1 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 20:09:35.63 ID:wzGnXg/70


大学(理系偏差値50足らず)一年生ですが今日進級要件に2単位足りず留年確定しました。
一回でも留年したら退学することになってたので、そうなります。

受験当時、数学が全く出来ないのにとにかく理系情報系の大学が良いという理由だけで、文系科目だけで受験できるFラン大しか選択肢がない状態でした。

大学受験でほとんど努力しなかった者で、数学も中2から苦手科目を克服出来ないまま、高3まで数学だけは本当に避けて通ってきました。
全くのノー勉で受験時のセンター数学IAは15点でした。
大学前期はサボり過ぎて、前期はズタボロ(勿論数学科目全単位落ち)で少なからず危機感を持ち始め、後期の数学(微分積分)科目で試験4日前に実家の父親にほぼゼロ知識のまま泣き寝入り、一科目集中でなんとかギリギリ単位が出た程度です。

親のお許しさえ出れば、田舎の実家に引きこもって尚且つ現役高校数学教師の父親の力も借りて一年賭けてみようかと本気で考えてます。

数学2Bの一科目+小論文受験と言っても偏差値40行くか行かないかからの慶応は甘く見過ぎでしょうか?

長文すみませんでした。

2 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 20:36:09.14 ID:x1ePqsqrO


違うだろ。
そこは英語だけを勉強し湘南藤沢一択しかないだろ。



3 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 20:47:06.55 ID:dD4MMGfoO


その前に小論の過去問を見ろ
書けそうもないなら、数学をいくらやっても無駄



4 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 21:24:12.18 ID:ShN6Gmjp0


まず理系向いてないよ


6 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 21:49:01.25 ID:dD4MMGfoO


そのビリギャルって名古屋の有名女子校出身で、結局1年じゃなくて1年半猛勉強してSFCに行ったんだよね
結局現実は甘くないんだよ



7 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 21:54:26.20 ID:wzGnXg/70


有難う御座います。
英語は身近な周りに教えてくれる人がいないので、独学と予備校の両立になると思いますが正直自信がありません。
伸び率だけでいうと数学の方が圧倒的に伸びる気がします。と言っても試したことがないのでわかりませんが...
一応家族に理数学部数学科卒の人がいるので教わる側の身としてもそっちに特化した方が安心感もあるので。
英語もノー勉センターで80点台前半だったと思います。

正直なところ、文系科目も理系科目も、まともに勉強したことがないのでどっちが向いてる向いてないっていうのが自分ではわからないんですよね 若干文系寄りというのは国語(現代文)の成績だけで見ればわかるのですが...
とりあえず自分がどっちに向いてるのか一ヶ月くらいではっきりさせてから一科目に絞りたいと思います。

小論文に関しては、文章を一から書き起こすのは苦手ではないので、英数もそうですがとにかく過去問解いてみます。



8 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 21:58:15.07 ID:wzGnXg/70


一科目だけ集中して結局SFC落ちて、最低MARCHとか無理言いませんが、センター3科目のニッコマレベルを再受験も視野に入れてます。
実質2浪になるのでニッコマレベルだと疑問符が付きますがそれでもダメなら大学受験に対する意識の低さとか、元々の頭がどうしようもない人間だと思って就活なり公務員試験なり専門学校なり別の道を考えます



9 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 22:33:27.49 ID:D7EpA8JY0


そもそもなんでSFCに行きたいの?


10 :名無しなのに合格 2014/03/11(火) 23:20:18.15 ID:KEg2Fp0T0


どう考えても英語の方がいい
だがどっちにしろ小論文で詰みそう



11 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 08:09:07.74 ID:Co7wScFI0


慶応は小論文0点でも受かるぞ
英語と数学で七割五分とれば合格



12 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 10:38:18.22 ID:LDCcacgs0


>>11
無理。
今年の総合政策の英語8割だったが小論文上手く書けなくて落ちたよ。逆に英語は7割5分だったが小論文上手くかけたなと思った環境情報は合格だったからあそこは小論文の出来次第で合否決まるぞ。



13 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 10:50:13.68 ID:Co7wScFI0


>>12
学部によって違うのかも
経済•商は少なくとも合格最低点には英数で届く。小論文みて弾くこともあるのかもしれないけどね。



14 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 11:47:13.98 ID:LDCcacgs0


>>13
確かにw
SFCが特殊なだけで他学部は小論文の配点が少ないから0点でも英・数or地歴の点数があれば受かるね。13は慶應生?



15 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 19:15:36.55 ID:LKIKwXDz0


数学はレベルの割に最低点が5割だしなにより小論の最低点も4割から他の選択科目と同じ(年によってかなりバラバラ)だから
小論が苦手なら一番採点が低い傾向の数学で間違いないと思う。環境情報の場合。総合政策は忘れた
まあ小論が苦手なのにSFC受けるのかよって話になってくるけど

あと情報系が得意なら数学でベーシックプログラム選択するのもいいかもね、プログラミング経験あるならだけど
数学の過程は変わっちゃったけどSFCは来年まで入試でベーシック出してくれるはずだから

小論ができるなら順分可能性あると思うんだけどなあ
小論が得意な人会ったことないけど



16 :名無しなのに合格 2014/03/12(水) 22:05:29.90 ID:o4tF51cF0


SFCは小論足切りあるからな


17 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 01:28:35.88 ID:OoaQH5Ko0


>>1
英語受験だと無理だが、数学受験なら行けるよ。
ソースは俺。勉強期間は半年。
慶應、中央、日大と受けて、日大と慶應環境には受かった。(恥ずかしながら、中大理工には落ちた。)

やるべきことは、青茶を極める。それだけ。
青チャしっかり解けるようになってたらSFC受験ならお釣りが来る。



18 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 21:53:08.17 ID:2HvspupO0


宿題の連立1次合同式の解き方がよくわかりません。
整数xの連立1次合同式を解きなさい。
5x ≡ 7 (mod11)
3x ≡ 5 (mod19)
という問題です。
途中式と答えを教えてください。
よろしくお願いします。



19 :名無しなのに合格 2014/04/05(土) 01:46:05.83 ID:bhkyPKu20


選択科目できてないと小論なんて読んでももらえないぞ。


20 :名無しなのに合格 2014/04/05(土) 02:33:25.79 ID:iAQPFZtU0


>>19
それはもちろんな。



21 :名無しなのに合格 2014/04/05(土) 16:06:28.77 ID:raQgdlhm0


合同式における四則演算は、

a≡b (mod m)、a'≡b' (mod m)ならば、
・a±a'≡b±b' (mod m)
・aa'≡bb' (mod m)
・ac≡bc (mod m)のとき、
(c,m)=dならば、m=dm'とおいて、
a≡b (mod m')