066,111 - . 28,875
関学大 3,018,975 2,869,980 + 148,995
立教大 2,450,543 1,910,804 + 539,739
中央大 2,340,183 3,236,540 - 896,357
青学大 2,043,161 2,043,290 - 129
上智大 1,813,039 2,194,911 - 381,872
慶応が減らしてるのが意外。マーチは上位の明立だけが伸ばしてる。
しかし、なんだこの立命館は。
129 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 02:38:09.65 ID:blzxT83i0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
130 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 09:38:42.50 ID:S09Y0KpA0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
131 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 12:31:08.39 ID:91r/fcps0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
132 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 14:40:35.93 ID:5STlZMQa0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
133 :大学への名無しさん 2014/11/16(日) 16:55:23.30 ID:eLnyVNCd0
★ノーベル賞輩出大学
〔SⅠ〕★東京大
〔SⅡ〕★京都大
===================
{AⅠ〕
[AⅡ〕一橋大・東京医科歯科大
〔AⅢ〕九州大・★北海道大・★名古屋大・大阪大・★神戸大・慶応大・早稲田大
=====================================================================================
〔BⅠ〕筑波大・★東京工業大 広島大
{BⅡ〕東京外語大・金沢大・★東北大・上智大 ・明治大・立教大・関西学院大
岡山大・熊本大・ 国際教養大・京都工芸繊維大・ICU・法政大・立命館大
=====================================================================================
=======================ここで頭の悪そうなコピペしまくってる恥ずかしい低学歴馬鹿大の壁==============================================================
=====================================================================================
・千葉大←ーーーーーーーーーーーーーーー恥ずかしい低学歴馬鹿大
134 :大学への名無しさん 2014/11/17(月) 17:11:29.66 ID:IpeKkJO60
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
135 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 09:12:07.04 ID:9F8bSQ1S0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
136 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 10:55:05.50 ID:nWG6U5Pw0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
137 :大学への名無しさん 2014/11/18(火) 20:42:01.89 ID:/wb2GuZJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
138 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 01:40:23.03 ID:8nkSM6b80
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
139 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 02:02:39.48 ID:kfvBLPCa0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&amp;target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
140 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 06:51:30.15 ID:H7W2OpVh0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
141 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 19:15:33.67 ID:Vdb3hh0L0
予備校模試で志望校B判定♪
いくぞー
142 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 21:37:30.01 ID:SNv6Pyzn0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
143 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 22:23:16.37 ID:wW22ZVD+0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
144 :大学への名無しさん 2014/11/19(水) 22:38:34.02 ID:KG746rx90
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
145 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 16:35:09.12 ID:RDAbOf4X0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
146 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 18:41:26.95 ID:OVytKXqo0
QS UNIVERSITY RANKINGS: ASIA(私立のみ抜粋)
topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2013
32位 慶應
44位 早稲田
76位 東京理科
151-160位 上智大学
171-180位 学習院、国際基督教
181-190位 立命館
201-250位 同志社、明治、立教
251-300位 青学、中央、関学
評価基準
①学術面での評価、②企業による評価、③教員一人当たりの論文被引用数
④学生一人あたりの教員数、⑤外国人教員比率、⑥国外留学生比率
147 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 21:51:17.22 ID:7vS5jjgx0
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p)
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)
【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412242258/
148 :大学への名無しさん 2014/11/20(木) 22:54:04.28 ID:Uc+dzH6e0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
149 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/21(金) 00:00:06.63 ID:Y5105BAb0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
150 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 08:20:05.26 ID:R/QbhVL50
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
151 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 08:34:28.03 ID:Ydpc8D7l0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
152 :大学への名無しさん 2014/11/21(金) 18:30:50.14 ID:i/1XHNFP0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
153 :大学の名無しさん 2014/11/22(土) 03:33:54.94 ID:EDc5qPXq0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
慶応義塾と東京理科大は、理工系・薬学・医学の最高峰
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
154 :大学への名無しさん 2014/11/22(土) 12:00:19.09 ID:RDpwWKFQ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
155 :大学への名無しさん 2014/11/22(土) 17:28:46.09 ID:8SMRDpLo0
■■■ 東工大と東京都市大学: 名門 姉妹大学の歴史 ■■■
http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html
☆東工大と東京都市大学は歴史的にも深い関係☆
武蔵工業大学は、1929年(昭和4年)、五反田に「武蔵高等工科学校」として創立されました。
創立の際は、地理的な近さもあり、東工大、東京高等工芸学校(現・東工大附属高校の前身の1つ)の教授が
かなり協力したようです。五反田キャンパスは仮造りの校舎だったのですが、キャンパス用地を探していた彼らに
大岡山・清水窪の土地貸しを申し出たのが目黒蒲田電鉄(現・東急電鉄)の五島慶太でした。
移転後も東工大と武蔵工業大学の縁は続きました。東工大の学長を務めた八木秀次先生が武蔵工業大学の第3代学長に就任、
1960年(昭和35年)、武蔵工業大学に原子炉研究所を設置して、東工大の原子炉研と連携する体制を整えます
(因みに、東工大の原子炉研が設立されたのは、4年後の1964年(昭和39年)です)。
第4代の学長には東工大工学部長だった山田良之助先生が就任しています。
このように、東京都市大学と東工大は、ただ立地が近いというだけでなく、因縁浅からぬものがあるのです。
(東工大の歴史より)
156 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 04:37:27.43 ID:99jXniI50
2013年度開成高校 進学数
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
大学名 学部
東京大__理系 105人
早稲田__理系 18人
慶応大__理系 17人
理科大__理系 12人
上智大__理系 0人 文系 0名
明治大__理系 0人
立教大__理系 0人
中央大__理系 0人
法政大__理系 0人
横浜国大 理系1人 文系3人 合計4人
157 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/23(日) 04:44:52.03 ID:0e+Ax6t+0
>>1
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。スネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%-7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%-1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%-0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%-50% 早稲田教育
電気通信大 100%-0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%-38% 慶応理工
.
