1 :大学への名無しさん 2012/02/18(土) 23:46:59.41 ID:sDJ99INV0


どっちがいいんかな?
2 :大学への名無しさん 2012/02/18(土) 23:47:37.29 ID:moKQeQLZ0


好きな方
ちなみにおれは世界史



3 :大学への名無しさん 2012/02/18(土) 23:48:15.53 ID:sDJ99INV0


>>2
好き嫌いない場合は?



4 :大学への名無しさん 2012/02/18(土) 23:49:58.80 ID:moKQeQLZ0


>>3
なら個人的には世界史かな
カタカナの方が頭に入りやすかった



5 :大学への名無しさん 2012/02/19(日) 00:03:30.37 ID:H4EnLORy0


中2のケがあるなら迷わず世界史



6 :大学への名無しさん 2012/02/23(木) 13:30:12.12 ID:iXbnQKXb0


倫理と繋がり多いのどっち?


7 :大学への名無しさん 2012/02/23(木) 13:31:16.02 ID:iXbnQKXb0


あ、でも神道とかはやっぱ日本史かなあ


8 :大学への名無しさん 2012/02/23(木) 13:38:36.38 ID:e/+bqzfsO


>>6
個人的には日本史かな



9 :大学への名無しさん 2012/02/23(木) 13:39:27.01 ID:E9n3+cX60


地理が最強だと何度言ったら…


10 :大学への名無しさん 2012/03/07(水) 02:23:31.57 ID:CEN8iZ/Q0


両方


11 :大学への名無しさん 2012/03/07(水) 13:22:42.35 ID:6kyDpX+d0


どっちでもそんなに変わらん気が


12 :大学への名無しさん 2012/03/13(火) 20:57:23.24 ID:2CE+ttP00


世界史は受験終わったらまったく使わんぞ。

社会人とかテレビでオクタビアヌスがどうのこうのとか話題にすることないだろ。



13 :大学への名無しさん 2012/03/14(水) 02:35:01.66 ID:ptAjxb150


んなもん日本史も同じ
更新世がどうの、縄文弥生がどうのなんていつ話すんだよw



14 :大学への名無しさん 2012/03/14(水) 06:56:31.11 ID:u9mHLcrI0


おっさんは幕末の志士の、しかも異常にマニアックな話が好きな奴が多い。
俺は世界史選択だからおっさんの話に着いて行けず、
歴史に無関心・無知だと思われている。




15 :大学への名無しさん 2012/03/14(水) 07:03:57.97 ID:u9mHLcrI0


まあ、あのおっさん共も日本史をちゃんと勉強したんじゃなくて、
司馬遼太郎の本か何かで仕入れた知識をひけらかしているだけだろうけどなw



16 :大学への名無しさん 2012/03/14(水) 20:42:36.05 ID:+YS30ViT0


日本史を知らぬは政治経済を知らぬに等しい教養の無さと評価される。


17 :大学への名無しさん 2012/03/14(水) 20:54:35.50 ID:R7N1Ikku0


日本史の方が簡単
世界史は面倒だが外国の友達出来たとき話に困る



18 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 02:21:44.98 ID:MNsbLyBS0


センターに関していえば
安定感あるのは日本史
高得点でやすいのは世界史

俺はどっちもつかったけど二次は世界史の方が楽かな



19 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 02:37:19.68 ID:irTBjPkVO


倫理地理地学
ほとんど暗記しないですむ
倫理は現代文がかなり有利になるし地理地学はリンクしている
これで数学に時間かけられるし私大も数学無双



20 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 03:44:43.17 ID:frVjrHklQ


世界史やってない文系とか論外
少しでもいいから大学に入るまでに概説書でも読め



21 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 06:09:30.07 ID:Jd2D0liZ0


世界史の知識は大学で大活躍する


22 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 06:11:48.20 ID:80o0ng1t0


