1 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 08:02:02.34 ID:C4gROLJG


サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミ調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

○明治大 法   89% - 11% 法   青学大●
○明治大 文   88% - 13% 文   青学大●
○明治大 政経 92% - . 8% 経済 青学大●
○明治大 商   94% - . 6% 経営 青学大●
○明治大 理工 92% - . 8% 理工 青学大●


青学、都心回帰も明治の前には無力か。約90%が明治大を選択。
ttps://twitter.com/gakureki_sister/status/354434947349622785

2 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 08:40:13.36 ID:7fIdBf1K


当然でしょ。


4 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 09:12:08.28 ID:p6eMLWvo


>>1
何故、明治? 



5 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 09:15:32.27 ID:oke6XQ+A


ラ ン ク 7 と ラ ン ク 2 1 の 違 い だ よ!
<<2013年絶対トクする大学選び22校実力ランク>>

□ランク01東京大学■ランク09同志社大
□ランク02京都大学■ランク09立命館大
■ランク02早稲田大□ランク14名古屋大
□ランク04一橋大学□ランク14東北大学
■ランク04慶応大学■ランク14立教大学
■ランク06中央大学□ランク14神戸大学
■ランク07明治大学■ランク14関西大学
■ランク08関西学院□ランク19九州大学
■ランク09法政大学■ランク19上智大学
□ランク09大阪大学■ランク21学習院大
□ランク09北海道大■ランク21青山学院
*
*評価項目=社会的評価+学生充実度+難関国家試験+グローバル対応+入試難易度+他
*「絶対トクする大学・学部選び'13」エール出版社ヨリ *□国公立■私立



6 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 09:48:06.77 ID:uLHUneS8


【立教-明治】W合格者のほぼ10割が明治蹴り殺し3


1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/07/14(月) 01:47:32 ID:zqBO9BbY
圧倒する知性・早慶立教の一角、立教大学。

読売ウィークリー07.7.15号「W合格者対決特集」
~W合格時の進学先~
[対明治]                [対青学]
○立教法  15 - 8●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営10 - 0●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教文  31 - 8●明治文     ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教理  20 - 1●明治理工
[対学習院]
○立教法  10 - 0●学習院法     ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文  23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理  14 - 2●学習院理


サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミが調査 2013難関大W合格で受験生が選んだ「本命」大学

○明治大 法   77% - 23% 法   立教大●
△明治大 文   58% - 42% 法   立教大▲
△明治大 政経 63% - 38% 経済 立教大▲
●明治大 経営 25% - 75% 経営 立教大○
●明治大 国日 . 0% -.100% 異コミ 立教大○
▲明治大 理工 42% - 58% 理   立教大△



7 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 09:50:05.73 ID:uLHUneS8


明治からすれば不吉なスレを立てるなとしか思えない
明治立教の逆転が起きた歴史からすると

明治からはネガキャンするな
自画自賛しろ



8 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 10:02:52.12 ID:/inzy403


■有名私大の受験生獲得工作と偏差値操作工作■
      ①    ②    ③     ④     ⑤
     センター   地方  全学部  受験料   試験日
     試験   入試  入試   併願割引  自由
慶應   ×    ×    ×     ×    ×
上智   ×    ×    ×     ×    ×
ICU    ×    ×    ×     ×    ×
学習院  ×    ×    ×     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度が高い
早稲田  ○    ×    ×     ○    ×
立教   ○    ×    ○     ×    ×
青山学院○    ×    ○     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がやや低い
関西学院○    ○    ○     ×    ×
同志社  ○    ○    ○     ×    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がかなり低い
明治   ○    ○    ○     ○    ×
中央   ○    ○    ○     ○    × 
法政   ○    ○    ○     ○    ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値はデタラメに近い 難易度が非常に低い
立命館  ○    ○    ○     ○    ○
関西   ○    ○    ○     ○    ○
-------------------------------------------  ↑偏差値は完全にデタラメ バカでも入れる
①センター試験利用の得点だけで合否を判定するお手軽入試(早稲田は5教科必要)
  ↑ ●偏差値を大幅に上げる効果があります ↑
②大学側が出張して地方で入試をしてくれる方式(遠出する必要がなく交通費や旅費が浮く)
③学部ごとに日程とは別に、試験日を設け全学部共通の問題で入試を実施します。
 個別日程とは別日程なので同一学部学科を複数回併願できます。
④複数学部または複数方式を併願すると受験料を割り引いてくれます。
⑤試験日を複数日程用意して好きな日を選んで受験できます