158 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 14:09:46.13 ID:6w4AxEU+0
日本国内の順位
1東京
2京都
3大阪
4北海道
4名古屋
4東北
7九州
7東京工業
9神戸
9筑波
11千葉
11広島
11慶應
11東京医科歯科
15金沢
15岡山
15大阪市立
15東京理科
15早稲田
http://www.shanghairanking.com/World-University-Rankings-2014/Japan.html
調査方法:論文の数と質と学生の質
159 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 14:30:53.93 ID:99jXniI50
東大進学名門高校
東京学芸大附属の薬・理工系進学数 最終進学数
有名進学校御用達グループ
東大 27名
東工 9名
理大 9名(内、薬2名)
早大 8名
慶大 8名
上智マーチグループ
上智 0名
明治 2名
立教 0名
青学 0名
中央 0名
法政 0名
千葉 3(内、薬2名)
農工 0
埼玉 0
電通 0
首都 1
160 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:42:55.07 ID:WMnjAuvX0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
161 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:51:16.32 ID:gN0Pt1io0
東京学芸大付属 8年間の実績(2007年~2014年)
大学名 合格者 進学者数 蹴られ率
東京大 511 505 (蹴られ率01.1%)
慶応大 1051 347 (蹴られ率66.9%)
早稲田 1432 323 (蹴られ率77.4%)
上智大 332 059 (蹴られ率82.2%)
中央大 366 051 (蹴られ率86.0%)
明治大 536 048 (蹴られ率91.0%)
法政大 101 009 (蹴られ率91.0%)
青学大 130 011 (蹴られ率91.5%)
理科大 515 042 (蹴られ率91.8%)
162 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 16:53:56.70 ID:gN0Pt1io0
水戸第一(東大15京大2) 2014年―現役
大学名 合格者 進学者数
慶応大 09 04 (蹴られ率55.5%)
上智大 14 04 (蹴られ率71.4%)
早稲田 35 08 (蹴られ率77.1%)
青学大 09 03 (蹴られ率66.6%)
立教大 20 04 (蹴られ率80.0%)
明治大 38 05 (蹴られ率86.8%)
中央大 23 03 (蹴られ率86.9%)
法政大 24 03 (蹴られ率87.5%)
理科大 32 00 (蹴られ率100%)ww
163 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 17:10:41.75 ID:jYTLWekf0
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学という
キーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、いわゆるスーパーグローバル大学以外の大学は、アカデミックな教育をやめ、
職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、
職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、
教育しようというわけです。
具体例
◆文学・英文学部
G型=シェイクスピア、文学概論
L型=観光業で必要となる英語、地元の名所説明力
◆経済・経営学部
G型=マイケル・ポーター、戦略論
L型=簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方
◆法学部
G型=憲法・刑法
L型=道路交通法、大型第二種免許の取得方法
◆工学部
G型=機械力学、流体工学
L型=トヨタで使われている工作機械の使い方
戦略論や憲法・刑法を学びたいならG型の大学へ、
弥生会計ソフトの使い方や大型第二種免許の取得要件を
学びたいならL型の大学へ進学すればいい。
164 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 18:47:59.95 ID:sIew2+bs0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
165 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 19:38:52.38 ID:EHvt1i9w0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
166 :大学への名無しさん 2014/11/23(日) 20:02:34.66 ID:n91+KfrQ0
冬季期間集中対策講座満員御礼
167 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 02:04:37.50 ID:RMDAThyQ0
盛岡第一(東大7京大1) 2014年―現役
大学名 合格者 進学者数
慶応大 05 05 (蹴られ率0%)
上智大 01 01 (蹴られ率0%)
早稲田 11 02 (蹴られ率81.8%)
青学大 02 01 (蹴られ率50.0%)
明治大 15 07 (蹴られ率53.3%)
法政大 05 02 (蹴られ率60.0%)
立教大 11 01 (蹴られ率90.9%)
中央大 02 00 (蹴られ率100%)
理科大 04 00 (蹴られ率100%)
168 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 02:31:08.82 ID:ymOO3p3E0
ttcn.ne.jp/honkawa/3866.html
国家総合職試験
本当のエリート大学が、上位10位を独占している。
東京大、京都大、早稲田大、慶應義塾大、東北大
北海道大、大阪大、九州大、東京理科大、東京工業大、一橋大
自己主張の強いばかりの大学は、仲良く21位以下に
ご覧あれ(笑
169 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/24(月) 05:15:26.09 ID:c2unwzOL0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
170 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 10:46:18.55 ID:gnEnqTLZ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
171 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 11:07:20.47 ID:vkBBCizv0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
172 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 17:44:35.56 ID:bdjoKYmM0
(国家認定 偏差値 社会実績)私大ランキング
国家認定A 偏差値A 社会実績A - 慶應義塾(3p)
国家認定A 偏差値B 社会実績A - 早稲田(4p)
国家認定B 偏差値C 社会実績B - 明治(7p)
国家認定C 偏差値B 社会実績C - 上智(8p)
国家認定E 偏差値D 社会実績B - 中央(11p)
国家認定D 偏差値C 社会実績E - 立教(12p)
国家認定D 偏差値D 社会実績D - 同志社(12p)
国家認定B 偏差値F 社会実績E - 立命館(13p)
国家認定D 偏差値F 社会実績D - 関西学院(14p)
国家認定D 偏差値F 社会実績E - 法政(15p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 青山学院(16p)
国家認定E 偏差値E 社会実績F - 学習院(16p)
国家認定E 偏差値G 社会実績F - 関西(18p)
【国家認定】国家認定(グローバルAB、グローバル30、COI)
・国家認定A(A3項目以上)国家認定B(3項目以上)国家認定C(2項目以上)国家認定D(1項目以上)国家認定E(0項目)
国家認定A(早稲田、慶應義塾)国家認定B(明治、立命館)国家認定C(上智)国家認定D(ICU、立教、法政、同志社、関西学院)国家認定E(青山学院、中央、学習院、関西)
【民間偏差値】(河合塾、駿台、ベネッセ)
・民間偏差値(慶應義塾69.4A 早稲田67.6B 上智67.1B 明治63.5C 立教63.1C 中央62.8D 同志社62.7D 青山学院61.8E 学習院61.0E 立命館60.7F 関西学院60.6F 法政60.2F 関西59.5G)
【社会的実績】(行政 立法 司法 財界 官僚 地方 会計 研究 文壇 芸術 報道)
173 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 19:27:27.97 ID:/3A25Xx40
興味ありますね、国立版もお願い。
174 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 21:26:08.83 ID:RMDAThyQ0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
175 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 22:26:24.49 ID:MXBMDbpY0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
176 :大学への名無しさん 2014/11/24(月) 22:45:37.09 ID:u5/3KrQW0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
177 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/25(火) 04:40:35.06 ID:vqeNRt+n0
>>1
なーにが「横国大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%-0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会 86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化 93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会 93%-7% 国際基督教大
東京外大言語文化 99%-1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%-0% 上智外国語
東京学芸大教育 50%-50% 早稲田教育
電気通信大 100%-0% 東京理科大工
横浜国大理工 62%-38% 慶応理工
.