世界史と較べると日本史はつまらん。
登場人物も出来事もスケールが小さくてチマチマとしているし浪花節的でジメジメしている。



23 :大学への名無しさん 2012/03/15(木) 07:00:30.30 ID:uAle3bzM0


ヨーロッパ史と中国史はなんだかんだ言って無茶苦茶面白い


24 :大学への名無しさん 2012/04/22(日) 14:29:35.43 ID:aJy/ZTR80


福田元昭の「桜の木になろう 」と言うブログを綴っている公立高校教諭の福田元昭と申します。

15番さんがご指摘の通り、世の大人の多くは、司馬遼太郎の本に影響をうけています。

これを、「司馬史観の影響を受けている」と表現したりします。

一例を挙げれば、司馬史観の影響を受けて、多くの日本人は坂本龍馬を愛国者のすばらしい人物と思っている。

しかし、世界史的な広い視野に立てば、死の商人であるトーマス・グラバーの所謂「パシリ」<別な言葉を使えば「エージェント」>とも言える。

さて、拙ブログの最新記事「91.林子平を弾圧したのは誰だ?」は、多少、大学入試の世界史と日本史に役立つかもしれません。

よかったら、アクセスしてみて下さい。

http://ab5730.blog.fc2.com/?share=38416&index



25 :大学への名無しさん 2012/05/05(土) 23:43:37.90 ID:NWux6ZxI0


世界史は北半球史と改名した方がいい


26 :大学への名無しさん 2012/07/14(土) 20:59:25.92 ID:+tbI7RVB0


理系でセンター70点程度を取るなら日本史と世界史ではどちらが楽で確実?
90点以上~満点を狙うなら世界史と聞くけど。



27 :大学への名無しさん 2012/07/15(日) 21:13:32.48 ID:rdmys21S0


>>26
カタカナ人名に慣れてるなら世界史、漢字に耐性があるなら日本史、歴史じゃなくてもいいなら地理がおすすめ
地理は安定しないって言われるけど、満点クラスが狙いにくいだけで7,8割までは安定する

扱う情報量は地理>世界史>日本史の順だけど、地理は日常生活に関連してるから圧倒的に覚えやすい
日本史は同じ時代に同じ場所でいくつもの出来事が起きるから、やたらと情報の密度が高くて覚えづらいと思う
世界史は日本史よりは浅く広くだから全体像を捉えやすいし、発音できる=アウトプットってのは大きい

参考にもならんと思うが俺は文系で日地選択、世界史は二世とか三世とかウザすぎて日本史に変えた



29 :大学への名無しさん 2012/07/16(月) 08:31:10.98 ID:UiBbYUto0


>>27-28
お二方レスありがとう!
>>26です。
歴史には元々興味があって、山川の教科書も楽しんで読書できるし、
センター社会は7割取れれば充分なので「お勉強」をしなくても大丈夫で、
数学や理科などの重量級の科目の合い間に息抜きでやってもいいかなと思って。
これが9割以上取るなら大変だろうけど、どうせ7割でいいなら好きな歴史を選択した方が良くて、
その場合、日本史と世界史ならどちらがより楽かなと。
理系のセンターなら地理か倫政なのは王道だろうけど、地理は大嫌い。
倫政は無勉でも常識で半分程度は取れるけど、なんかやっててつまんなくてね。
でも受かる事を最優先するなら倫政かなあと。
参考になりました。
とにかくよく考えてみます。



28 :大学への名無しさん 2012/07/16(月) 00:17:20.56 ID:3UEH/Mu00


なぜ日本史と世界史の二択なのか疑問
7割ラインの楽さを考えるなら地理か倫政じゃね



30 :大学への名無しさん 2012/07/23(月) 01:00:09.38 ID:9lEsI5Rc0


日本史は教科書ちゃんとやれば満点いけると思うけど


31 :大学への名無しさん 2012/07/24(火) 13:02:59.35 ID:3sRwqkt90


世界史やっとかないと倫理や政経の面白さは分からんだろな


32 :大学への名無しさん 2012/07/25(水) 06:23:19.73 ID:p5j3Tpo10


俺は世界史もやってるし政治や経済などの新書も多少は読んで来たけど、
高校の倫理政経はやっぱりつまんないよ。



33 :大学への名無しさん 2012/07/25(水) 09:38:10.14 ID:SEI02dAUO


みんなどんな教材使ってんの?とくに国立


34 :大学への名無しさん 2012/07/25(水) 10:47:27.77 ID:23CwjWFy0


大学入ってから一番役に立つのは間違いなく政経


35 :大学への名無しさん 2012/07/25(水) 10:55:37.17 ID:Q/gm5DRT0


たしかに大学で学べるような範囲に被ってるのは政経だろうけど、
日本史世界史は高校のときやらなきゃ一生やらないようなもんでしょ
政経はそれなりにいつでもできる



36 :大学への名無しさん 2012/07/25(水) 23:23:29.38 ID:9BdU6RDj0


世界史の現代史もかなり役立つだろ
で、現代史を勉強するには古代近代の知識もそれなりに必要なわけで



37 :大学への名無しさん 2012/09/03(月) 09:27:20.21 ID:gMLjblwb0


武井正教
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138702401



38 :大学への名無しさん 2012/09/04(火) 00:18:35.93 ID:L/P9bERJ0


浪人する可能性及び志望校偏差値が高い→世界史≧日本史
7割取れればいいや→地理現社倫理

地理は毎年グラフが変わる上、
何だかんだで地形とか詳しく知らないと詰む。
はっきり言って暗記系で一番つまらんと個人的に思う。学問じゃない。

多分>>1は今から社会をやろうかなーって思ってそうなので
俺は地理以外を進める。



39 :大学への名無しさん 2012/09/05(水) 00:17:49.15 ID:jsyo95mcO


地理は理科よりだから頭使って考える気が全くなくて100%暗記で乗りきりたい奴には向かないだろうな(笑)
そもそも世界史か日本史かってスレで地理disとか頭の程度がねぇ
こういう奴がいるから文系はバカにされるんだよな