9 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 11:08:11.07 ID:hgaEO7Ku


合格発表日なんかが関係でこんな数字を、あの代ゼミが出したんだろ


10 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 12:07:16.35 ID:p6eMLWvo


>>1
コイツが原因
  ↓
白川方明 前日銀総裁 円高デフレを放置 退任後、青山学院大学教授に就任
 



11 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 12:41:19.96 ID:MK0JqFu1


>>1
そりゃそうだろ。昔から変わらん。
ただし、文学部は女が多いから青学にそこそこ行ってた気がするが、まあおかしくはない。



14 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 16:38:43.71 ID:tJ+rfQVw


俺、学習院だけど、明治はすごいと思うよ。

青学もうちよりは健闘してるさ。どっちもすごいよ。



15 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 20:00:58.43 ID:jMHNZ3hx


○明治大 法   77% - 23% 法   立教大●
○明治大 文   58% - 42% 文   立教大●
○明治大 政経 63% - 38% 経済 立教大●
●明治大 経営 25% - 75% 経営 立教大○
●明治大 国日 . 0% -.100% 異コミ 立教大○
●明治大 理工 42% - 58% 理   立教大○


総数で6対4で明治>立教

■サンデー毎日 2013.7.21号
本誌と大学通信が進学校を対象に調査した現役合格者に対する現役進学率も
立教大30.1%に対し明治大は32.9%と上回っている。