178 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 13:19:39.21 ID:+279B6k50
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
179 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 15:32:48.34 ID:MdrwdQAf0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
191 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 21:34:26.83 ID:PZZ/7iUn0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生(>>178)がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
180 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 22:01:16.59 ID:Tm3qR1j20
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生(>>178)がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
181 :大学への名無しさん 2014/11/25(火) 22:49:08.06 ID:cUNi0tGd0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
182 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 02:39:53.11 ID:ZNrheHvu0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
理工系・薬学・医学連携にて最高峰の慶応義塾と東京理科大
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(芸能人西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
183 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 04:13:01.86 ID:EG6qVXQ40
全300校 出身大学別年収データ
外部リンクhttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
【平均】 【年収300万円未満の割合】
東京大学 729万円 5%
早稲田大 572万円 8%
明治大学 524万円 9%
法政大学 482万円 12%
東海大学 479万円 13%
日本大学 469万円 14%
東京経済 463万円 13%
獨協大学 458万円 14%
駒澤大学 456万円 15%
専修大学 452万円 15%
神奈川大 451万円 13%
東京国際 446万円 15%
國學院大 445万円 17%
拓殖大学 435万円 18%
明星大学 435万円 19%
亜細亜大 433万円 19%
関東学院 429万円 17%
東洋大学 425万円 18%
帝京大学 419万円 18%
国士舘大 418万円 18%
大東文化 416万円 19%
玉川大学 414万円
文教大学 401万円
桜美林大 392万円
大手前大 307万円 49%
184 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 10:05:46.97 ID:Vrr00JRC0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
185 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 11:41:28.53 ID:YZTL5vu70
下らんことやってんね
186 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 11:58:51.04 ID:nfAtXVbi0
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専ww 門 学ww 校が前身のわせだ大
慶応は私 塾w
187 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 13:36:15.63 ID:36rIpWOi0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》http://www.thenannychef.com/shiritu/
【理工系】
1.慶応大理工68.3
2.早稲田先進67.8
3.早稲田創造66.3
4.早稲田基幹65.3
5.理科大理63.4
6.理科大工62.9
7.上智理工62.0
8.理科大理工61.9
9.明治理工61.7
10.同志社理工61.3
11.立教大理59.9
12.関学理工59.6
13.立命館理工58.8
14学習院理58.5
14.中央大理工58.5
15.青学大理工58.4
188 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 14:57:54.22 ID:44vI4C8T0
国立大学ランキング2015確定版
【S1】上位医学部
【S2】東京大
【S3】京都大、医学部
【A1】一橋大、大阪大、神戸大
【A2】北海道大、名古屋大、九州大、東京外語大、薬学部
【A3】筑波大、お茶の水女子大、歯学部
【B1】横浜国立大、東京工業大、千葉大、金沢大、名古屋工大、岡山大、広島大
【B2】帯広畜産大、東北大、東京農工大、新潟大、三重大、京都工繊大、長崎大、熊本大
【B3】東京学芸大、電通大、信州大、奈良女子大
【C1】弘前大、群馬大、鳥取大、鹿児島大、徳島大
【C2】埼玉大、静岡大、岐阜大、滋賀大、山口大
【C3】小樽商大、山形大、東京海洋大、和歌山大、香川大、愛媛大
【D1】秋田大、山梨大、富山大、福井大、島根大、大分大
【D2】岩手大、宇都宮大、高知大、佐賀大、宮崎大、琉球大
【D3】福島大、茨城大、京都教育大、大阪教育大、九州工大
【E1】宮城教育大、東京芸大、愛知教育大
【E2】北教大札幌、兵庫教育大、福岡教育大
【E3】北教大旭川、上越教育大、奈良教育大
【F1】長岡技科大、豊橋技科大
【F2】北教大函館、鳴門教育大
【F3】北教大岩見沢、室蘭工大
【G1】北教大釧路、北見工大
【G2】鹿屋体大
【G3】筑波技大
【対象外】旭川医大、東京医歯大、浜松医大、滋賀医大
189 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 16:16:26.85 ID:qDfVTKUi0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
190 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 16:30:18.64 ID:nfAtXVbi0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)京都(旧制3高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ札幌や博多)
【センターバック】 はん飯大(第 8番 目 設立旧帝大)
【キーパー】 名古屋(第9番目設立旧帝大)
ベンチ 兵庫県神戸大
192 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 21:59:15.98 ID:8f8WOHN00
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
193 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 22:00:25.83 ID:8f8WOHN00
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
194 :大学への名無しさん 2014/11/26(水) 22:11:35.81 ID:GTQ0ElIn0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
195 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/27(木) 04:37:49.49 ID:0W1EkTdo0
>>1
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
196 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 08:45:48.81 ID:HFP7FgfQ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
197 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 09:44:25.31 ID:32Mz/8h80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
198 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 14:55:48.89 ID:k2ygQQrv0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
<サンデー毎日2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大理三
慶応医25%-75%東京医科歯科大医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
199 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 16:42:41.85 ID:mPc9hapl0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
200 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 18:57:17.49 ID:BBEd6gqs0
何が何でも浪人は避けたい。危険が多すぎる。
201 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:05:13.43 ID:NE0ZxYgN0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
202 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:26:43.01 ID:omcagycL0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
203 :大学への名無しさん 2014/11/27(木) 22:37:35.13 ID:1QdKHZOQ0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
204 :大学への名無しさん 2014/11/28(金) 08:27:01.09 ID:XuRonqD40
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
205 :大学への名無しさん 2014/11/28(金) 18:36:13.17 ID:Dsk1PfOR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大
【A..】東北 名古屋 九州
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立
***********************************************************************平均値61.0ライン
206 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 08:54:15.22 ID:ZgRW1rCU0
いいんでないかい
207 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 14:10:51.34 ID:lIzUPVdg0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
208 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:33:07.63 ID:Hf3SXrSx0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
209 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:35:29.92 ID:29+iTUhl0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
210 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:43:19.28 ID:zUcBv2vg0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
211 :大学への名無しさん 2014/11/29(土) 22:56:19.73 ID:jnMpXxBG0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
212 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/11/30(日) 01:58:30.74 ID:QZ7ifsAk0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
213 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 05:41:01.35 ID:KebIgVgo0
【毎日新聞ウェブサイト@大学】「ウチの学校祭」で、東経大の学生記者レポートが紹介!
