1 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:10:12.78 ID:yTNTh1HfO


ゲームでも利用法を守ればいい薬に化けるの?
2 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:12:44.39 ID:3+ApPTGv0


ゲームは薬にはならないよ


3 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:17:48.44 ID:bX9bZRjP0


運動するとか、
外ブラブラするとか。



5 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:23:44.37 ID:2TMQpzXB0


ライブに行く


6 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:32:13.87 ID:VhWLhtPe0


運動だな


9 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:41:19.50 ID:TyBkA7qm0


アニメ


10 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:43:28.93 ID:tEbUJJ7W0


パズドラ


11 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 00:43:38.86 ID:++HRLcG90


ボウリング


12 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 01:01:20.31 ID:uj+YuZ3V0


同じ浪人の彼女と散歩


13 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 01:01:38.61 ID:5sBBajgZ0


これは乃木坂の握手会


15 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 01:07:12.27 ID:chmUGQrH0


まりお


16 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 04:17:22.09 ID:05p2BSwk0


やっぱりライブだろ!それぐらいは息抜かないと!


17 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 08:43:24.34 ID:1DWPLOG20


筋トレ


18 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 08:58:33.69 ID:HJwVGydK0


てす


19 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 09:50:17.37 ID:fMGYEXtcO


筋トレ
彼女とイチャイチャ



20 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 09:58:22.20 ID:+DkVk04GO


マセマはやめとけ。応用力がつかない。


21 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 10:05:37.69 ID:bKYKFFtL0


将棋がいい


22 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 10:20:58.02 ID:RPh2IyDrO


浪人してる彼女とイチャイチャ


23 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 10:48:19.31 ID:5VeG2OYZi


浪人友達と月一、二ペースで飲み会やるのいいよー
やっぱり友達と遊ぶのが一番発散になるね
ゲームはご褒美として一日の最後にやるくらいなら全然おkしょ

直前期はそんな余裕ないだろうけど



24 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 12:54:59.97 ID:+DkVk04GO


マセマはやめとけ。応用力がつかない。


25 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 13:01:59.28 ID:atb0Nh8d0


ワロタ


26 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 15:08:23.93 ID:PuOfZly8i


競馬。


27 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 17:27:36.65 ID:daWjBcfr0


パズドラ


28 :名無しなのに合格 2014/03/31(月) 19:10:57.90 ID:Awm7utZ90


麻雀


33 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 09:23:19.52 ID:vEDmkWwg0


>>28
一浪の夏に天鳳にハマリ廃人化して二浪となった身としては麻雀はオススメできない・・



29 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 02:01:03.50 ID:CmDvD+no0


好きなこと適当にやってればいいよ


30 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 02:06:05.13 ID:r7hp1GlJi


AKBの劇場公演をオンデマンドで見る


31 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 02:21:14.13 ID:FgNWJJLP0


AKBの握手会に行くこと。


34 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 09:50:48.50 ID:skaSTS690


市民プールで泳いでる


35 :名無しなのに合格 2014/04/01(火) 22:14:43.94 ID:PH9+7B0o0


ライブいきてえ


36 :名無しなのに合格 2014/04/02(水) 23:44:56.62 ID:ykgvSdnL0


寝る前に何かするのは絶対アウト、夜更かしは受験生は厳禁
寝ないと勉強した事身に付かないぞ



38 :名無しなのに合格 2014/04/03(木) 00:09:24.59 ID:wKG1lHeX0


野球観戦はどうなん?


44 :口田圭祐(笑) 2014/04/03(木) 22:09:47.05 ID:X/fgQMxUi


>>38
焼き豚かよ
サッカー観ようぜ
香川の華麗なテクニックを楽しみ、口田圭祐の無様な口だけ番長ぶりを楽しもうぜ



47 :名無しなのに合格 2014/04/03(木) 23:59:43.98 ID:wKG1lHeX0


>>44
いや海外なんて行ってられんよ



42 :名無しなのに合格 2014/04/03(木) 20:30:20.15 ID:ZLv8R9l60


2ch


46 :名無しなのに合格 2014/04/03(木) 23:55:26.72 ID:7bzGVhUci


夏の甲子園の面白さは異常


48 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 00:09:15.71 ID:Kv8RDs0e0


甲子園みてたら俺のショボすぎた高校3年間を思い出して死にたくなるから嫌だ


49 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 00:18:27.86 ID:2wgTn84w0


>>48
それな
いつの間にか年齢が高校球児より上になっていた



50 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 00:20:40.74 ID:hUCNp8VX0


>>48
敢えて聞きたい
もし言えるなら言ってくれよ
俺も同類だから気になる



58 :57 2014/04/04(金) 18:35:14.45 ID:Kv8RDs0e0


>>50 付け忘れてた


51 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 00:37:21.46 ID:LA1P+BBA0


たしかになー
浪人するくらいだったらもっと部活に命をかけていれば・・・・



52 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 00:40:05.66 ID:jySyxce80


これはAKBの握手だな

期間もいい感じにばらけてるし

あとはベジータでも見てストイックさ見習え



54 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 01:07:49.92 ID:NQJFUBV50


パソコンって必要?回線持たないから主にカフェでやろうと思うんだけど
最悪家でもテザリングできてしまうが



55 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 01:27:07.37 ID:bfJ9NCqRO