16 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 20:27:32.00 ID:E7bBhzda


明治:青学が9:1から7:3くらいにはなると思うよ
今回は
出願で明治やや下がりで青学やや上がりだったから



17 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 20:39:26.91 ID:3BtvuMep


■人気企業100社への就職率ランキング■ AERA

就職率
34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
~~~~~~~~~30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
---------20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学



18 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 20:42:25.94 ID:hgaEO7Ku


明治はお買い損大学の代表的大学だからな
分相応の場所まで落ちていく



19 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 20:52:37.78 ID:E7bBhzda


政経学部の偏差値は割高だわなあ。
就職有利度は法や経営と全く変わらないのに。



20 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:01:05.63 ID:EKAadbYy


去年くらいまで明治7:青学3くらいだったよな
そんで立教7:明治3とかで
今年は明治が強かったみたいだけど青学は立教には3割超で詰めてるし
中央法政学習院には差をつけたみたいだしここらは変動するでしょ



21 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:27:49.84 ID:YUManY68


明治政経は割高すぎて敬遠されちゃってる

にもかかわらず、難易度は維持できると信じてるらしいな


政治学科 1679/2006  83.7%
経済学科 4318/4809  89.8%
地域行政 552/845    65.3%

どう考えても無理ですww
全学科1ランクダウンだな



22 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:38:35.24 ID:D6layTJq


>>20
2012年もほぼ明治9-青学1

サンデー毎日2012.7.22号 「代ゼミが調査 難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学」

○明治 法 97% - 3% 法 青学●
○明治 文 94% - 6% 文 青学●
○明治 政経 78% - 22% 経済 青学●
○明治 商 86% - 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% - 11% 理工 青学●



23 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:50:29.13 ID:jMHNZ3hx


明治>立教>>青学>中央


鉄板だよ



24 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:57:24.83 ID:yH22pI/f


青山の出にとって明治より下だという意識は無いんだがな


25 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 21:59:45.20 ID:D6layTJq


明治と立教はいつでも簡単にひっくり返る。明治と青学は、6-4くらいになら近いうちになるかもしれない。
明治の改革しだい。特に英語教育は全学的な改革が必要。早稲田の後追いでもなんでもいいからやるべき。



26 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:03:02.12 ID:asDxhKvJ


両方受かった人間のことだけでなく、両方落ちた人間のことも考えるべき


27 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:06:59.53 ID:D6layTJq


明治と青学が6-4になることはないかな。
設備投資が一巡した明治は、他マーチとはこれから大学としてやれることの規模が違ってくる。



28 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:09:07.64 ID:jMHNZ3hx


サンデー毎日 2013.7.21号 代ゼミ調査

○立教大 法   96% - . 4% 法   青学大●
○立教大 文   65% - 35% 文   青学大●
○立教大 経済 94% - . 6% 経済 青学大●
○立教大 理   79% - 21% 理工 青学大●



29 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:09:46.36 ID:E7bBhzda


立教をかわしたと思いきや今年は青学が接近してきたと
明治はまだ全然安泰じゃないな



30 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:21:18.19 ID:hgaEO7Ku


復活中の青学甘く見んなよ


31 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:27:13.57 ID:yH22pI/f


青山がそんなに難化されても困る
ひねくれた、尖った奴に多く来てもらいたい



32 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:27:37.94 ID:EKAadbYy


アエラだと全体の比率出すでしょ
サンデー毎日では今年は立教69:青学31のしかわからないけど
あとは2008年の読売ウィークリーでもわかるね
いずれにしてもこれからも変わるってこと
明治も代ゼミの坂口氏が言う通り志願者数1位を維持できなければ優先度は弱まるよ



33 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:37:28.80 ID:EKAadbYy


大学通信の代田恭之氏のHPで確認できるけど
2009年は立教69:明治31なんだね
これは今年の立教69:青学31と同じ
それで明治が立教を逆転したのは興味深いね
あと法政以外に分が悪い中央も意外と善戦している



34 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:38:46.22 ID:iLmN5KYw


今年の志願者
青山 増
明治 減

このタイミングでこんなスレタイ
誰がどんな意図を持ってこのスレを建てたのかなんとなく見えてくる

焦ってる?