http://www.tku.ac.jp/news/014549.html
さすが名門旧制高商上がりの創立114年の伝統校! ~東京経済大学~
214 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 08:14:36.52 ID:KLnkEPD10
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
215 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 21:30:44.77 ID:F0epVNxp0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
216 :大学への名無しさん 2014/11/30(日) 22:16:51.77 ID:bcOX5epI0
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
217 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 00:01:54.96 ID:xSxYdUh80
■■■■■ 決定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■
最新 【2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)
【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
218 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/01(月) 02:15:51.19 ID:WmiD8Tjg0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
219 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 03:29:39.99 ID:XiqbgA7E0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
220 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 10:35:38.27 ID:DmEkSSu30
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
221 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 11:30:18.29 ID:3yI664+j0
文理総合
慶大
早大 東理(大学院)
上智 ICU 中法
222 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 11:39:48.53 ID:ObJ+juBu0
東京理科大の工作員は受験板でも激熱
さすが学歴コンプ大学
223 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 15:09:55.35 ID:skuB8ReE0
>>222
上智乙www
224 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 18:44:54.87 ID:3yI664+j0
最上位私立大学と提携を深める名門私大医学部
理工系・薬学・医学連携にて最高峰の慶応義塾と東京理科大
慶応義塾大学~慶応義塾大学医学部(私医御三家の名門)
http://www.med.keio.ac.jp/
早稲田大学~東京女子医科大(優れた心臓病センターや消化器センター施設を有す)
http://www.twmu.ac.jp/ABMES/twins
http://www.jointbiomed.sci.waseda.ac.jp/
http://www.twins.sci.waseda.ac.jp/outline/message/index.html
東京理科大~日本医科大(私医御三家の名門)
http://www.rs.tus.ac.jp/env-health/meeting/140531_TUS-NMS_sympo.html
http://college.nms.ac.jp/news/381.html
https://www.tus.ac.jp/news/news.php?20140521124157
東京理科大~東京慈恵医科大(私医御三家の名門)
http://www.jikei.ac.jp/academic/course/22_rinsho.html
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140313eaad.html
上智大学~聖マリアンナ医科大学(サンジャポの西川先生出身、私医偏差値最下位)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2014/4/globalnews_1082/20140423?kind=1&target=press
http://www.yomiuri.co.jp/adv/sophia/digest/digest_03.html
225 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 19:15:21.40 ID:YeZ8fEM50
C-阿呆の学習院、安倍の成城
お前ら
頭よくていい大学入っても
世襲のバカボンに
勝てないぞ
226 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 21:52:37.23 ID:XCx4CuIB0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
227 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 22:12:51.17 ID:+UGmZiwg0
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)
得点 偏差値
早稲田 485 68.4
明治大 456 65.4
同志社 455 65.2
東京理 448 61.4
立教大 442 64.7
青学大 430 62.8
中央大 423 62.2
立命大 423 61.3
関学大 416 61.2
法政大 415 60.7
関西大 402 58.7
(点数順)
228 :大学への名無しさん 2014/12/01(月) 22:16:58.36 ID:XiqbgA7E0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) はん飯大(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
229 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 01:32:19.60 ID:g0qyqTuY0
司法試験予備試験 合格者数
平成25年 合格者2名以上 http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf
受験者 合格者 合格率
東京大学 351 41 11.7%
中央大学 364 19 5.2%
慶應義塾 309 18 5.8%
一橋大学 66 6 9.1%
京都大学 85 5 5.9%
早稲田大 228 4 1.8%
大阪大学 66 2 3.0%
同志社大 91 2 2.2%
明治大学 106 2 1.9%
平成26年度 合格者2名以上 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/hoso_kaikaku/dai13/siryou5_2.pdf
受験者 合格者 合格率
東京大学 348 43 12.4%
中央大学 478 19 4.0%
慶應義塾 317 17 5.4%
早稲田大 260 10 3.8%←昨年4名から10名に大躍進
一橋大学 77 8 10.4%
九州大学 36 2 5.6%
立命館大 69 2 3.0%
大阪大学 78 2 2.6%
京都大学 112 2 1.8%←昨年5名から半減
230 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 09:11:13.22 ID:purP1XUU0
文理総合
慶大
早大 東理(大院)
上智大学 ICU 中法
231 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:10:35.16 ID:cS11NqUs0
☆公益財団法人 日鉄鉱業奨学会
http://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions.html
貸与奨学金の制度 。
※指定大学13校
北海道大学、秋田大学、東北大学、東京大学、東京工業大学
首都大学東京、早稲田大学、慶応義塾大学、明治大学
京都大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学 以上13校
232 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:12:54.13 ID:cS11NqUs0
日経新聞朝刊一面 (2014年9月26日朝刊)
産学連携、実用にシフト 企業から研究費12.9%増
研究開発の分野で企業と大学の産学連携が基礎研究から実用分野にシフト。
《共同研究資金を獲得した上位10大学》
2013年度実績・2014年度見込み
①京都大学 44.92(億円)・・・51.21(億円)
②東京大学 39.13・・・・・・・39.13
③東北大学 35.07・・・・・・・35.07
④大阪大学 27.68・・・・・・・31.56
⑤九州大学 16.90・・・・・・・17.00
⑥慶応大学 15.92・・・・・・・-
⑦名古屋大 15.77・・・・・・・-
⑧東京工大 13.78・・・・・・・14.40
⑨明治大学 8.98・・・・・・・10.00
⑩北海道大 8.45・・・・・・・ 8.45
------------------------------------------------------------以上トップ10校
234 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 17:32:36.69 ID:az8Mq48G0
>>231
秋田大学は昔の鉱山学部からの繋がりかな
233 :大学への名無しさん 2014/12/02(火) 14:31:22.27 ID:p9BQ/X+C0
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2013-10-12 ◎ダイヤモンド2013.10.12号※数字は得票数 *海外の大学を除く
□■成功者(平均年収1077万円の会員1443人の回答)が子供を行かせたい大学 ☆は私立大学