40 :大学への名無しさん 2012/09/07(金) 04:34:29.38 ID:jjCLvGDq0


理系にはコミュ障が多いなぁ
表面的にしか文意を読み取れないのかよ



41 :大学への名無しさん 2012/09/25(火) 20:43:02.05 ID:hnyxekhm0


>>39
センター前提なら歴史どころか数学や化学までも暗記100%で対応できるだろ・・・

二次まであるとしてマジレスすると、文系には論述あるから頭使わないと無理
ぶっちゃけ文系だと典型問題の多い数学よりも日本史の論述に頭を使う



42 :大学への名無しさん 2012/09/27(木) 02:24:24.40 ID:aEP6FZ/g0


結論

どの科目もトップレベルを目指すとなると頭を使う



43 :大学への名無しさん 2012/09/28(金) 01:03:55.71 ID:LybHFwyK0


歴史=暗記っていう発想がすでに頭悪い


44 :大学への名無しさん 2012/11/13(火) 16:14:22.71 ID:AhpA0Qey0


役立つのは政経だけど、あんなの大学入ったら片手間で勉強できるし、私立しか使えないから微妙
東大死亡なら地理、世界史が定番



45 :大学への名無しさん 2012/12/05(水) 00:04:58.30 ID:75OVZppw0


私二次で世界史使うのにセンターすら7割くらいしかとれない
まあたしかに今まで違う教科ばっかりやりすぎたせいなんだけど今から間に合うのか…



46 :大学への名無しさん 2012/12/05(水) 01:45:58.86 ID:95ZTyIKG0


というか世界史知らないと駄目だろ
いろんな分野勉強するにあたって
日本人は歴史の勉強に疎いからいろんなところでズレが生じている
例えば西欧理解するのにキリスト教の歴史とか必須なのに全然知らないとかね
「それの何が必要なの?」とか平気で言ってしまうんだから怖いわ



47 :大学への名無しさん 2012/12/05(水) 11:37:05.91 ID:ALbbl0yM0


大学はいろんな分野を勉強するのではなく、
特定の分野を専門的に勉強するところ。
志望する学部・学科によっては、世界史より日本史が役に立つ。



48 :大学への名無しさん 2012/12/22(土) 21:14:31.38 ID:HjWVDEDA0


日本史が必要なら大学入った後なり入る前の1か月で日本史をやればいい
ただ、世界史における日本の位置をしっかり把握した上で
日本史を学ぶ方が遥かに効率的なのは事実



49 :大学への名無しさん 2012/12/31(月) 10:41:44.38 ID:Doi5Klfl0


世界史って偏りすぎてるな。
南半球には歴史が無いのか。



50 :大学への名無しさん 2013/01/01(火) 10:09:04.39 ID:0FOneHiE0


歴史はいつの時代でもどこの国でも「勝者の物語り」だからね。


51 :大学への名無しさん 2013/01/01(火) 11:54:02.39 ID:EGM31fmZ0


受験だけに特化すれば各個人が点数がとれると思うほう。
生きていく上では教養としてどちらも知っておいたほうが良い。
(基礎的なところだけで良いが)



52 :大学への名無しさん 2013/01/15(火) 14:09:18.29 ID:gVCz8oQ80


自分が高校の頃は、ラクしようとしてる奴は日本史で、向学心がある奴は世界史だった。
文系に限ってはね。(理系は地理がデフォだった)
確かに、日本史は小学校からずっとやってきた延長線上だからラクっちゃラクだよね。
しかし! 現役で難関校にうかった奴らは圧倒的に世界史選択者だった。



53 :大学への名無しさん 2013/01/15(火) 23:43:58.33 ID:VBuvg2qX0


竹内 睦泰 日本史 DVD 26巻セット 定価88000円

http://www.garitto.com/product/966817

2万で買わないか?