35 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 22:42:51.15 ID:jMHNZ3hx


マーチ受験層の下位層が法政、青学に流れたものと容易に理解できる。


36 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:02:24.21 ID:EKAadbYy


青学は志願者数は増えてないでしょ
リクルート調べの志願度は明治早稲田に次いで3位になったけど



37 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:05:35.62 ID:KE9JjSqt


1980年代は青学が上だった。文学部は比較にならないほどだった。
青学蹴って明治はありえなかった。
明治は政経がある程度いいだけで、理系は日大並だった。

明治は芸能人を無試験で入れて成功した大学。慶応のSFCと並んで恥の大学。



38 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:11:31.01 ID:8T4sPjyP


>>37
80年代、青学法、経済、経営よりも、明治の法、商、政経は上だっただろが。
上記の学部の選択では、青学蹴って明治が普通だった。
例外は青学国際政経で早稲田商レベルだったのは認める。



39 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:12:05.65 ID:vIf23g1b


どちらにしても早慶に行けなかった時点で負け組


40 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:13:30.74 ID:KE9JjSqt


遊び場で明治と言うとプロレタリアートと馬鹿にされた。
青学はブルジョアと言われた。1980年代だが。これはマジ本当の話。

立教は中途半端な感じ。明治と青学の中間的存在で池袋の田舎者と
笑われた。法政は話題にもならなかった。青学はやはりブランドが
群を抜いていたと思う。



43 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:18:46.94 ID:8T4sPjyP


>>39
同意w



41 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:17:08.55 ID:KE9JjSqt


>>39 確かにMARCHはくずだね。
 大手商社にはいったが、出世無理だと思い、外資に転職。
 給与は大手商社よりいいよ(笑)



42 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:18:28.76 ID:hgaEO7Ku


厚木移転までは明治政経は偏差値でも選択でも青学経済より下だったのは事実
経済は国際政経ができた分、低下した
文学は青学が圧倒的上だったし、経営も上



44 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:20:15.19 ID:vIf23g1b


マーチ内で叩き合ってるのが笑える。なぜ団結して上を目指そうとしないのか。


46 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:22:28.37 ID:vIf23g1b


45 明治も人の事言えないよ


47 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:22:39.31 ID:jMHNZ3hx


高校では昔は巣鴨や海城が都立の滑り止めだったが
何年も前から巣鴨、海城は東大合格者数は全国レベルに
難関進学校になったよな。
女子で言えば豊島岡女子も同様

それには、確固たる理由があるんだな。

青山は残念だな。 進学校からは軽視されてるし、
上位には上がれない。



48 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:24:06.40 ID:8T4sPjyP


これからのマーチの盟主争いは、明治vs青学になるんだろうな。


49 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:25:08.22 ID:vIf23g1b


バカ明治 変態立教 アホ学 ア法政etc 同レベル内で言い合っているのだから、相手をアホと言ったら自分の大学もアホになることに気付かないのか。


50 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:25:34.40 ID:EKAadbYy


青学の凋落は90年代後半からかな 志願者も3万にまで減った
明治もリバティつくって改革はじめてから効果出るまで10年はかかったろう
まあでもようやく今年度からキャンパス事情が落ち着いたってところだ
明治vs立教vs青学 
中央vs法政
このへんはやはり面白い対決だろう



51 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:27:05.25 ID:deTOWDQN


マーチの中では昇竜な2校だと思う。昇竜。


53 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:29:50.88 ID:/QLlWQ2f


目くそ鼻くそは
ほめすぎ
肥溜めがいいとこ



54 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:32:31.74 ID:vIf23g1b


マーチの盟主とかいう何の自慢にもならない称号


55 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:32:58.41 ID:D6layTJq


「どっちもどっち」論が必ずしもダメなわけではないが、
>>1のように圧倒的に不利な側の者が言って説得力を持つ言葉ではない。



56 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:35:40.62 ID:hgaEO7Ku


W合格なんて予備校レベルの話だろ
あと数年は青学、明治、立教は流動化する



57 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:35:54.99 ID:Nk4+brzs


昔は、募集定員や入試科目数なんか考慮せずに偏差値だけしか見なかったからな。
小定員の上智の国環や青学の国際政経が明治や中央の1000名前後の学部より偏差値が
高く出るのは当たり前。独協の2科目入試の偏差値もわりと高かったしな



58 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:39:37.42 ID:vIf23g1b


明治はマーチ内で順位が上がったのであって、早慶には遠く及ばないことに気付いた方がいいよ。


59 :エリート街道さん 2014/02/13(木) 23:41:03.80 ID:D6layTJq


こんな野郎を見つけた。