①慶應義塾346☆
②東京大学344
③早稲田大277☆
④京都大学268
⑤一橋大学 89
⑥東京工大 86
上智大学 86☆
⑦大阪大学 68
⑧明治大学 56☆
⑨国際基督 51☆
⑩神戸大学 41
-------------------ベスト10
235 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 00:13:31.50 ID:YkpzDBti0
早慶理工>東京理科>慶大文系>早大文系>上智理工>上智文系
今の有名進学高校の優先順位
236 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 01:11:11.17 ID:JpH08lpu0
理科大が早稲田理工を抜くのは時間の問題
239 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 21:12:28.94 ID:G8cZ4qUv0
>>235
東京理科なんかに行くくらいなら学費の安い明治・立教の文系か国公立の首都大東京・千葉・埼玉を選ぶに決まってるだろ
慶大理工>慶大文系>早大理工>早大文系>慶大SFC>早大下位学部>上智文系>明治・立教文系>東京理科>上智理工=明治・立教理系
246 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 18:37:35.52 ID:/t3TQwGK0
>>239
ここは、きみが自慰行為して気持ちよくなる場ではない。
今の有名進学高校の現実的な優先順位
早慶理工>東京理科>慶大文系>早大文系>上智理工>上智文系
237 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 08:04:13.15 ID:g+FitIFK0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
238 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 10:02:29.34 ID:zWc6THIK0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
240 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 21:56:54.63 ID:HzkCCJJh0
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。
今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】
文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。
MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。
また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。
241 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 23:04:35.24 ID:cYKTPLtv0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
242 :大学への名無しさん 2014/12/03(水) 23:50:41.92 ID:3ViH34uq0
近畿圏の理系
京大 (東大) 国公立医
阪大 大阪医科大 関西医大 近大医
神戸大 大阪府立大 大阪市立大 (他地域旧帝、東京工業大) 同志社 京都薬科 大阪薬科
兵庫県立大 京都工芸繊維大 京都府大
関大 立命館 関学 和歌山大 近大
私立大医療、看護 大阪工業大
247 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 18:53:31.46 ID:Rvqw09Pr0
>>242 理系なら、立命と京都工繊はもう1つ上
243 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/04(木) 05:10:24.27 ID:NaFhsZSF0
>>1
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
244 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 15:08:22.55 ID:YqtKBdvo0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
245 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 17:17:10.34 ID:/iH90KZC0
御三家
国立東京医科歯科大学医学部医学科
国立千葉大学医学部医学科
国立東京大学医学部医学科
248 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 21:46:39.81 ID:/tL5NbRJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
249 :大学への名無しさん 2014/12/04(木) 22:33:09.91 ID:7e22CY3w0
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学という
キーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、いわゆるスーパーグローバル大学以外の大学は、アカデミックな教育をやめ、
職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、
職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、
教育しようというわけです。
具体例
◆文学・英文学部
G型=シェイクスピア、文学概論
L型=観光業で必要となる英語、地元の名所説明力
◆経済・経営学部
G型=マイケル・ポーター、戦略論
L型=簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方
◆法学部
G型=憲法・刑法
L型=道路交通法、大型第二種免許の取得方法
◆工学部
G型=機械力学、流体工学
L型=トヨタで使われている工作機械の使い方
戦略論や憲法・刑法を学びたいならG型の大学へ、
弥生会計ソフトの使い方や大型第二種免許の取得要件を
学びたいならL型の大学へ進学すればいい。
250 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 09:18:28.09 ID:XY1iXCCT0
進学校の優先順位
東大
東工 医学部
一橋 早慶理工
早慶文系 東理
上智大学 ICU
筑波理系 横国理系 千葉理系
筑波文系 横国文系 千葉文系 東京農工 首都東京
251 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 17:13:34.16 ID:X6tvbnpY0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
260 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 19:32:06.98 ID:eXWUbhBK0
>>250
東京理科とのW合格で筑波理系・横国理系・千葉理系・東京農工・首都東京に受かったら
誰も東京理科には行かない・・・というか大阪市立・名古屋工・電通・京都工繊・広島理系
でもほんどの奴らは東京理科には行かない
慶應理工なら名大・東北大と悩むし早稲田理工でも北大・九大・神戸大と比較するだろうが
東京理科・上智理工・同志社理工・明治理工・立教理は東京農工・首都東京にも敵わない
271 :大学への名無しさん 2014/12/10(水) 12:26:36.21 ID:3kV1Tmdq0
>>260
国立指向(学費指向、地元指向)のw選択結果と
大学の入試難易度、学生レベル、研究実績は関係しない
そもそも都内有名校は、東大東工以外の国立はまず受験外
東京圏難易度
東大
東工(大学院)
一橋大学 早慶理工(大学院)
早慶文系 東京理科(大学院)
筑波大学 上智理工(大学院)
横浜国大 上智文系
千葉大学 東京農工
首都大学
埼玉大学 電通大学 明治大学 立教大学
252 :大学への名無しさん 2014/12/05(金) 22:03:39.49 ID:BAvTh7ZJ0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
253 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 07:37:37.99 ID:LcRnXMmp0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
254 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 08:15:24.08 ID:QNYTLDdb0
国立理系、国立文系、私立文系の偏差値を比べるときは、
・私立文系の偏差値=国立文系の偏差値+10=国立理系の偏差値+15
くらいと考えていいでしょう。
実際に、法政・同志社経60=小樽商科・香川経55=群馬大理工・熊本工50
他にも、上智経65=北大経・首都大経60=広島理55
これくらいが適度
255 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 09:38:36.35 ID:WQLNKZ/G0
東京圏難易度
東大
東工(大学院)
一橋大学 早慶理工(大学院)
早慶文系 東京理科(大学院)
筑波大学 上智理工(大学院)
横浜国大 上智文系
千葉大学 東京農工
首都大学
埼玉大学 電通大学 明治大学 立教大学
256 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 11:16:38.18 ID:QITJBUbi0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
昭和になってやっとできて理系単科だった犬阪大(名古屋大も同じく)。
東北大・九州大・京城大にはあった法文学部もなくて、
台北大にすらあった文政学部もなかった犬阪大w
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
旧官立医科大学が前身の千葉大
旧制大阪工業大学が前身の大阪大
東京専 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾w