浪人歴7年のベテランだけど息抜きする程勉強をしていなかったな
むしろバイトメインで息抜きが勉強だった…
今はスポーツが息抜きだけどね



57 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 18:33:30.61 ID:Kv8RDs0e0


そんなたいした理由じゃないよ笑

第一志望の高校落ちて、
入りたかった部活が滑り止めの高校になくて帰宅部になっちゃって、
最初滑り止めの高校が憂鬱すぎて友達作る気になれなくて、いつの間にかみんなグループ出来ててぼっちになってしまって、
彼女もいないし頻繁に連絡を取り合うような女友達もいない。

放課後、部活もせず誰かとグダグダ語り合うこともなく、誰よりも早く家に帰る事を生き甲斐にしてたのはほんとうに後悔してる。
校則も厳しくて行事も全然盛り上がらないし、
高校3年間青春のかけらもなかったよ。

一番は小6の時に肘やってしまったからなんだけどな



61 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 19:52:05.19 ID:hUCNp8VX0


>>57
長文有難うございます
俺も似たような感じで誰よりも速く速く帰ってゲームしまくってたなー
あの頃はとにかくゲームが楽しくて仕方無かった
今思えば勿体無く感じるけどあまり後悔はしていない
不可抗力というかなるべくして成ったと思うからね

ちなみに帰ってから何かしてた?
してたなら再放送ドラマ見て過ごしてたとかよりは全然いいと思うぜ
それともし良ければ大学生も教えて欲しい



64 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 22:15:23.24 ID:tbNOm3lr0


>>57
俺も高3の夏で肘やったわ
辛いよな、ボール投げれないって
浪人だから勉強の方をこれからは頑張るわw



68 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 22:47:36.21 ID:LgKqC1cR0


>>57
どうでもいいけど肘やってしまったって具体的にどうなったの?
肘がロック状態になったとか?小6で再起不能レベルの怪我って相当だぜ
野球肘くらいならちゃんと治療すれば数ヶ月で治るし



62 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 20:28:17.43 ID:Kv8RDs0e0


>>61
帰ってからはネトゲばっかやってたよw
もうあの頃は取り戻せないからね、>>60のいってるとおり今を楽しむようするよ

この4月から大学1年だからまだ大学生の事はあんまり分からないけど、大学のサークル主催の新歓とか行事参加しまくってもう友達もできて楽しんでるよ!
先輩曰く、この4月で友達出来なかったらかなり厳しいらしいよ

いま浪人生?大変だけど頑張ってね。
大学きまったらすぐに色々調べて、絶対新歓とか行事とかいっぱい参加した方がいいよ!

正直、俺もネトゲやってる頃は確かに楽しかったけど、今の方が絶対100倍楽しいよ!



63 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 21:55:15.98 ID:hUCNp8VX0


>>62
すまん!!wwwww
大学生じゃなくて大学だった



70 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 23:03:34.49 ID:Kv8RDs0e0


>>63
関関同立のどれか 身バレ怖いw

>>64
ほんとに辛いw茂野吾朗目指そうかと思ったわw

>>68
剥離骨折だよ
まあそうだけど 小学校の頃は途中からずっとピッチャー中心でやってたんだけど肘痛めて中学野球やるかめっちゃ迷った
バッティング好きじゃなかったし、物心ついた時から白内障で、これが原因かどうかは分からないんだけど外野いったらボールかあんまり見えなくなるんだ。特にフライ。球場に野球見に行ってもほとんどボール見えないっていうねw
中学で周りのレベルが上がって、しかも出遅れた状態でピッチャーはさせてもらえないだろうと思って辞めた



72 :名無しなのに合格 2014/04/05(土) 00:33:04.28 ID:tVaGZiWt0


>>70
なるほど
小学生や中学生って基本一番上手い奴が投手で
所謂エースで4番ってのが結構多いから故障しても他のポジションで打撃に力を入れるとかできると思ったけど
投手一本の場合は肘や肩故障したら辛いわな



59 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 18:41:12.33 ID:Kv8RDs0e0


あれ、なんか論点ずれてるなw
まあ要するに、俺の高校生活と比較して、楽しそうに野球やってる選手と楽しそうにアルプスで応援してる人たちに嫉妬してるんだよな
連投すまんw



60 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 19:19:11.11 ID:OOZqToNG0


今から楽しめ!!


65 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 2014/04/04(金) 22:19:14.91 ID:tkEULAdG0


彼女が浪人生なら彼女とイチャついてもいいと思うが大学生なら会うのは控えるのを勧める
あと週1で予備校終わりに遊ぶ



66 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 22:27:27.06 ID:hUCNp8VX0


>>65
なにでよ



67 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2014/04/04(金) 22:41:28.24 ID:tkEULAdG0


>>66
公園で野球とか



69 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 22:59:57.37 ID:vUxDVFOpI


やっぱり女とおしゃべりすんのが1番心休まる


71 :名無しなのに合格 2014/04/04(金) 23:34:58.14 ID:5rtUlxnn0


野球の才能の大部分を占めるのは身体だっていうこと、小さい頃は分からないよね


74 :名無しなのに合格 2014/04/05(土) 09:10:58.98 ID:VD0TXAb10


>>70
剥離骨折かー、同じだw
テーピングでがちがちに固めて投げてたわ
正直いっぺん肘やると手術しないと投げれなくなったり慢性的に痛み残ったりするしきつい