>大学受かったことないけどMARCHはFランだよ


>二浪回避しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


>もう一生MARCH馬鹿にしません



60 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 00:19:20.18 ID:BdwV9a88


流れ無視して書き込むけど
東大蹴って一橋ってどう?
帰国子女だから両方受けれる、てか両方受かる。テストが簡単だから。

でも東大行くとなんか周囲から凄くハードル上げられる気がするんだよなー 自分の能力以上に期待されるっていうか。卒業してもそんなプレッシャー掛かるのは嫌だ
それに同級生とレベルが違いすぎてそのうち鬱になるかも

一橋は気楽だし、楽しそうだし、国立はJK多いし、いいと思うけど

東大蹴って一橋ってなんかおかしくね?
まあどっち入っても後悔するだろうけど



61 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 00:23:36.91 ID:nb2B/+Ii


とりあえずどっちでもいいけど、試験会場は間違えないでね。
2ちゃんでも自分の行くべき場所がどこか分からない人なんだから。



62 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 00:39:57.19 ID:BdwV9a88


>>61
うまいこと言ったつもりかもしれないけど俺は単にこのスレの勢いを見て書き込んだだけなんだ
なんかうざい感じにはなってるけど割とマジで悩んでる
まあいいや、贅沢過ぎる悩みだもんな、なんか罪悪感感じるよ



63 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 06:28:23.66 ID:nb2B/+Ii


真剣な悩みを聞いてもらえる人をどうやって作るかを悩むのが先だね。


64 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 06:30:22.97 ID:y3MKOdM0


まあ明治はビールと一緒だしな
「とりあえずビール」
「とりあえず明治」
味わうため酒にはなれんわな



65 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 06:36:13.56 ID:nb2B/+Ii


明治はビールで青学は発泡酒。そんな感じか。


66 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 07:57:00.23 ID:bxi6B3Tl


変なの


67 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 08:45:31.98 ID:z/j0KDBq


>>65
明治は本番ありで青学は手で擦ってもらってお終い
 



68 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 09:23:32.59 ID:8puMUARt


青学と明治はかなり校風が違うから併願は無駄だよ。

俺の高校は青学の合格校一覧に載る高校だったが、在高中から青学タイプの奴が虫が好かないので、
少数派の明治に進学。明治に行っていい友達ができてラッキーだった。

それとは逆に男子高のバンカラ風がなじめず、青学に行って楽しい学園生活がおくれる奴もいるだろうし。
早慶落ちてマーチ以下の大学に入るなら、自分の性格にマッチした学校選んだ方がいいよ。

高校時点から校風で選べばいいんだけど、つい偏差値順に先生に受けさせられるので、ミスマッチだらけの
学校選択は無くならないよな。



69 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 09:31:02.57 ID:8puMUARt


青学タイプの奴は下宿で酒飲んで、夜明かしで人生を語る。なんて嫌だろ。
こういうタイプの人は、明治ラインの大学にいったほうがいいと思うよ。

クリスマスにチャペルで神父の話を聞いて感激。みたいな人は青学選んだ方が
人生充実していいだろうし。

偏差値で選ぶなんてナンセンスだよ。



70 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 09:39:00.34 ID:S4E7M4yx


入試問題傾向での併願のしやすさでは、早稲田の滑り止めとしては立教も青学も適する(校風は違うが)
慶應は出題形式が独特なので、なかなか併願校の組み合わせが難しい



72 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:30:27.63 ID:HnC3DGLZ


>>69 クリスマスツリーの点火祭とかいいね!

 イケメン系、綺麗系は青学、ブサメン、ブス系は明治でいいと
思う。青学はやっぱある程度おしゃれじゃないと無理だと思う。そうでない
人は明治がお勧め。

青学は生徒自身が遊びができる人間は仕事が出来る人間だと思っているやつが
多いから、遊び最優先。
これ事実。青学のあの環境は天国みたいだったな。いい女、おしゃれなランチ。
クラブ、パーティー。青学はブサメン禁止ですから



71 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:29:06.24 ID:z/j0KDBq


そうそう、マーチは早稲田の滑り止め下請けとして存在してるからなあ(涙
下請け部品屋さん同士仲良くしようね。
 



73 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:31:27.18 ID:p10mSTZS


【志願者速報】 上位10大学(2月13日現在判明分)です。最終データではありません。
大学     募集 志願者数 昨年最終 昨年差 倍率 要因

早稲田大学 5,580 105,424 106,768 -1,344 18.9  STAP万能細胞 小保方さん → 
明治大学   4,734 104,553 109,934 -5,381 22.1  大沢キャンパス頓挫        ↓
法政大学   4,690 94,809   89,047 5,762 20.2  ゆとり試験終焉駆け込み    ↑
近畿大学   3,337 91,073 81,991   9,082 27.3  近大マグロ銀座店          ↑
日本大学   7,109 88,462 92,508  -4,046 12.4  ナシ                 ―
立命館大学 3,914 79,101 74,652   4,449 20.2  同志社から難化から志望転向  ↑
関西大学   3,413 75,765 76,898  -1,133 22.2  ナシ                 ―
中央大学   3,695 71,916 81,713  -9,797 19.5   没落                 ↓
立教大学   2,920 63,934 71,096  -7,162 21.9   包茎大学              ↓