257 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 14:45:07.68 ID:ICWIqe+G0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
258 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 17:37:07.21 ID:iNxjvJJo0
近畿圏の理系
京大 (東大) 国公立医
阪大 大阪医科大 関西医大 近大医
神戸大 大阪府立大 大阪市立大 (他地域旧帝、東京工業大) 同志社 京都薬科 大阪薬科
兵庫県立大 京都工芸繊維大 京都府大
関大 立命館 関学 和歌山大 近大
私立大医療、看護 大阪工業大
259 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 18:58:14.78 ID:n0tt7PI90
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
261 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 19:49:36.49 ID:iNxjvJJo0
近畿圏にある国公立大学
大阪大学 定員3180 受験者数(前期後期合算) 10270
大阪教育大 定員888 受験者数(前期後期合算)3665
大阪市立大 定員1372 受験者数(前期後期合算)6316
大阪府立大 定員1127 受験者数(前期後期合算)9006
滋賀大学 定員634 受験者数(前期後期合算)2894
滋賀医科 定員125 受験者数(前期後期合算)427
滋賀県立 定員474 受験者数(前期後期合算)2561
京都大 定員2846 受験者数(前期後期合算)8355
京都教育 定員215 受験者数(前期後期合算)805
京都工繊 定員544 受験者数(前期後期合算)2663
京都工芸 定員200 受験者数(前期後期合算)770
京都府立 定員307 受験者数(前期後期合算)1588
京都府医 定員145 受験者数(前期後期合算)583
神戸大 定員2317 受験者数(前期後期合算)10087
神戸外大 定員371 受験者数(前期後期合算)1722
神戸看護 定員75 受験者数(前期後期合算)433
兵庫教育 定員102 受験者数(前期後期合算)470
兵庫県立 定員933 受験者数(前期後期合算)6666
奈良教育 定員213 受験者数(前期後期合算)1803
奈良県立 定員115 受験者数(前期後期合算)1191
奈良県医 定員125 受験者数(前期後期合算)1619
奈良女子 定員423 受験者数(前期後期合算)1848
和歌山 定員777 受験者数(前期後期合算)3831
和歌県医 定員129 受験者数(前期後期合算)501
======================================================
合計=====17637 受験者数(前期後期合算)80074
262 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 20:36:48.26 ID:VOAixlyJ0
東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/48485?page=2
「就活エリート」の高笑い、「普通の学生」の涙
就活「2016年問題」で得する学生、損する学生
学生の運命を分けるひとつ目の軸は、「上位校」か「中下位校」かです。
学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。
東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。
これに、旧帝大と呼ばれる地方国立大学が加わる場合もあります。
263 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 21:42:03.57 ID:UoGbt8Od0
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/
大学名 .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)
上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ---- 理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)
同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)
立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ---- 理学58.5)
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
264 :大学への名無しさん 2014/12/06(土) 21:50:37.66 ID:UoGbt8Od0
.スーパーグローバル大学に37校/国際化へ文科省選定 2014.9.26 .
https://www.youtube.com/watch?v=U7_CbHOdlmo
265 :大学への名無しさん 2014/12/07(日) 12:02:45.66 ID:2p+iSFO10
○ 文部科学省による大学格付け ○
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
G型大学(A) 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島
慶應義塾 早稲田
G型大学(WB) 明治(国際)立命館(アジア)
G型大学(B) 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 東洋 国際基督教 立教 法政 関西学院大 芝浦工業 創価
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上、受験価値のある大学
266 :大学への名無しさん 2014/12/08(月) 17:30:33.61 ID:qDTa39sx0
だよな
267 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 13:45:39.23 ID:ZkirSYe50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
268 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 15:06:38.03 ID:Lbps036D0
なぜMARCH(マーチ)は差別用語でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12137888182
アルバイト先の塾で、叱責とまではいかないのですが注意を受けました。「あまりそういう言葉を使わないように」と。
ネットではよく使われている言葉なのでつい使ってしまいました。
大手の塾やほとんどの高校はGMARCHやGMARCH理(もしくは早慶上理)という言葉を使っています。
なぜMARCHはよくないのでしょうか?
MARCHというのは各大学の、アルファベット表記の頭文字をつなげたもの。
ですが、早慶上智より1段易しい難関大学をひとまとめにして侮辱する、象徴的な意味合いのほうが大きいです。
ネットスラングでもありますし、古くから2ちゃんねるなどで早慶上智より一段下の私立大学を軽く小ばかにする
(おもちゃのマーチ、兵隊採用など散々な言われ方ですが)際に使われてきた経緯があります。
したがって、差別用語とまではいきませんが否定的な意味を持つ言葉には違いないので、使うべきでないと判断されたのではないかと。
いやしくも受験指導に当たる立場の人が口にすべき言葉ではないと思います。
GMARCHやGMARCH理にはそういう経緯もなく、それこそ単純に頭文字の意味しか持ちませんので分けて考えるべきでしょう。
269 :大学への名無しさん 2014/12/09(火) 21:18:10.41 ID:OTUesvp50
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
270 :大学への名無しさん 2014/12/10(水) 08:14:23.57 ID:aW4xO2dU0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
272 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 00:46:27.18 ID:tDNvvZ0g0
東大合格率1位 筑波大付属駒場高校 2014最終集計 理工系「進学数」
慶大理工 4名
東京理科 4名
早大理工 3名
上智理工 1名
筑波大学 0名
横浜国大 0名
千葉大学 0名
東京農工 0名
電通大学 0名
首都大学 0名
埼玉大学 0名
273 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/11(木) 04:20:53.85 ID:zjtvIxAA0
>>1
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。一般入試でも2科目。まさに詐欺みたいな私大。
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値 合格者 入学者
44 1 1
47 1 1
49 1 1
51 3 3
53 2 2
55 16 16
57 31 17
59 44 21
61 88 32
63 101 4
65 112 2
67 123 2
69 75 1
71 32 0
73 3 0
75 3 0
76 1 0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
277 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 10:50:08.03 ID:NkhgX5kB0
>>272
筑駒から東京理科や上智理工に進学させる親御さんが可哀想
灘から同志社理工に行くようなもんだな
283 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 00:52:07.23 ID:Fsp5lLfY0
>>277
全然違うだろう
推薦付属の多い同志社の偏差値は、スルーで
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科
慶大文系
上智理工
早大文系
国際基督
上智文系 神戸大学
筑波大学
横浜国大
千葉大学 広島大学
明治立教同志社
293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:20:09.63 ID:Q84hmT+H0
>>283
東京理科<千葉大理・工<横国大理工<筑波大理工<慶應環境情報
284 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 00:57:12.34 ID:Fsp5lLfY0