54 :大学への名無しさん 2013/01/17(木) 18:45:24.03 ID:dg5xmYXQ0


大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の民はリアル北斗の拳的世界で、特に北方騎馬
軍団のヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)デオキシリボ角三注入
され続けたため、その末裔がメンデルの法則に従い短気で強姦好きとなったのは地
政学的宿命。なかでも世紀始覇者チンギスハーンのY染色体を受け継ぐ者が現在1600
万人程(つまり男性200人に1人程)もいるというが超賤人の貢献大。センター世界史100点
の先輩がいうから間違いない。



55 :東城 2013/01/17(木) 22:55:07.21 ID:Zw8SplM1O


日本史がいいよ。
世界史こそ後でやればいい。何故なら受験世界史なんて各国のうっすーい歴史(しかも各国で言い分がかなり違う)を学ぶだけだからだ。表層を垣間見ただけで、教科書的な知識しかつけられない

日本史は良くも悪くも一本道だ。
だが世界史は違う
そして、その範囲の広さゆえに世界史ではつっこんだ学習ができない
「ただ用語を暗記するだけ」というのは全く無意味だ

第一、自国の歴史も分からない奴が何故他国の歴史を語れるのか
片腹痛いわ



56 :大学への名無しさん 2013/01/18(金) 17:54:55.74 ID:B98t6OpL0


例えば、ある権力者がある政策をした。なぜしたのか考えよという問いがあった場合。
回答する教授によって、私の考え方にあってるから正解、私の考え方と違うから不正解とか
されたらたまったもんじゃない。
ある権力者がある政策をして、どういう思惑があってしたのかはその権力者しかわからないし
政策をした結果しか残っていないのだから、その後の学者が勝手に考えているだけにすぎない。
ある権力者がある政策をしたのはこういう思惑だっという学者の世界のなかでの通説があれば
その通説を書けばよいのかな。なければ回答があたってるかあたってないのかは運みたいなものじゃないのか。
そんなのは試験とはいわない。1+1=2っていう普遍的回答じゃないと
回答する教授らによる思惟にふりまわされて回答があやふやなら意味がない。



57 :大学への名無しさん 2013/01/19(土) 01:46:40.78 ID:9HyWLXs30


>>56
歴史学なんてのは人文学の範疇であり言ってみれば物語りなんだから。
学者が百人いれば百通りの物語りがある。
自然科学のように1+1=2になるわけじゃない。

でも大学受験はあくまで学習指導要領と高校の教科書に準拠して出題するのが建前だから、
特別な指示がない限り、教科書の説に従って書けば×には出来ないと思う。



58 :大学への名無しさん 2013/01/23(水) 16:25:06.01 ID:FBuNofT00


東大生に聞くと、日本史は重箱の隅をつつく問題が出て面倒だと


59 :大学への名無しさん 2013/01/23(水) 20:19:53.82 ID:1EZ247Du0


秀!
えーかげんにせーよ!



60 :大学への名無しさん 2013/03/01(金) 20:11:28.71 ID:tZPW/niZP


世界史AとBで被ってる分野ってある?


61 :大学への名無しさん 2013/03/02(土) 17:16:39.97 ID:zz5mOcfoP


>>60
基本的にBの中にAがあるって感じ。



62 :大学への名無しさん 2013/03/02(土) 19:19:24.31 ID:WS4YubpLP


>>61
サンクス



63 :大学への名無しさん 2013/03/26(火) 22:51:16.04 ID:Pgj0P2Ow0


海外の友人と話すときは世界史はあまり必要ない。日本史の中でもサムライと忍者に関するところは重要だ。


64 :大学への名無しさん 2013/03/26(火) 22:57:26.30 ID:1TOW8EEj0


日本史は国語、倫理政経と範囲被ってたから楽だったなぁ


65 :大学への名無しさん 2013/03/27(水) 14:03:31.10 ID:NaBPfsl00


二科目なら世界史地理にした方がいいぜ
日本史地理は相性悪すぎて地雷だった



66 :大学への名無しさん 2013/06/22(土) 22:37:24.06 ID:oJco0T3Z0


p


67 :大学への名無しさん 2013/06/22(土) 23:39:38.68 ID:tIiwbuK/0


ネトウヨなら日本史専攻だよなw


68 :大学への名無しさん 2013/07/06(土) 14:38:28.82 ID:JgesjTb50


センター725点で話にもならんかった。。。


69 :大学への名無しさん 2013/07/20(土) 14:56:59.13 ID:88HAg8hR0


難関私大とかいう表現があるけど、正確には変態私大だよね。
歴史の重箱っぷりには受験生の努力不足や言い訳で済まされない無意味さが炸裂してる。
細かい知識が重要なら出題もかまわないだろうが、点数に差を付けるためだけの出題なのか、
はたまたここまで変態準備をしてくる熱意を求めているのか・・・とにかく受験勉強そのものが
意味がないレベルでの不毛な努力を強いてくる変態私大。
合格しないのが健常者で、間違って合格してしまったら、入学後に自分の偏向具合を真剣に
他社からチェックしてもらったほうがイイよ。
しっかし、こういう出題を続けている限り、入試問題の質は量販店の売り出し粗悪中華品と
変わらず、高品質の問題を送り出す東大から永遠にバカにされ続ける私大教授陣の図・・・だよね。