青山学院  2,629  55,893 56,563  -670  21.3   都心回帰              →



74 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:32:46.51 ID:gKH47sGD


37
1980年代は青学が上だった。文学部は比較にならないほどだった。
青学蹴って明治はありえなかった。

1970年代までずっと明治が上だった。法学部は比較にならないほどだった。
明治蹴って青山は今後もあり得ない。青山は大学令による大学認可は隣の国学院よりも
はるかに遅く、英語私塾の様相を呈していた。



75 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:38:20.32 ID:zDPOiSld


現役進学のデータを見ればある程度の傾向が推し量れる

 明 青 立 中 法  偏 条件:東京都の掲載されている高校から明治進学上位順に抽出
 治 学 教 央 政  差
 29 11 13 -6 10  63 新宿
 22 -1 -6 13 -7  61 武蔵野北
 20 -4 -5 -7 15  60 小松川
 17 -7 -9 -9 -7  64 国分寺
 16 10 10 -5 18  60 三田
 15 -6 14 -5 -1  66 青山
 15 -5 -5 -1 18  58 城東
 15 10 21 -3 12  63 竹早
 15 10 -7 12 -1  67 立川
 14 -3 -6 -5 -3  68 戸山
 11 -6 -2 18 22  59 日野台

 26 -8 21 16 -7  68 國學院久我山
 25 16 21 22 10  63 國學院
 22 11 11 -1 -6  63 江戸川女子
 22 19 -6 12 12  62 青稜
 19 -3 -9 -4 -6  66 成城
 17 -3 10 16 14  66 日大第二
 16 -5 16 -6 -8  -- 大妻
 16 11 12 16 24  61 八王子学園八王子
 16 -8 12 -3 -3  -- 山脇学園



78 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:59:33.55 ID:HnC3DGLZ


>>74 ↑

 明治って法学部凄かったんですね!びっくり!



80 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 11:32:57.76 ID:z/j0KDBq


>>78
そう、ビックリだよね

東北学院大(文経学部) 121★
日本社会事業大 118★
同志社大(法学部) 115★
北九州大学(商学部) 115★
青山学院大(法学部) 111★
学習院大(政治経済学部) 109★
関西大(法学部) 109★
大阪府立大(経済学部) 108
関西学院大(社会学部) 106★
立命館大(法学部) 104★
松山商科大 104★
立教大(法学部) 103★
立教大(社会学部) 97★
明治大(法学部) 89★



76 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:51:18.65 ID:HnC3DGLZ


1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)
★が私大 ○が公立大

合格者平均点(法/政治/経済/経営・商)
金沢大(法文学部) 147
早稲田大(法学部) 147★
上智大(経済学部) 143★
同志社大(経済学部) 141★
高崎経済大(経済学部) 135○
熊本大(法文学部) 134
関西学院大(商学部) 134★
上智大(法学部) 133★
関西学院大(法学部) 129★
成蹊大(政治経済学部) 125★
中央大(法学部) 125★
同志社大(商学部) 123★
東北学院大(文経学部) 121★
日本社会事業大 118★
同志社大(法学部) 115★
北九州大学(商学部) 115★
青山学院大(法学部) 111★
学習院大(政治経済学部) 109★
関西大(法学部) 109★
大阪府立大(経済学部) 108
関西学院大(社会学部) 106★
立命館大(法学部) 104★
松山商科大 104★
立教大(法学部) 103★
立教大(社会学部) 97★
明治大(法学部) 89★




84 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 13:15:29.93 ID:a5Z35FKi


>>76 >>80
★明治商の109も入れてやれやw
立教経済108や青学経済97wより上ジャンか。
てか今とかわらんなw



105 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 16:02:56.84 ID:cwAM5VjH


>>76
関学の商とか法は今では想像できないくらい難関だったのに驚いた
今だとマーチ下位レベルだからな



109 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 16:12:16.37 ID:zDPOiSld


>>105
関学は昔は1学年800人くらいだったとか聞いたことがある

1960年の私立大学入学数は10万ちょっと
その状況の中で大規模私大は6000~8000人程度入学させてた
中央は1965年に42000人在学してたようにね
学生の質より学校法人の規模拡大に邁進してた時期だということを理解する必要がある



111 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 16:18:20.13 ID:dB3PoTNa


>>105
関学の栄枯盛衰は世界史で習った15世紀末から現在のスペインと同じ様なものだよ。



88 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:02:50.61 ID:HnC3DGLZ


>>84 良く調べたら 明治政経 79 
          青学 100

 明治政経って法学部よりひどかった。
 良くここまでがんばったと思う。



89 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:08:38.54 ID:HnC3DGLZ


>>84 明治商 は92だよ
   やっぱ最下位だった。(法政論外)



101 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:36:17.06 ID:a5Z35FKi


>>89
何がやっぱりだよw
よくみろや、92は志願者受験者平均点だぞw
>>76 >>80は合格者平均点だろうが。
合格者平均点 明治商109>立教経108>>>>青学92
今と大して変わらんわなw
まあ、当時は国立至上主義で私大はおまけだった時代。
上智や拓大のようにサンプルが異様に少ない私大も多いしな。



102 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:46:32.06 ID:a5Z35FKi


>>101
訂正 青学92→97