>>277
全然違うだろう
推薦付属の多い同志社の偏差値は、スルーで
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科 神戸理系
慶大文系
上智理工
早大文系
国際基督
上智文系 神戸大学文系
筑波大学
横浜国大
千葉大学 広島大学
明治立教同志社
274 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 15:15:17.94 ID:uGqVV4XY0
>>272
進学数までわかるのは有り難いね
275 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 16:58:40.55 ID:gjDOlECw0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 神戸 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台予備校 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
成蹊、南山------------■54ライン
276 :大学への名無しさん 2014/12/11(木) 21:29:08.92 ID:YSVZIonR0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
278 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 18:35:58.73 ID:RIRX94Mu0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
279 :名無しさん 2014/12/12(金) 20:43:55.42 ID:oU7n3UwL0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
280 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:07:37.36 ID:53yDbQ4F0
※ダイヤモンド2014年 10/18号 最新<大学評価ランキング>[企業・ビジネスマン・学生の新序列]
【ビジネスマンによる評価:使える人材輩出大学ベスト30】*数字はアドヴァンテージ得点 ○は私立
① 慶応義塾1634○
② 早稲田大1154○
③ 京都大学 713
④ 一橋大学 465
⑤ 東京大学 435
⑥ 東京工大 417
⑦ 大阪大学 266
⑧ 明治大学 198○
⑨ 東北大学 188
⑩ 東京理科 175○
⑪ 国際基督 168○
⑫ 同志社大 126○
⑬ 神戸大学 111
⑭ 北海道大 85
⑮ 上智大学 65○
⑯ 名古屋大 61
⑰ 関西学院 58○
⑱ 筑波大学 53
⑲ 中央大学 46○
⑳ 九州大学 44
21 東京外語 37
22 横浜国大 35
22 電気通信 35
24 津田塾大 32○
25 千葉大学 24
26 広島大学 17
27 国際教養 16
28 小樽商科 12
29 京都工繊 11
29 立教大学 11○
281 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:29:59.44 ID:QqnJmOYd0
東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/48485?page=2
「就活エリート」の高笑い、「普通の学生」の涙
就活「2016年問題」で得する学生、損する学生
学生の運命を分けるひとつ目の軸は、「上位校」か「中下位校」かです。
学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。
東京では東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、早稲田・慶応・上智の私立の3校あたりを指すことが多いです。
これに、旧帝大と呼ばれる地方国立大学が加わる場合もあります。
-
282 :大学への名無しさん 2014/12/12(金) 22:44:13.08 ID:VZ3gIsru0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
285 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 03:22:34.50 ID:6Bb1gVa90
スパグロ非採択校はスルーで
286 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 07:46:47.20 ID:bbFa57pb0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
287 :名無しさん 2014/12/13(土) 09:20:14.14 ID:uKslRVmU0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
288 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 10:42:56.12 ID:TP4f0LMc0
Asian University Rankings - Employer Review ◎卒業生に対する評価 <2012年-2013年 アジア全体における順位>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館 88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=1
289 :大学への名無しさん 2014/12/13(土) 11:30:18.39 ID:u4C6dK6+0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 14:22:00.96 ID:hj3X5xMd0
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。
基本的にヤフー知恵袋などもネットは各大学の関係者がかきこんでるから
結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 15:41:25.02 ID:J35geB1L0
千葉大国際教養学部
千葉大政経学部
千葉大法学部
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
慶応医 0%-100% 東京大理Ⅲ
慶応医 8%-92% 東京医科歯科大医
慶応医43%-57% 千葉医
千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部h ;feature=related
慶応薬学部 共立薬科大
慶応工学部 藤原工業大
東京専 ww 門 学 校wwwwwwwwが前身のわせだ大
慶応は私 塾wwwww
292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:19:29.08 ID:jA7h/m9M0
学歴格付け決定版
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AⅢ〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BⅠ〕熊本大・新潟大・三重大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BⅡ〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BⅢ〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CⅠ〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CⅡ〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:24:13.88 ID:Q84hmT+H0
■■■■■ 確定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■
【S1】最上位一流私大
・慶應義塾
【S2】上位一流私大
・早稲田
【S3】中位一流私大
・上智 ・ICU ・明治・立教・同志社・東京理科
【A1】下位一流私大
・中央・青山学院・関西学院・立命館
【A2】最下位一流私大
・学習院・法政・関西・津田塾・日本女子・東京女子
295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 21:28:22.13 ID:v6XewqMJ0
ん? 理科大は3流の底辺シリツ(笑)ですがwwww
理科大のバカ学生がドヤ顔で貼ったデータ↓によるとwww 早慶上智>マーチ文系>マーチ理系>理科大 がちだww
《2014-2015 最新》私立偏差値ランキング
http://www.thenannychef.com/shiritu/
早慶上智文系
・
・
第46位 65.4 立教大学 (経営) 《私立》 - 東京都
第47位 65.4 東京理科大学 (薬) 《私立》 - 東京都wwwww・
・
第69位 63.6 明治大学 (商) 《私立》 - 東京都
第71位 63.5 法政大学 (グローバル教養) 《私立》 - 東京都
第72位 63.5 同志社大学 (グロ地域文化) 《私立》 - 京都府
第73位 63.4 東京理科大学 (理) 《私立》 - 東京都 wwwwww
・
第82位 63.0 同志社大学 (社会) 《私立》 - 京都府
第83位 63.0 立命館大学 (文) 《私立》 - 京都府
第84位 62.9 東京理科大学 (工) 《私立》 - 東京都wwwwwwww
・
第100位 62.0 日本女子大学 (家政) 《私立》 - 東京都
第101位 62.0 関西学院大学 (文) 《私立》 - 兵庫県
第102位 61.9 明治大学 (情報コミュニケーション) 《私立》 - 東京都
第103位 61.9 東京理科大学 (理工) 《私立》 - 東京都wwwwwwwwww
・
第161位 58.9 成蹊大学 (経済) 《私立》 - 東京都
第164位 58.7 法政大学 (キャリアデザイン) 《私立》 - 東京都
第166位 58.7 聖路加看護大学 (看護) 《私立》 - 東京都
第167位 58.7 関西学院大学 (人間福祉) 《私立》 - 兵庫県
第168位 58.6 東京理科大学 (基礎工) 《私立》 - 東京都wwwwww
296 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな 2014/12/14(日) 02:51:35.15 ID:g9KKjr9d0
>>1
【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】
※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。
東京大文Ⅱ 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
297 :名無しさん 2014/12/14(日) 08:10:03.49 ID:Xl/0BV5O0
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
① 司法試験 東大、中大、早大、慶大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、神戸大
298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:25:17.01 ID:R9Fw90bF0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:52:35.15 ID:3RpdXenC0
《最新データ精査済み》各HP正式偏差値より
【2015年度用偏差値順位/早慶上マーチ関関同立】※学部平均値(河合塾・代ゼミ・ベネッセ)
① 慶應大70.73
② 早稲田67.53
③ 上智大65.77
④ 明治大63.30
⑤ 立教大62.67
⑥ 同志社62.17
⑦ 青学大61.83
⑧ 中央大61.17
⑨ 法政大60.03
⑩ 関学大59.73
⑪ 立命館59.17
⑫ 関西大58.67
【河合塾】2014.6月更新
慶應68.3>早稲田64.9>上智63.2>明治59.9>青学59.6>立教59.4>同志社58.9>学習院57.2=中央57.2>関学57.1>法政57.0>立命館55.5>関大55.3
【代ゼミ】2014.6月公表
慶應66.3>早稲田64.9>上智64.3>同志社62.1>明治62.0>立教61.2>中央60.5>青学60.3=立命館60.3>学習院60.0>関学59.5>法政59.0>関大58.1
【ベネッセ】C判定 高3生・高卒生対象
慶應77.6>早稲田72.8>上智69.8>明治68.0>立教67.4>中央65.8>青学65.6>同志社65.5>法政64.1>関大62.6=関学62.6>立命館61.7
300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:12:14.41 ID:XJv2noW10
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。
基本的にヤフー知恵袋などネットは各大学の関係者がかきこんでるから
結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:53:04.21 ID:VDf74Iw10
●2014・関関同立一般入試の募集人数
(偏差値ランキングに使用される一般入試のメイン方式)
同志社法(入学定員=850)
<全学・個別>募集人数=457
関学法(入学定員=680)
<全学・個別>募集人数=290
関大法(入学定員=715)
<個別・全学>募集人数=340
立命法(入学定員=790)
<文系A方式>募集人数=178★
302 :大学への名無しさん 2014/12/14(日) 23:12:03.91 ID:x+gbxLmi0
>>300 一部のデータだけ引っ張ってくるやつとかいるからな
303 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 10:17:35.58 ID:PCoALP1X0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
304 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 11:16:37.05 ID:gH0QzPfX0
【最新】有名私立大学ランキング2015版
【S】
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1】
青山学院・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】
成城・成蹊・法政・中央・学習院・南山・関西・西南学院
ーー
【B】
獨協・國學院・東洋・芝浦工業・日本・東京農業・明治学院・武蔵・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・甲南・立命館アジア太平洋
【C】
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京都市・駒沢・専修・武蔵野・神奈川・名城・京都産業・大阪経済・摂南・近畿・広島修道・松山・福岡
【D】
大東文化・東海・亜細亜・産業能率・工学院・東京経済・東京工科・東京電機・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・愛知工業・中部・大阪工業・神戸学院・阪南・久留米
ーー
【E】
北海商科・二松学舎・大正・国士舘・立正・城西・西武文理・駿河台・桜美林・帝京・淑徳・千葉工業・関東学院・名古屋学院・桃山学院・追手門学院・岡山理科・広島国際・広島工業・広島経済
【F】
高千穂・中央学院・和光・目白・明星・白鴎・拓殖・東京国際・文教学院・山梨学院・大同・大谷・常葉・四天王寺・大阪商業・帝塚山・九州産業・福岡工業・熊本学園・沖縄国際
305 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 17:07:46.47 ID:5x+c25dz0
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw
早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな
そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの
306 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 17:08:23.27 ID:5x+c25dz0
デマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな
ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから
307 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 19:56:38.69 ID:RGl/pDuQ0
東洋大は「スーパーグローバル大学」に認定されたらしいから今や一流の大学らしいよ
「スーパーグローバル大学」なんて所詮あの程度でも選ばれるということだわな
東京理大や芝浦工大も一般的な世間の認知度や評価は上智・ICU・GMARCH・関関同立
とは雲泥の差で国立駅弁大理工学部の方が親御さんも本人も納得できるんじゃないか?
308 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:13:41.43 ID:ZfcMfc8c0
スーパーグローバル大学にあらずんば大学にあらず。とまで言われる
309 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:32:58.53 ID:aN6vpdA30
一般的な世間の認知度や評価 は雲泥の差って こういうこと?
上智・ICU・GMARCH・関関同立>>>>>東京理大や芝浦工大
理科大とか芝浦なんて世間ではまったく認知されてないんだがw
310 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:51:39.66 ID:5x+c25dz0
東洋はFランク大学、就職や社会での認知度はそれ未満じゃん
受験生の皆さん少し調べたらすぐにわかりますよ
あー調べなくても分かるかw
早稲田・慶應と並び称されただの、東京4昇竜wだのウソばかり
受験生はだまされないようにしないとな
そもそも東洋と東洋学園の違いがわからん
一般的な世間はそんなもの
311 :大学への名無しさん 2014/12/15(月) 22:52:14.23 ID:5x+c25dz0
デマにひっかかる受験生はいないと思うが
一応大学関係者も受験生も注意しないとな
ウソを100万回続けるのが東洋のやり方だから
312 :大学への名無しさん 2014/12/16(火) 13:01:51.06 ID:J6W2rGl60
入学難易度(推薦提携付属込み)
早慶理工 阪大理系
東京理科 神戸理系
慶大文系
上智理工
早大文系 国際基督
上智文系 神戸大学文系
筑波大学 横浜国大
千葉大学 広島大学
間違いない
313 :大学への名無しさん 2014/12/16(火) 16:22:21.08 ID:29op2gne0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58~61ライン
法政関学立命館学習院------■56~58ライン
関大---------------------■55ライン
314 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 02:53:16.55 ID:A+/SxuoX0
■私大入試における非健全性を表す「センター依存率」
志願者の約半数をセンター利用に依存している立命や中央は
いずれ淘汰されるであろう。
http://www.waseda-eg.com/daiju2012-0427.html
315 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 05:17:06.17 ID:AD2J4TMP0
>>1
なーにが「難易度」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな
■ 2013合格実績:国公立大順 (11~20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報
-.------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.-校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀---|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|
16.大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|
.
316 :大学への名無しさん 2014/12/17(水) 08:54:15.08 ID:fyuzregk0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 東京外国語 神戸
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子 秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山