103 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:52:02.49 ID:0dFEu72f


>>101
明治政経が86、明治経営が86、明治法が89だな
ちなみに青学法が111だな

まあ国数英で数学受験の国立が上位になりやすいデータだが
私立同士を比べた場合なら条件は同じだからな



77 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 10:55:45.41 ID:zDPOiSld


週刊朝日2013.7.5 有名大学現役進学者数総覧より引用

 明 青 立 中 法  偏 条件:東京都の掲載されている高校から青学進学上位順に抽出
 治 学 教 央 政  差
 -4 12 -5 14 -4  65 国際
 29 11 13 -6 10  63 新宿
 15 10 21 -3 12  63 竹早
 15 10 -7 12 -1  67 立川
 16 10 10 -5 18  60 三田
 -3 -9 -5 -7 -4  65 武蔵
 -8 -8 -7 -9 -8  67 八王子東
 -8 -7 -6 -4 13  56 上野
 17 -7 -9 -9 -7  64 国分寺
 15 -6 14 -5 -1  66 青山
 11 -6 -2 18 22  59 日野台

 22 19 -6 12 12  62 青稜
 25 16 21 22 10  63 國學院
 -4 14 -6 -3 -6  -- 大妻中野
 12 14 -8 -- -2  -- 頌栄女子学院
 -4 13 -7 -- -1  -- 東洋英和女学院
 22 11 11 -1 -6  63 江戸川女子
 16 11 12 16 24  61 八王子学園八王子
 -9 10 10 -9 -8  66 明治学院
 12 -9 -9 -2 -3  -- 跡見学園
 -7 -9 -7 12 -8  62 桜美林
 -9 -9 10 -3 -4  -- 恵泉女学園
 -3 -9 -9 -6 -4  63 桐朋女子



79 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 11:07:18.65 ID:zDPOiSld


ざっと並べた感じでは明治は満遍なくという印象に対し、青学は第一志望で入ってる印象を受ける
高校偏差値の高いところからよく入学しているためそういう印象を持つ
あとは中高一貫の私立女子に人気とか

就職活動で中学高校の出身校歴を企業が見たなら青山学院は優良子女が多くて魅力的と映るかもしれない
あくまで推測であって事実かどうかは知らんけど



82 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 12:34:47.23 ID:HnC3DGLZ


明治って1960年 次第最下位(法学部)だったのに今、凄いね。
パチパチ!芸能人作戦成功おめでとうございます!



83 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 12:37:53.04 ID:HnC3DGLZ


六大学って野球リーグのくくりで、難易度じゃないでしょ?
難易度だったら明治が入ってるのっておかしいですよね?



85 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 13:35:51.17 ID:zO/8UqGj


ちょっと前に学部卒業したけど、当時は、明確に

立教>明治>中央>青学>法政

だったのを記憶している。今はどうなんだろう?
印象としては立教・明治が逆転、中央・青学が逆転なんだけど、合ってる?



86 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 13:39:21.72 ID:z/j0KDBq


学部はどこよ?
 



87 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 13:57:31.31 ID:zDPOiSld


ちょっと前まで無かった学部

2003 法政-キャリアデザイン
2004 明治-情報コミュニケーション
2005 上智-総合人間科
2006 立教-経営、現代心理
2007 法政-デザイン工
2008 青学-総合文化政策、社会情報
2008 法政-グローバル教養、理工、生命科学
2008 明治-国際日本
2008 立教-異文化コミュニケーション
2009 青学-教育人間
2009 法政-スポーツ健康
2013 明治-総合数理
2014 上智-総合グローバル



90 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:10:40.61 ID:8AiQlKBR


明治>立教≧青学≒中央>法政≒学習院

現況



91 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:21:13.39 ID:w8uAzeBv


代ゼミ調査だからな・・サンプル数が怪しい

5年前まであった読売ウィークリーは河合駿台ベネッセだったら、サンプル数十分で堂々と人数表示していた
vs大学もたくさんあったし
読売ウィークリーの休刊は痛い



92 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:23:46.41 ID:zDPOiSld


ID:HnC3DGLZ
当時の事情を調べると納得できる

当時は定員規定といったものがなく当局が私学を縛る法がなかった
ゆえに私学は大量入学させて拡大路線に走るところが出た
大量入学させれば当然合格ラインも下がる

1960年代から70年代にかけて法整備を進めて当局が定員規制に乗り出す
中央が多摩に追い出されたのはこの流れで大学設置基準を満たせなかったのが原因
私学助成も始まり、より当局の私学管理がやりやすくなった



93 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 14:27:04.38 ID:rngXIUFN


現在は明治>立教≧青学>中央≧法政=学習院

これはガチ。どの予備校でも多少誤差はあるが大体こんな感じになっている。
印象としては、ちょっと明治は最近あがりすぎたかなって感じ。Marchの中でも頭一つ抜けている。
立教はそのままとして、青学は昨年から徐々に上がり始めたね。中央は全ての学部がさがっていて、法学部以外は法政と同じくらいになっている。
学習院は5年くらい前と比べると相当落ちたね。今は法政と変わらなくなってしまった。



94 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:05:13.50 ID:Xs52F0i+


↑あさはか


95 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:08:29.76 ID:4HsAz2sF


どちらも早慶より下という意味で非常にどうでもいい比較。世間から見たらマーチの皆さんって事で終わり。


96 :エリート街道さん 2014/02/14(金) 15:11:47.72 ID:cwAM5VjH


現役マーチ=浪人早慶
こんな感じかな